立川の清潔感ある人間ドック。
多摩健康管理センターの特徴
スムーズな案内で安心感を与えるスタッフがいます。
清潔感ある施設で、最新の機器を使用しています。
落ち着いた雰囲気の中で、スピーディーな健康診断が受けられます。
月曜日朝9時、とても手際良かったです。1階のスタッフさんも受付と問診票を済ませたらエレベーターで上がってくださいと隅々まで案内が行き届いてます。駐車場にも開場前から整理員がいて安心です。
会社の健康診断で初めて利用しましたが、予約時から健診終了時まで、スタッフのみなさんがスムーズかつ丁寧な案内をされていて好印象でした。内科検診の担当が女性である点(予約日時によって異なるかもしれません)、検査着がペラペラの薄いものではなく、分厚くてしっかりした生地のものであった点も非常に有り難かったです。次回の健康診断もこちらのセンターを利用しようと思います。
建物は古い感じはありましたが、使われている機器等は新しく、清潔感ある施設でした。ここでは初めての健診でしたが、案内人(コンシェルジュ)の方が何人かいて、次から次へと案内してくれるので、比較的にスムーズに健診は終わりました。多少、超音波や婦人科健診では待ちましたが、検査結果を聞く事もできた上で2時間半で済みました。どの担当の方も親切で、丁寧な対応で、毎年こちらでお世話になりたいと思います。
良かった、★10個です。評価がまちまちなのは混雑時の影響があると思います、とても手際良かったです。月曜日朝8時、無料駐車場が満車かもしれないとバイクで行こうか不安でしたが、開場前から誘導員もすでに立っていて安心してクルマで入れました。一階の検温・問診にも丁寧な女性スタッフが常駐されエレベーターまで案内されました。検査ごとに次の行き先を簡潔に案内してくれます。三階の更衣室・健診フロアもけっして広いとは言えませんが患者さんが検査室に行ったり来たりするのをスタッフが複数で動きを見て放置させることがありません、少しでもキョロキョロするとすぐにスタッフが声をかけてくれます。習慣病予防健診はバリウム検査を含めお会計まで1時間弱でした。初めてでしたがスタッフ方の連携に感動したのでまた来年もぜひ健診にうかがいます、ありがとうございました。
建物自体はそんなに新しくは無いですが、いつも綺麗で清潔にしてあるので安心です。
毎年、健康診断に行っています。コロナ禍で、受診者には「会話をお控えください」と貼り紙をしてぃすが、職員の仕事以外の無駄話は良いのでしょうか?疑問ですね。医療関係者は危機感を持つべきです。
よこ○さんって女性のスタッフの対応が不親切すぎて笑える。
人間ドック、8時15分前について11時30分には結果を午後聞かなければ、終了。どの検査もテキパキしていて、施設が古いことを除けば問題なかったです。
コロナ対策が徹底してました。ほとんど、並ぶことなく いつもの、三分の一の時間で終わりました。
名前 |
多摩健康管理センター |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
042-528-2011 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ

健康診断で初めて利用しました。真夏のお昼すぎの予約だからか空いており、30分で全て完了。担当してくださった方々皆さん感じが良く手際も良く、いつも緊張してしまう健診ですが安心して行うことができました。また電話予約の際も不安なくスムーズでした。また来年もお世話になりたいです。