ふんわりサクサクの45年!
広島風 お好み焼 チェリーの特徴
創業45年の歴史あるお好み焼き屋で、長年の味を楽しめる。
様々な学生に賑わうお好み焼き店で、地域に根付いた存在感がある。
ふんわりサクサクの生地が特徴的で、美味しさに満足できる。
ご夫婦が長年されているお店です。店内で食べるのは初めてでしたが、お母さんもお父さんも優しい。広島風とオランダ焼きを注文。とにかくボリュームがすごいです!味もしっかり美味しい。食べている間もひっきりなしにテイクアウトの注文の電話がかかってました。提供時間も早くてお父さんが丁寧に焼いてくれます。フワフワした物が好みの方はオランダ焼きがおすすめ!
大将と女将さんがフレンドリーな感じで過ごしやすくお好み焼きも美味しくお腹いっぱいになりましたm(_ _)m
松山市久万ノ台にあります。もう40年近くのお付き合い。気さくな二人と、変わらぬお好み焼きは。健在です🌿
ここの生地はふんわりしてそれでいてサクサクもして。とにかく満腹になってさらに美味しいです。
創業45年のお好み焼き屋さん!近所の高校の野球部の子達に支えられて愛されてるお店です。私が頼んだのはびっくり焼。1.5人分くらいありそうな大きなお好み焼き広島風。ソースも甘すぎず、でもキャベツが甘いのなんのって!!親父さんも女将さんもとっても良い方!今度は子供を連れていきま〜す!
高校が近くにあり、その学生さんたちで賑わいお店のようです。昼間にお伺いしたので、ほぼ貸切でゆっくり食事が出来ました。老夫婦が仲良く営むお店です。ホッとする味です。
名前 |
広島風 お好み焼 チェリー |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
089-922-3029 |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

(消されたので再投稿です)コロナは5類になりマスクは個人の自由になりましたコロナを恐れることは大手やチェーン店に有利になります4年連続過去最高税収(23年72兆円)4年連続繰越金20兆円前後(20年30兆)なぜ個人店が苦しむ中、税収は上がったのでしょうか?マスクは利点もありますが、デメリットのひとつとして酸素欠乏症により免疫が下がります相撲、プロ野球、オリンピック観客のマスク率は5%以下ですマスクによる熱中症を恐れるべきかと思います------------------------------------------------------------------------------------駐車場は一台軽であれば2台いけるかなという感じで長年やられているようなお好み焼き屋さんです近くに中高一貫の学校がありそこの生徒さんがよく来るのかデカ盛りメニューがあるので頂きました一人一品のお店もありますがデカ盛りメニューを分けて食べるのもありのようでした席は4組ほど座れるかなという感じで常連の方や近所の方はテイクアウトをされているようでしたインスタ映えなのか若い子はかき氷をよく頼んでいましたこちらも稀に見る激盛りですこれは映えますね(笑)味はとても美味しく具材もたっぷり入っているのにそれでこの値段には驚きましたソースがなんとも言えない美味しさで病み付きになります通いたくなる味ですご馳走様でしたまた行かせて頂きます!------------------------------------------------------------------------------------以下はインフルエンザの罹患者数です2019年1月28日〜2月3日までの人数約21万人2020年1月27日〜2月2日まで約7万人多くの行事が無くなり、予防が始まりました2021年2月1日〜2月7日まで98人毎年何十万人と罹っていた患者数が激減します嘘みたいな数ですが本当です2022年1月31日〜2月6日まで41人テレビはコロナが強いので弱いインフルは弱体化したと報じますしかしわずか0.0002%まで減少しますそんなことあるのでしょうか?2023年1月30日〜2月5日まで約6万人今度はインフルが流行り出したと報道しますが例年に比べると少ない数字です2024年1月29〜2月4日まで約11万人こちらも多いには多いですが、例年の約二分の一です以上のデータは厚生労働省のHPで誰でも見れますではコロナとは一体なんだったのでしょうか?多くの方が苦しむ中多くの方がお金持ちになったのも事実です。