緑囲まれた萩市中央公園。
萩中央公園の特徴
駐車場が無料で、芝生の広い中央が魅力の公園です。
萩市民が集う憩いの場所で、緑に囲まれた落ち着いた雰囲気です。
久坂玄瑞の進撃像が展示されており、歴史を感じられるスポットです。
萩市、憩いの場所。みんな、幸せそうに各々、楽しまれてます。癒やしのスポットです。図書館での忘れ物の扱いは素晴らしいです。忘れたモノがショーケースにキレイに並べて保管してあります。素晴らしい優しさです。
緑に囲まれたゆったりした公園で雑踏に疲れた旅人にとり落ち着ける処である。市立図書館は側に在るし明倫学舎、バス発着場所や萩市役所にも近く一度は訪れたい処である。
老若男女が安心して利用できる公園。手入れされた広い芝が気持いい。図書館や児童館も併設されていて、雨でも子供を連れてゆっくり出来ます。
2022年3月27日。わんぱーく萩(プレイパーク)で遊びました。大人もこどもも元気をもらえる、素敵なところです。
市民球場が撤去されて公園になってます。駐車場も昔は無料だったけど現在は有料(1日310円)。久坂玄瑞の銅像か建ってます。
松下村塾の双璧と言われ幕末きっての策略家とも言われた久坂玄瑞の進撃像が、萩市中央公園内にある。萩を散策する時は、いつもここに車を停めるが、この像を見ると萩に来たなと実感できる。ここの駐車場の向かいから城下町散策をスタートできる。
名前 |
萩中央公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0838-25-3160 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

市民は駐車場無料であり、中央が広い芝生。芝生を一周する遊歩道があるので、ジョギングする方やチャリ🚲の小中学生には良い遊び場になっている。昔はポケモンGO!!をしに来ていたが、今の私には用のないスポット。隣接した図書館にはたまに来るが笑。公園の一角に山県有朋の馬上像が!雄大かつ凛々しき像は見応え抜群だ!かなりデカイぞ。