心地よいメロウな海岸線。
播磨サイクリングロードの特徴
早朝から夕暮れまで楽しめるサイクリングに最適な場所です。
平日には静かな海岸線沿いをゆったりと楽しめます。
短間隔でコンクリにヒビがあり、衝撃を感じる場所です。
早朝から夕暮れ迄、ウォーキング・ランニング・サイクリング・ワンちゃんとお散歩色々な方が利用しています。明石海峡を眺めながら、また淡路島の街並みを見ながら気持ち良く身体を動かせます。元旦の朝は、地元の皆さんは海岸まで降りてきて、初日の出を見に来ます。明石方面から昇る朝日をみて一年がはじまります。最近は、海岸で日帰りキャンプや土日でのキャンプを楽しむ方が増えています。駐車場も数か所あるので、ご家族や友人同士で車で来て楽しんでいます。
信号で止められないのはいいんですが・・・海沿いで風が強い、短間隔でコンクリにヒビ割れがあり衝撃が延々と襲ってくる、同じような景色が続く、とあんまり良いコースではないです(´・ω・`)
自転車乗りとしての意見です。海沿いの景色のいい道なので、よく自転車で通ります。ただ、結局は公道なので歩行者優先とせざるをえないのはわかりますが、「サイクリングロード」と銘打つのであれば、それなりに整備してほしいものです。ここ以外にも兵庫県内に「自転車道」がいくつかありますが、結局歩道と変わらない扱いで、『歩行者優先が当たり前』と言いたげに狭い道をふさぐような形で歩かれたりして、なかなか自転車が快適に走れないことが多い。昨今の自転車ブームで人を集めたいのはわかりますが、中途半端に「サイクリングロード」とか名付けると勘違いする輩もいるので、やめてほしいのが本音です。こういう場所で無茶する自転車乗りのおかげで、規制が厳しくなったりすると目も当てられない。
東二見から松江海岸まで走れるサイクリングロードです。バイクは通行禁止です。自転車に乗ってる方は下をよく読んでಠ益ಠ❢歩道には子供からお年寄りまで歩いたり、ランニングしている方が多くいます。決して猛スピードで横を通り過ぎない様にお願いします。この日、縦に3列並んで横をビュッと通り過ぎたときはヒヤッとしました。ここは練習場では無いです( ≧Д≦)
週末はそこそこ人も自転車もいますが、平日の閑散としたメロウな海岸線沿いは本当に心地よいです。明石から東二見まで約13Km、夕焼け時はまさに絶景です!
名前 |
播磨サイクリングロード |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

この辺りはサイクリングに最適ですね! 明け方、日中、夕方、いずれも景色がいい! 皆さん、マナーを守って、歩行者、ジョッガーに注意しながらサイクリングを楽しみましょう!