昭和レトロで楽しむ、優しい汁のうどん。
かめや西条うどん店
メニューにないおそばが食べられました!
女将さんがお一人でやられている小さなお店。
スポンサードリンク
レトロな店内で楽しむスープカレーとうどん。
Antique/松本うどん店
レトロな懐かしい感じの店内です。
30年以上通っています。
肉うどんの出汁が最高!
かもねぎうどん
お出汁は甘めかな😋とってもコシがあり美味しいです✨おすすめです😊
冷ぶっかけめちゃくちゃ美味しかった。
JR壬生川で味わう、優しい出汁のうどん。
さんぽう
熱々のうどんを食べて体の中が燃える感じが忘れられません!
すごく出汁が優しい味で大好きなうどん屋さんです。
もちもちのうどんを味わうなら!
味十味あじとみ
2回目の利用。
天ぷらうどん上を食べましたが美味しかった!
スポンサードリンク
松山の絶品ざるうどん!
うどん瓢月 南高井店
ざるうどんはコシが強く食べ応えのある麺に少し甘めのつゆが美味しかった。
松山のうどんを初めて食べましたが、大変美味しかったです。
安くて旨い宇和島うどん!
大介うどん大洲店
10杯行きたいけど今回も 8杯 で辞めときました毎回上手くて 感謝しながら頂いてます!
7~8年ぶりに行きました!
五十崎凧博物館隣の讃岐うどん。
山茶花
是非とも食べてみてください写真はおろしかき揚げうどんです10月23日久しぶりに来たのでメニュー写真あげておきます 暑がりな自分としては冷やし...
冷やしで締まった麺が良い食感です。
寒い日にこそ味わう、手打ちカレーうどん!
十万石
寒い日におでんと熱々のカレーうどんが最高でした。
昔から家族も大好きなうどん屋さん。
愛媛独特!
うどん優月
愛媛では珍しい方ではある釜揚げ専門店!
20 7月22日、優月にうどんを食べに来た。
腰のあるうどん、安くて美味!
麺や吉村 磯浦店
ちょうどのタイミングだったので、釜玉を注文しました。
安くて美味しい。
宇和島の出汁、心に染みる。
大介うどん高串店
優しい味で出汁も美味しかった。
肉ごぼうとじゃこ天とかまぼこのいつものトッピングでたのみました5玉ペロリといっちゃいました(笑)麺のかたさもよく(やわらかいのは苦手なのでか...
活気あふれる豚丼、特盛を堪能!
にちょう 問屋町店
定食はお高め、うどんは安いですね。
店舗はキレイで活気ある感じ。
柔らかい松山うどんと天ぷら。
踊るうどん 椿参道
うどんのコシを楽しむのではなく柔らかく優しい麺を楽しむお店と思ってるおすすめは醤油うどん青のりの入った天かすと淡麗醤油も美味しい。
待ち時間にこどもと大根おろすの楽しかったです😌こどもにも優しく対応していただきありがとうございました!
マツコが絶賛!
二葉 うどん店
瀬戸内といえば鯛だが、鯛めしと押し寿司の駅弁が買える。
マツコが旨い旨いと言った鯛めし。
昭和の雰囲気、絶品たらいうどん。
小番食堂
初めて行きました。
たらいうどんセット注文。
懐かしの自販機うどん、海風と共に!
大久保自販店 寒川販売所
今現在も稼働しているうどんのレトロ自販機を置いている24時間利用可能な自販店です。
【東京から】しまなみ海道を渡った後、電車で伊予寒川駅まで。
うどんとそばのミックス、満腹幸せ!
大介うどん伊予八倉店
ランチで伺いました🍜トッピングを色々追加すると会計の時に結構なお値段になってます。
たまーに行きたくなります。
懐かしのかめや肉うどん!
うどん かめや 久米店
個人的には出汁甘いかな、と思うけど麺のコシ適度な硬さ。
カツカレー850円税込みいただきました🍛提供時間ちょっとかかりましたがスタッフの接客も良くて美味しかったです🍛
甘〜い出汁の肉うどん、思い出の味。
たぬき
絶対食べるべし🤗今日は、気分を変えてお蕎麦をいただきました🍲昆布の天ぷらはサービスです。
愛媛県は今治市、峠の頂上付近にあるうどんのお店。
松山市の麦わらで味わう、肉うどんとラーメンの贅沢。
うどん麦わら
オススメは肉うどん、とり天ぶっかけ、鶏酢だれ定食。
冷やで頂きました。
うどんと出汁、レベル高くて安い!
がんば亭 北条店
うどん店。
愛媛の雄がんば亭さん2021 4月初デビュー🌕がんば亭さん今治ははたまにいってましたがいまはこがね製麺所さんに変わってますがこがねもすきです...
長友サインの美味しいうどん!
麺や吉村 磯浦店
ツーリング中に立ち寄らせていただきました。
愛想なし、味普通、店狭し。
古民家の落ち着きで、熱々天ぷら。
福々
雰囲気は素晴らしいです。
料理(味) ★★★☆☆接客 ★★★☆☆雰囲気 ★★★☆☆コスパ ★★★☆☆オススメ度 ★★★☆☆11:10頃に来店...
美味しいうどん、最高の出汁!
はなまるうどん 今治喜田村店
定員さんの接客がすごくよかったです!
いつも美味しく頂いてます。
優しい麺と淡麗醤油!
踊るうどん 椿参道
うどんのコシを楽しむのではなく柔らかく優しい麺を楽しむお店と思ってるおすすめは醤油うどん青のりの入った天かすと淡麗醤油も美味しい。
待ち時間にこどもと大根おろすの楽しかったです😌こどもにも優しく対応していただきありがとうございました!
昼休みに味わう、
絶品カレーうどん!
こがね製麺 フレスポ西条店
セルフのうどんです。
再訪しました。
松山の夜に味わう、極上かすうどん。
うどん酒場 麦だるま
かすうどん食べたい時や飲んだ〆でたまに利用するあとたまにウーバーイーツでも松山でかすうどんが食べれる数少ないお店。
シメのうどん頂きました。
川之江の味、鍋焼きうどん。
たつ家
安定の味‼️川之江駅前通り沿いの人気店。
お昼ごはんを食べに、PM12頃に来店。
讃岐風味のセルフランチ。
こがね製麺所 新居浜喜光地店
ランチで利用させていただきました。
かけうどん小¥330煮玉子¥150 ナス¥150専用駐車場はかなりの広さ。
内子の美味しさ、コシのあるうどん。
幟立うどん
思ってたのと違ったけど、安いからいいか。
平日の13時過ぎに来店。
手打ち風の絶品うどん、肉うどん大人気!
たぬき屋
夕飯にて訪問。
近くの酒屋さんにおすすめされて来店ほんと来て良かった最高のお店でしたちぢれ手揉み風な麺のうどんが絶品!
西条で出会う、モチモチ釜あげうどん!
さくら製麺所
2025.01.04。
うどん屋です。
朝から大人気、極太うどん!
手打ちうどん まいど
朝早くからやってるうどん屋さん、朝から大人気。
朝6時半からの営業で14時閉店かけうどん中430円あっさりした出汁が美味しい麺は中太で食べ応えありかき揚げととり天を追加して760円席もゆっ...
味わい深い播州手打ちうどん。
ごろびつ庵
11号線沿いのうどんの名店。
久しぶりに来店しました。
満足の肉うどんとトッピング。
がんば亭 松前店
丸亀製麺とはなまるうどんの下位互換。
他店と比べると質の割には値段がお高い。
久万高原の絶品釜揚げうどん。
釜揚げうどん 心
いつ行っても行列で満車、12時前でやっと座れました。
メニュー!
寒川の隠れ自販機、絶品うどん!
大久保自販店 三島販売所
寒い夜にはありがたい存在だと思います。
寒川の方は湯ぎりが全然なってないがこっちは湯ぎりされたやつが出てきて出汁も濃くて美味しい。
朝6時半から黄金うどん!
手打ちうどん まいど
人気店で日曜など、駐車場が混み混みが多いかもしれないです。
朝早くからやってるうどん屋さん、朝から大人気。
八介のコシ強いモッチリうどん!
八介うどん本店
うどんは、コシ強めのモッチリな感じでした。
メニューぶっかけ冷定食 大盛2玉独特なコシがあるのは、間違いない。