金明竹のある海の要所。
篠原のキンメイチク
幾多の戦いが有った場所です。
見つけにくいです。
スポンサードリンク
秋の紅葉が映る静かな湖面。
蛇ヶ池
中能登町と氷見を結ぶ県道18号線沿い。
奥に桜が咲いておりシートを敷いて花見をしてる人も見えたので入った。
ここまではハイキング、ここからが登山。
大沼
ここまではハイキング、ここからが登山。
白水の井戸
七尾湾を望むマイナスイオン。
眉丈が丘休憩所
芝生の広場、東屋、動物のモニュメントがあります。
240614再びいきました。
スポンサードリンク
桜舞う公園で空を翔んで。
碁石ヶ峰原山大池
小学生の頃に宿泊体験で訪れた場所です。
水面の反射と相まって、空を翔んでる様な気分に。
樹齢400年以上とも言われているコウヤマキ(高野槙...
橋場のコウヤマキ
樹齢400年以上とも言われているコウヤマキ(高野槙)が拡張された道路のすぐ脇に残されています。
美味しい湧き水、24時間いつでも!
しょうず
湧き水を無料で汲めるスポットです。
美味しい湧き水。
卯辰山散歩の後はこの公園で一息。
汐見坂緑地
天気の良い日の散歩は気持ちいい。
可愛い(原文)漂亮。
米作の水田に咲く花苑。
西風花苑
趣味の一環で作られた花苑。
夜中に行くと山の奥から大勢の人の声が聞こえる。
弁慶岩
夜中に行くと山の奥から大勢の人の声が聞こえる。
水の勢い、スキー場の楽しさ!
おぼく水
水量が多く噴き出しています。
水の勢いがすごい!
雄々しい杉の巨木、自然の美を感じて。
多聞堂の杉
樹高33mの杉の巨木があります♪直立するその姿は杉らしく雄々しいですね。
全 13 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク