ステンドグラスの光、遊び広がる区民広場。
区民ひろば豊成
この地域は、昔から湿気がある。
すごく広くて、色んな遊びができます。
スポンサードリンク
地元の憩いの場で運動!
旭町南地区区民館
地下B1が音楽🎶と運動機械のような物と🏐の柔らかすぎるプニプニとかバーベル💺に座った状態で🦵だけを挟んだ状態で動かすユニークな?
今改装中です、もうすぐ、工事終わります。
ゆったり過ごせる、葛飾の健康拠点。
柴又学び交流館
いつも空いているのでゆっくり過ごす事が良い。
日中に過ごせる、貴重な所。
立会川駅近く、地域密着の交流場。
品川区立南大井文化センター
品川区の期日前投票の会場です。
公的手続きは区役所に行っちゃった方がいいです。
駅近・きれいな区民館で行事を!
練馬区立 下石神井地区区民館
キレイな区民館です。
仕事で行きました。
スポンサードリンク
新庁舎で清潔!
羽田地域力推進センター
対応が細やかで大変良かった。
何かとお世話になっている場所です。
清潔感あふれる会議室、安心の利用。
杉並区立産業商工会館
見た目平屋造り。
某士業団体の会合で利用しています。
光の宇宙でみんな集まれ!
中村橋区民センター
凄くいいね、今日も光の宇宙の魂の母そのもの。
パソコン教室が安い!
子育て応援!
八雲住区センター
開放的でいいね。
児童センター併設で、子育て世代には便利。
江戸川区の愛される会館で、楽しいミーティングを!
江戸川区 臨海町コミュニティ会館
サッカークラブのミーティング等に利用しています。
施設の職員さん、いつも元気な挨拶を返してくれます。
新しい設備が魅力の公共施設。
多摩市立和田東寺方コミュニティーセンター大栗川かるがも館
サンドラッグに行った時に寄ってみました。
居心地のよいスペースです。
安くて使いやすい集会スペース。
上野区民館 上野地区センター
都々逸の定例会で利用しました。
様々な展示、催し物をやっている。
マニアックな本、古い体育館で無料!
新町市民センター
マニアックな本が無料で貸してくれる。
古い体育館です。
千住の古民家、歴史感じる特別な空間!
仲町の家
神社の前から細い路地を入って行く。
古民家や庭のコケなどとても綺麗、雰囲気の良い場所です!
成増駅近くの静かな休息地。
アリエス
美容院、ファミレス、コンビニ、ドラックストアがあり便利です。
微妙にバリアフリーです。
東村山市民の安心サポート。
いきいきプラザ
正直、あまり丁寧ではない応対だった。
東村山市民にとってのライフラインです。
25階から見る絶景、スカイツリーも!
文京シビックセンター
後楽園、新宿のビル群などなど上から街を見下ろすって最高の気分です。
この展望台が気に入っています。
圧巻の大銀杏と遊び場。
由木東市民センター
フリーWIFIも使えるよ(^∇^)ノ♪
きれいな市民センターです。
世田谷区の新しさ、地域に役立つ集会所!
上野毛地区会館
マンション総会で利用しました。
たくさんの活動をおこなっていて、周辺の住民に喜ばれている。
丁寧な職員がいる清潔な施設。
北町地区区民館
皆さん、若いですね、びっくり。
利用回数が少なくなりました。
旧中川遊歩道近く、綺麗な体育館。
江戸川区 中平井コミュニティ会館
卓球、バドミントン、集会場がある。
きれいな施設です。
三鷹の公園で楽しい時間を!
三鷹市 新川中原コミュニティセンター
建物は古く耐震対策されているか、わかりません。
コロナ禍で空いていて静かでした。
静かな環境でカラオケ!
貝取コミュニティセンター
掃除が行き届いていてきれいです。
静かな場所でお勉強等やりたいなぁと思っている方におすすめな場所です。
ヘルストロン体験、広い空間で!
区民ひろば朋有
予約が必要ですけど、楽しんでいます🙌
大声を出してはしゃいでいると職員が来て注意してくれたりコロナ対策として検温、手の消毒が徹底しているので助かった。
花小金井の昭和風情、短歌と太極拳。
花小金井南公民館
昭和からある集会所で地域になじんでる。
水曜日短歌の会(神無月)に通っています、花小金井駅から徒歩10分とかからない近場です。
安心の感染対策!
地域交流センター恵比寿
キレイな施設、更に安い。
ダンスレッスンで使用しました。
三田駅直結!
東京都障害者福祉会館
とても集会サービスエリアとしては、素敵だと感じます。
三田駅からA8出口と直結で、たいへん便利です。
大人も子どもも楽しむスポーツスペース。
二之江コミュニティ会館
駐輪場が狭い。
休憩場所として利用させていただいています。
美味しい本とイベント満載の空間。
品川区立荏原区民センター
独自で運営しているという図書館併設。
図書館を利用しました。
音楽室リハーサル、文化祭楽しみ!
沼袋区民活動センター
8月11日は、2回目のワクチン摂取をしてきました。
新青梅街道沿い。
恵比寿駅近、子ども遊具が充実!
景丘の家
とても綺麗な施設です。
とてもよいです。
新左近川沿いの紅葉と卓球。
江戸川区 新田コミュニティ会館
誰でも利用出来る公共施設。
会議室の使用料が安かったです。
新井地域の活動拠点、エイサーも楽しめる!
新井区民活動センター
リフォームしてまだ数年だから新しくて綺麗でよい。
新井地域の住民のための様々な活動を行っている。
吉祥寺の静かなプレイルーム。
吉祥寺西コミュニティセンター
無料で利用できます。
落ち着いた雰囲気で良かった🎵
シャンティヨガで心身をリフレッシュ!
江戸川コミュニティ会館
中も使いやすいです(適度な広さもあって)
キッズルームが便利。
光の宇宙で集う、自由な練習場。
中村橋区民センター
凄くいいね、今日も光の宇宙の魂の母そのもの。
サークルの練習でレクルームを借りました。
静かで落ち着く大ホール。
四つ木地区センター
三階のホールはけっこう大きいです。
昔、子供会か何かのイベントで利用しました。
秋の文化祭で楽しむ、餃子と音楽。
沼袋区民活動センター
8月11日は、2回目のワクチン摂取をしてきました。
公園内の駐輪も朝から1日置いてありもう少し外にも目を向け希望あり前には、美味しいラーメンやかずがあります大きい餃子食べごたえありですよ☺️
町田市の公民館、自由に使える!
町田市 まちだ中央公民館
いつも会議室を利用しています。
先日、ワクチンの接種をさせていただきました。
小金井市民センター、心温まる図書館併設。
小金井東センター 公民館東分館
土曜夜、AA小金井Gr会場に使わせて貰って居ます。
他の小金井市の公民館に比べ子供用のイベントや教室が多いと思いました。
スポンサードリンク
スポンサードリンク