昭和の時代を感じる貴重な場所。
天理市立山田公民館
時折、通り過ぎて気になってたトコ。
歴史ある貴重な建物ですね。
スポンサードリンク
黒豆枝豆とコスモス収穫体験。
阪原町中央公民館
この時期に、黒豆の枝豆が、売りに出ます。
小規模ですが…ついでに寄る😅
五條市南部の和室で文化祭!
五條市立会館西吉野コミュニティセンター
五條市南部のコミュニティーセンターです。
和室あったり多目的。
親切なおばちゃんと綺麗な館内。
宇陀松山会館
綺麗な館内で係の方がとても親切に説明して下さいました。
おばちゃんが親切でした。
香芝市下田西の憩いの公民館。
下田地区公民館
香芝市の下田西にある公民館です。
スポンサードリンク
親子料理講座で新しい発見!
二名公民館
車高の低い車は注意してください。
親子料理の講座に参加してきました。
橿原市で冷房完備の快適空間。
橿原市立中央公民館
待合室には冷房があり快適でした。
橿原市シルバー人材センターがある場所60歳から❗の受け付け❗今日は説明会。
伏見小学校区で囲碁の集い。
伏見公民館
凄くいい雰囲気だった。
普通の公民館。
地域の集いが生まれる、自治会館の魅力。
関屋近鉄住宅地自治会集会所
普通の自治会館。
町の集会所です。
御所駅から桜の公園、紫陽花も満開!
御所市立 文化交流センター
紫陽花もキレイに咲いてます🌸
近鉄南大阪線 御所駅から十分桜の公園があります 今週末辺り満開で綺麗ですよ。
天理駅近くの自由空間、楽しい休息の場。
南団体待合所/ダンマチ
静かでゆっくり休憩でき、トイレもあるのがいいです。
広くて子供達を遊ばせる所も有るので便利だと思います!
大和郡山で楽しむ地域イベント。
大和郡山市中央公民館(三の丸会館)
立派な会館で、いろんな地域イベントも開催してます。
カルチャークラブなどの展示スペースあり、入り口を入ってすぐ目についたのは何気なくいけてある生花だった。
静かで綺麗な前栽公民館。
天理市立 前栽公民館
普通の公民館です。
断酒会会場が、前栽公民館です。
平城山短歌会で楽しむ!
平城東公民館
館長さんがとても気さくで話しやすい方ですウォキングではあまり知られていない所に連れて行ってもらってとても楽しかったです色々な企画楽しみにして...
毎月第二土曜日1-4時に平城山短歌会を開催しています。
館長の温かさ、地域の憩い。
奈良市立 富雄公民館
地域密着型で利用しやすくて館長さんの対応が好印象です。
もひとつ分からんとこではありますが。
美しい葛城山を望む自習スペース。
御所市防災交流館 Mimoro(ミモーロ)
子育て広場を利用しました。
展望室からの葛城山が美しく見える。
富雄南公民館での素敵な出会い。
富雄南公民館
富雄南公民館。
管理人さんの対応が良い❗
奈良町の蓮の花オブジェで癒しのひと時。
奈良市ならまちセンター
この施設には大変有り難く使用させて頂きました。
地域のコミュニティーセンター。
お花に囲まれた癒しの空間。
花のまちづくりセンター ふろーらむ
マルシェに出店しました。
紅茶200円手作りパンケーキのアイスとジャム添え100円屋外のベンチでいただく事もできます。
やまびこホール裏のカタクリ群生。
向渕公民館やまびこホール
カタクリの花が咲き始めました。
地元の公民館です、観光地ではないです。
風情ある古い町並みで発表会。
宇陀市榛原総合センター
会議や講演会の会場として使わせてもらってます。
県の断酒合同例会が開催されたため、来場しました。
3年の塗装経験が生きる場所。
宇陀市菟田野人権交流センター
私はこの建物を3年間塗装し続けています。
よくなになに教室ってしてるはずなのですが、実情は見えない笑。
田舎の公民館で料理教室!
葛城コミュニティセンター
プラゴミを捨てに行くのみですが(笑)助かってます!
鄙びた田舎の公民館。
グランドゴルフと共に、楽しい時間を。
平和地区公民館
フルート、カラオケ🎤少し一定の地域に片寄っているような次回は平和地区の市町村の長く趣味をおもちの方に披露していたたきたい。
休憩させてもらえてたいへん助かりました。
深山東吉野麦酒と夏のかき氷。
かめやKAMEYA
アットホームで居心地良くて、スタッフさん優しい。
深山東吉野麦酒 with おおかみ CAFEが出店しています。
ムジークフェストで心響くひとときを。
南部公民館
ムジークフェストで歌わせていただきました!
落ち着いた場所です。
菜の花と桜の絶景、耳成山で撮影!
鴨公地区公民館
選挙の投票のときぐらいしか行きません。
菜の花 桜🌸 耳成山 凄くコントラストが綺麗でした❗撮影に沢山モデルさんも来てました。
季節の模様と笑顔が溢れる公民館。
御所市立 葛公民館
前に御手洗いをおかりしてすごく親切にしていただきました。
毎年自分の身体を点検する特定検診の会場の1つの場所です。
大和富士ホールで楽しい夏祭り!
大和富士ホール
地域の公民館です。
自治会の出店が有り楽しいお祭でした。
吉野杉の香る、癒しの宿泊体験。
吉野杉の家 Yoshino Cedar House
吉野杉の香りに包まれた最高の一夜を過ごしました。
滞在するのになんてゴージャスな場所でしょう!
会議も快適、備品充実の会館。
都跡地域ふれあい会館
狂犬病注射の時にこの会場を使用するがクルマで来ると駐車場が数台しか停められないので不便🚗💦
綺麗な施設です。
気候の良い公園で心地よい休憩。
馬見丘陵公園公園館
2025年6月13日はじめて来館。
気候の良い時期にはもってこいの公園です。
奈良の田舎で流れるゆったり時間。
田原公民館
奈良の田舎の雰囲気満点な場所 時間が緩やかに流れてゆく感じ。
いつも楽しく講座に参加させて頂いてます。
のどかな公民館であゆ掴み体験!
柳生公民館
非常に良い経験が出来ました。
こんなのんびりした公民館で働いてみたい。
地域のコミュニティに大変役立っています。
右京地域ふれあい会館
地域のコミュニティに大変役立っています。
生駒市民の安心生活スポット。
北コミュニティセンターISTAはばたき
会議室をよく利用します。
駐車場も広くよいがせっかくの施設が活用されてなく もったいない 民間なら 維持できないでしょう。
公民館で趣味見つけよう!
奈良市西部会館
公民館内に様々な,自主クラブがあるので,自分に合った趣味を楽しめる。
市役所の分所があります。
大和八木駅近の贅沢コワーキング。
テレワークカプセル(Telework⊕Capsule)なら大和八木
シツモンがあって何度も電話しているのに全く繋がらず不便です。
大和八木駅から徒歩2分とリッチ最高なコワーキングスペース。
月一のふれあい市、素朴感溢れる!
済美地域ふれあい会館
ふれあい市に行って来ました素朴感に溢れて良かったです。
月に一回最終日曜日のふれあい市を開催しています。
都祁高原で楽しい接種体験。
奈良市立 都祁交流センター
2ヶ月の接種も段取り良く、接種できました。
この場所で、新型コロナワクチンを接種しました。
スポンサードリンク
スポンサードリンク