浜の町のシンボル、カルディと共に!
ハマクロス411
ホテルを中心に色々なお店があるビルです。
浜の町商店街の真ん中にあるシンボル的な建物です。
スポンサードリンク
大村市最大、遊びと食を満喫!
イオン大村ショッピングセンター
2日目はフードコートでマックのハンバーガーをいただきました。
AEONで食材を買うのが日課ですが一つだけどうする事も出来ない事が有ります。
父の思い出腕時計、修理で蘇る。
中村時計店
長崎県大村市にあるアーケード街です。
父が買ってくれた思い出の腕時計を修理していただきました。
海辺のスタバテラスで贅沢な時間。
五番街 テラスゾーン
デートスポットでしょうね。
いつもたくさんの方々がここで買い物したり遊びに来ていて賑わってます。
島原一番街で出会う、懐かしく新しい商店街!
サンシャイン中央街(万町商店街)
島原市役所の隣から島原一番街に繋がっています。
新しい店があり、また来たくなる商店街てすね。
スポンサードリンク
伊崎肉屋のメンチで肉福!
西有家ショッピングセンター クレア
ポイント5倍デーがあります。
お客さんが多くはないため、レジに並ぶ必要がない。
長崎のイオン、夏休み満喫!
イオン時津ショッピングセンター
夏休みはフードコート満員状態。
娘ちゃんと父の日のプレゼントを買いに行きました。
ファッションとグルメが揃う、広々楽しい空間!
イオン大村ショッピングセンター
ファッションブランドが入っていて結構好きです。
広くて色々な物が揃っていて便利。
諫早の映画館、心揺さぶる体験!
パルファン
諫早の映画館といえばここでした。
危険!
エレナの朝市で豊富な生鮮品!
大野モール
店員さんがすぐに気付いてくれて対応してくれました。
色々な店舗が入ってて、ここだけでも買い物が済ませます。
対馬の中心で絶品メンチカツ。
ハートランド(峰町共同集合店舗)
新しいお店ができていました!
ゲームコーナー、ダイレックス等の集合施設で買い物もできて、子供達はゲームコーナーで遊んで満足しています。
懐かしの大音ストアーへひとときの旅。
泉福寺ショッピングセンター
ケーキ屋さん、薬局、酒店などあります。
昭和の中盤頃に幼稚園~高校卒業までお世話になった地区・地域 当時よりも建物とかも流石に凄く立派になって…隣接してる佐世保市営アパート ( ...
北有馬の心温まる拠り所。
北有馬ショッピングセンター パロス
薬、ゲームセンター、100円ショップ、家具、ギフトセンター🎁ここにくればなんでも揃う、みんなの拠り所💞ずっと続いて欲しい…🌟店舗に描かれたう...
塩サバフィーレを1人で30個くらい買っている人がいた。
地域密着、長崎特産満載!
イオン東長崎ショッピングセンター
2年前突然の交通事故にあって、足が不自由になって、杖をつくようになってから、車も運転しないので、いわゆるお買い物難民になってしまったか。
東長崎地区で一番大きなショッピングセンター。
長崎駅でお土産と食事を満喫!
長崎街道かもめ市場
お土産どこで買おうかわからないっとなったらここへ来るべきです。
お土産店の他に飲み食い出来るお店が入っています。
長年の経験で選び抜かれた商品。
小林商店
長年お店をされてます。
おしゃれな波佐見焼で彩る、楽しい陶器市。
マルヒロ会場
おしゃれな波佐見焼や色々なケータリングもあり楽しめます。
陶器市をしてます。
佐世保の海軍基地でアメリカを体感!
NEX Sasebo
なかなか入れない、佐世保の海軍基地です。
日本人へ。
絶品メンチカツと楽しむ、佐賀地区の新宝探し!
ハートランド(峰町共同集合店舗)
新しいお店ができていました!
ゲームコーナー、ダイレックス等の集合施設で買い物もできて、子供達はゲームコーナーで遊んで満足しています。
直線距離日本一のアーケード街。
四ヶ町商店街
昭和のアーケードでとても寂しです。
さびれて来ています。
多彩な店舗と広い駐車場で楽しい買い物!
クロスガーデン広田
いろいろなニーズに答えられる店が集まっていいですよ。
この場所はそういった煩わしさがありません。
長崎・海辺のゆめタウンで、買い物満喫!
ゆめタウン夢彩都
露菴に行きました。
観光客の方が駐車場利用している印象でした。
前川清の故郷で味わう昭和市場。
戸尾市場
佐世保市民の台所ナンバーワンです。
トンネル横丁の始まりとなるお魚屋さんの横に立て看板があります。
再開発進行中!
アエルウェスト
再開発途中でした。
佐世保基地で米軍の魅力を体感!
NEX Sasebo
なかなか入れない、佐世保の海軍基地です。
日本人へ。
夜釣りに便利なケミホタル。
イオンタウン諫早西部台
パワハラでやめたそうです。
あったから良かったです!
バーゲンで紳士LLsize多数!
有家ツインプラザ
従業員教育悪し!
私的にはバーゲンまで紳士のLLsizeが沢山残ってるのが嬉しいです。
スポンサードリンク
スポンサードリンク