日吉駅近くの充実モール。
アピタ横浜綱島店
パン屋、惣菜二階にはフードコート、本屋、カフェ、雑貨屋など一通りのお店が入っているため満足感のある施設。
最近のスーパーの中では、活気がある方だと思います。
スポンサードリンク
鮮度抜群!
あざみ野 三規庭
駅からの距離もショップリストも、色々ハンパと言わざるを得ず、今の状態になってしまった。
ランチで初訪問。
武蔵小杉で気軽に買物!
ららテラス 武蔵小杉
駅近の施設。
駐車券は各店舗で駐車券を提示しなければならないので、要注意です!
ルフロンで楽しむ和食と湯葉。
川崎ルフロン
フードコートを主に利用しています。
ルフロンの中の『和食とろ麦』ねばねば定食と湯葉御膳。
新鮮な野菜が揃うマルシェ。
あざみ野ガーデンズ
特に買わなくても1時間無料なのでありがたいです(2024年現在)。
いつも行く練習場の横に美味しいパン屋がありました。
スポンサードリンク
関内ラーメン横丁で美味探し!
セルテ
駅に近く、昔から馴染みのビルです。
関内駅のセンターに位置するからセンタービルだった。
昔の面影残す、ペット好き必見!
ベイタウン本牧5番街
昔よりはショボイけど無くならないで欲しい。
始めて食べましたがボリューミーで普通のオムチャンより大きかった気がします😀
上大岡駅前の活気満載ひまわり市場。
camio
上大岡駅前にあるテナント群。
駐車場を利用させていただきました。
家族で楽しむ、便利なモール!
ニトリモール相模原
土日は子供連れで賑わっていました。
ペットショップコジマ相模原店が移転によりオープンしたばかりでお客さんで賑わっている。
小田急相模原駅近くで便利なショッピング。
ペアナードオダサガ
色々揃いますがお店がそれぞれ狭いのでお客さんが必要なお店を広くして不要なお店は整理すると魅力的なショッピングモールになるかもしれませんね。
もう少しテナントが多いとうれしいです!
上大岡の美味しい迷宮、家系ラーメン。
mioka
miokaの裏路地にある家系ラーメン屋さん北里家があります。
どうしてもカミオと混同するショッピングモール。
三浦青果の焼き芋、特盛り無料!
BRANCH茅ヶ崎1
郵便局、クリニック、保育園、ローソン、駐車場などがあります。
今週の11/3にしろやまフェスタが開催されます。
ロピアでお得な日常を!
コーナン川崎小田栄モール
平日のお昼頃に、自転車を購入しに行きました。
うちのわんこたちのグッズはほとんどこちらで購入させて頂いてます。
駅ナカで美味しさいっぱい、すし兆の楽園!
アトレ大船
美味しそうなお惣菜屋さんがあっていいと思います。
銀だこ等いろいろ入ってましたね。
二俣川で揃う便利な食材!
アルコット二俣川
元二俣川銀座を含めて散歩コースにしてます。
ドンキとしてはこぢんまりとまとまって使い勝手の良いお店です。
横浜松坂屋跡地で全て揃う!
カトレヤプラザ伊勢佐木
開店しているお店も残り僅かに成りましたが後一週間くらいで全館閉店改装工事に成るそうです。
昔の松坂屋。
湘南モールでお得発見!
ミスターマックス 湘南藤沢ショッピングセンター
行く前には必ずチェックしてから行きます。
感想は店舗が広く大きいと言う感じだった。
長津田で掘り出し物!
アピタ長津田店
駐車場が無料で広く停めやすいです庶民的なお店が多いので プラッと買い物気分でよく行きますが 火曜日は特売日なので その日をおすすめします。
安い掘り出し物があったりと散策すると面白い!
新鮮な肉や野菜が安い!
エイビイ りんかんモール店
週に1度 利用させていただいております。
いつも開店前から行列を作る価格鮮度が売りのお店。
藤沢の昭和レトロ、古久屋の味!
フジサワ名店ビル
再開発で解体が決まっている、昭和レトロのビルです。
1Fの軽食レストランやB1Fの食品街や中華屋始めカオスな雰囲気がたまらん けして安くは無いが見ていて楽しくなる。
戸塚駅近の和洋中、全て揃う。
戸塚モディ
早めの食事から階下を散策は楽しいものでした。
ここ位しか、色んな物が、揃う所が、無いので助かります。
駅直結!
小田急アコルデ新百合ヶ丘 北館
駅から直結で利用しやすい。
日にち忘れてけど、三省堂書店が入ります!
伊勢原の便利な休日、全て揃う!
MIプラザ
伊勢原で車で買い物ってなるとここが便利。
大抵の物は此処で揃えられると思いますよ✨。
新鮮な鮮魚とお弁当!
相鉄ライフ さがみ野
そうてつローゼンをメインに飲食店もいくつかあります!
2023 2月21日は1部の店舗がお休みです。
相模原のセレオで楽しいショッピング!
セレオ相模原
相模原に来たらセレオ沢山のお店が有る週2~3回は利用している美味しいコヒー美味しいお菓子左右どちらのお店で買い物して下さい。
この中のPXストアでよく買います。
ダイナシティで探し物、全てが揃う楽しい場所!
ダイナシティ
施設かつ店舗が充実しているので、1日中いても楽しめますよ。
ダイナシティとイトーヨーカドーとTOHOシネマズと隣接していますからこちらへ出かけると用事が一度に済み大変便利です駐車場は敷地内にあり共有し...
港南台のコンパクトな楽しさ!
港南台バーズ
駅前に様々な施設がコンパクトにまとまっていて便利。
第一期開業が1976年とのこと。
オーケーとダイソーで日々の買い物を快適に!
アクロスプラザ 東神奈川
品揃えもあって良い店舗ですねレジの女性が癖が強い。
にしの屋とダイソーをよく使います。
ダイナシティで楽しい買い物体験!
ダイナシティ
ダイナシティとイトーヨーカドーとTOHOシネマズと隣接していますからこちらへ出かけると用事が一度に済み大変便利です駐車場は敷地内にあり共有し...
土曜日夕方、ジャスミンパレス ベトナムレストランへ。
無料駐車場で楽しむ南棟の魅力!
トレッサ横浜 南棟
なんと言っても駐車場が無料なのがいいですね。
車椅子でも問題なく移動できました。
朝8時開店、便利な買い物。
イオンモール大和
お酒類等含めて必要な物は1階でほとんど揃うので便利です。
店内も広々としており子連れで行きやすいショッピングモールです!
昭和感漂う団地区の賑わい。
ショッピングタウンわかば
人の通りはそこそこあります。
そこそこ活気もありました。
東戸塚でアウトドア用品を!
オーロラモールアネックス館
大好きな❤️トルティーヤさんがあった場所。
初めて東戸塚に来ました。
子育て世代集まる、便利なショッピング。
サニーアイル
薬局、スーパーなどがあり、また比較的夜遅くまでやっているので、便利です。
半額などの見切り品はほとんどカビているか腐っている。
金沢文庫駅前で惣菜豊富!
アピタ金沢文庫店
車で行く場合、駐車場への行き方に注意が必要です。
アピタになって使い勝手が悪くて行く人が少ないです。
横浜ハンマーヘッドでスイーツ体験!
横浜ハンマーヘッド
表のテラスから眺める景色が良いですね。
史跡ハンマーヘッドクレーンってどんなの?
マルエツとダイソーで買物便利!
なぎさモール辻堂
駐車場が無料で助かりました。
ダイソーなどの店舗が入った小規模なショッピングモール。
中央林間で新鮮魚と読書!
中央林間東急スクエア
iPhone7のバッテリー交換で来店。
ちょっと高いけど、品揃えは良い。
土日も楽しめる多彩なテナント。
イオンモール座間
近くの駅からイオン目の前までバスが通っていて行きやすいです!
満車で駐車できない、ということがありません😋映画館設備が立派。
相模原駅ビルで日用品揃う!
相模原IT'S
ダイソー、ドトールあってちょっとした日用品は揃いますよ。
5Fのカルチャーセンターは内容も充実して一見の価値あり。