井川ダムの緑の回廊、親子で散策。
井川湖畔遊歩道•廃線小路
左側の建物の下をくぐって少し歩いて左側の道を歩いて行くと右側方向から遊歩道に入って行ける。
井川ダムに車を停めました。
スポンサードリンク
富士山望む素晴らしい景色。
ダイラボウ
素晴らしい景色です。
蘇りの貴所。
初日の出を独り占め!
潮風の散歩みち緑地
仕事で行きました。
なにも無いけど広々としていて静かな砂浜。
美しい紅葉と徳願寺の山道を巡ろう!
徳願寺山
紅葉や山茶花が美しい。
素敵な小さな道。
ここまでの道のりは狭く険しいので小型車か軽自動車が...
杉尾山山頂(タカの渡り観察場所)
ここまでの道のりは狭く険しいので小型車か軽自動車が妥当かと。
スポンサードリンク
駐車場はありません。
日本平登山コース
駐車場はありません。
急登とロープ場で挑戦!
第二真富士山
真富士山と違い、かなりの急登とロープ場がある。
持舟城址二ノ丸
海食崖
海抜700mの絶景ハイキング。
引落峠
森林の斜面を登り切ったところに、西に張り出した尾根がある。
竜爪山則沢登山口
見晴し台
薩埵峠あずまや
麻機遊水地第3工区緑地広場
湯ノ岳
御穂神社へ続く松並木の道。
神の道
三保松原に向かう途中にありました。
三保の松原から駿河国三之宮 御穗神社までの道です。
大崩海岸で歩く昭和の足跡。
府中道案内所
東海の親不知とも呼ばれる大崩海岸は昭和の初め頃(戦前)まで海岸を当目村~石部へ歩いて行き来してきた。
飯間谷川の稜線途中、最高の休憩所!
エビネの丘
飯間谷川の倉沢入口から稜線に向かう途中にある休憩所です。
第一展望台
標高1420メートルの絶景体験。
安倍峠
標高1420メートル。
綺麗な管理で歩きやすい!
麻機遊水地 第3工区
駐車場がもう少し広いといいかな。
綺麗に管理されていて、歩きやすいです。
谷津山自然公園で心安らぐひととき。
郷土の森
谷津山自然公園を構成する幾つかの領域のひとつ。
中日本平トレイルの静寂。
中日本平
静かで自然豊かな中日本平トレイルのピークです。
全 23 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク