ウサギの島へ、心弾む大久野島。
大久野島 第二桟橋
広島県竹原市にあります。
うさぎの島で有名な大久野島のフェリー乗り場です。
スポンサードリンク
うさぎ島行きフェリーで快適出発!
忠海港 大久野島行きフェリー乗り場
四国方面に出掛ける際に利用しました。
公式には河内ICから来いと書いてあるが個人的には本郷ICから来た方がかなり快適のように思う。
大崎フェリーボート
大崎汽船(株)
うさぎグッズ満載のショップで、かわいい思い出を!
忠海港
乗船チケットを買為にショップに入りました。
お土産や、乗船チケットを販売しています。
スポンサードリンク
大崎上島への快適便、35分の旅!
大崎フェリー同盟
客室内満員に近い状態でもマナーがなっていないお客がいる。
大崎上島町に渡る玄関口となりますね。
夕焼けとフェリーの絶景体験。
竹原港待合所(契島ゆき)
島に行く前ここにしか兎の餌がないのを知らなかった。
夕焼けとフェリーのコントラストがいいです。
ウサギ島へ、美しい舟で。
大三島フェリー(株)
大久野島から。
ウサギ島に行くとき、利用します。
三原から小型船で到着!
大久野島 第一桟橋
三原からの高速船はここに着く。
普段使用する事のなさそうに思えるこちらは朝の早い時間帯や夜遅い時間にフェリーではなく100名乗れる小型船が停泊する場所。
全 9 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク