ふわとろ天津炒飯でお腹満たす!
大阪王将 野々市店
ボリュームがある。
お腹空いてる時は、ぜひ食べに行こー💛💛💛
スポンサードリンク
王家飯店
チュー宮永店
名店の味、週末テイクアウト!
ギョーザ 志いぼ SHIIBO 1962
名店が週末のテイクアウトで復活してくれて嬉しい!
名店が惜しまれつつ8月末で閉店です。
チャイナ
スポンサードリンク
路地裏の怪しき本格中華!
桃郷酒家
路地裏に怪しい雰囲気が漂う店構え。
怪しげな雰囲気で本格中華!
キッチンひまわり
中國菜 西華房(さいかぼう)
蘭蘭
白山
ボリューム満点!
中華料理 珍香楼(ちんかろう)
珍香楼初来店!
餃子は細かく刻んだ野菜主体の餡。
中國料理 翠香
昔ながらのあっさりラーメンと独特な中華丼!
香華園 古府店
ライスと餃子を注文しました!
小学生の頃から両親に連れられてきていたところ。
上品で洗練された中華料理。
招龍亭
素敵なお店で、優しいお味でヘルシーな御料理、最高です。
家族友人とちょくちょく行っています。
メニュー豊富なアピタ松任の中華。
双喜亭 松任店
種類豊富で気軽に入れるコスパやボリューム満点美味しく食べられる本格中華 ランチや定食麺の量並 大 特盛選べてお値段同じごちそうさまでした。
アピタ内の店舗。
上海バール 金沢フォーラス店
金沢で見つけた美味しい中華。
彩華園
金沢で1番美味しい中華料理店だと思います。
めちゃくちゃうまかった❗レバニラ最高です。
餡たっぷりの餃子で大満足。
大衆餃子酒場 麺餃王 金沢駅前店
駅の中華料理はここと立ち飲み餃子大笑だと思います。
餃子が餡たっぷりでとても美味しい。
ふくちぁん餃子
安定の美味しさ、天津飯と海老塩!
昇龍
ラーメン単品も安いけどランチメニューも安い。
日曜日の12時前に行ってきました。
小松名物塩焼きそば、絶品餃子!
中華レストラン 珍龍
正月の2日に来店。
2022年8月15日町中華的な雰囲気のお店。
Chinese kitchen MIYAKO
モチモチ餃子と優しい味。
中華萬菜 赤兎 (ちゅうかばんざい せきと)
津幡に行った際に立ち寄りました。
津幡町・シグナス通りの文化会館前交差点を東側に折れると左側にあります。
此の花亭
金沢の人気町中華、丼物が絶品!
珉来 若宮店
丼物なら何を食べても美味しいく外れなし!
美味しいです。
美味しい中華そばとチャーハン!
ちいさな町中華たかを
つけ麺まぜそば桜の跡地。
チーズ巻+大学いも)支払:現在現金のみまだオープンして間もないので、らーめん類は中華そばのみチャーハン推してるだけにほんと美味しかったです。
小松名物の塩焼きそばと絶品餃子。
餃子菜館 勝ちゃん
餃子は皮が厚めだから好き嫌いがあると思うので食べてみて!
出張中のランチで会社仲間と4人で初訪問。
黒炒飯と天津飯で家族団らん。
中華料理ぱんだ
中華を食べたい時に便利です。
料理が美味しく清潔感があり座敷も綺麗でファミリーでも安心して行けました。
裏メニューで出会う美味しい驚き。
酔八仙
酔っ払い蟹(ワタリガニや香箱蟹の紹興酒漬け)→ (どれもメニューに載ってない裏メニューです)カウンター席と小上がり席があるが、どちらに座るか...
金沢飲みの〆に友人が行きつけだという中華へ。
50年の歴史、片町の味。
天和
オーロラビル2階にある昔ながらのラーメン屋さんです。
ご夫婦共に80歳オーバー、創業して50年。
本格中華で味わう五目焼きそば。
楼外楼
20年ぶりに夜に訪問しました。
毎週ランチのメニューが変わります。
安くて美味しい!
餃子の王将 杜の里店
初めての入店でした。
餃子一人前。
薄味で懐かしい町中華。
竜さん
加賀百万石の地で見つけた本格的「町中華」!
中華飯(600円)とギョーザ(450円)をいただきました。
歴史あるレトロな中華屋で、感動の中華そばを。
アサヒ軒
入口からレトロ感満載です。
久方ぶりに来店。
ボリューム満点!
中華料理 北陸
平日ランチ時に行きました。
ランチタイムのコスパ最高。
中国料理 南国酒家 金沢香林坊店
穴水で絶品!
龍苑
久しぶりの訪問五目そばを注文何度か通ってみよう!
大通り沿いの中華店。
金沢中心の本格中華料理。
北京
土曜の夜に訪れました。
知人と歌劇座であるとある公演のお昼の部の前に腹ごしらえって事でこちら柿木畠さんにある町中華の老舗中の老舗【北京】さん(*^^*)♪かれこれ2...
能登まるまる餃子店
昔懐かしい味、天津飯650円。
中華料理 チュー 金石店
昔ながらの素朴な町中華屋さん。
今日は初めてお店へ行ってみました。