美しい紅葉とあやめの里。
矢野温泉公園 四季の里
当初の目的が霞んでしまいました。
管理人さんも良く、トイレもきれいです。
スポンサードリンク
御旅山
比較的大きな公園です。
鵜飼児童公園
比較的大きな公園です。
滑り台とブランコがある小さな公園です。
鵜飼町チビッコ広場
滑り台とブランコがある小さな公園です。
元町北公園
スポンサードリンク
であいの広場
この公園の前の道路は車の通行が多い。
元町3号ちびっこ広場
この公園の前の道路は車の通行が多い。
いこいの広場うやま
ポケットパークです。
緑地
ポケットパークです。
【六番池】口ノ池
桜と蓮の隠れ名所。
府中公園
かなり暗く、車止めの鎖が見えなくて危ない。
父母と花見をしてきました。
夜桜も楽しめる旧小学校。
古府の森スポーツグラウンド
カブト虫販売するみたい盆の時期プレゼント用意しているらしいテレビ放送してました。
僕が通りがかった時には、少年野球チームが練習してました。
春の桜とロケット滑り台。
南の丘公園(土生児童公園)
街からわざわざ行くことはないと思いますがいい公園だと思います。
今年の桜も晴天で最高でした❗子どもたちもいっぱい遊べて1日過ごせます❗トイレも綺麗です。
春の桜名所、諸田ごんぼう祭り。
羽高湖森林公園
2024年4月より府中市の方針で【釣り禁止】です。
人か少なくて穴場でした(・∀・)行くときナビ通り行ったら道が狭くて怖かったです。
子供も楽しむ!
ウカイランド公園
小さい子を連れて行くと 1時間くらいは保ちます。
鵜飼町のグルーヴがビンビンですね。
恐竜と遊ぼう!
桜が丘恐竜公園
遊び心満載な公園府中東高等学校の生徒さんが手がけたティラノサウルス像が見事に迎えてくれましたプテラノドンフォルムの滑り台も見逃せないです。
天気の良い日は本当に風が気持よくて静かで良い所だよね〜。
広い公園でボール遊びを満喫!
中須公園 (船公園)
公園で遊ばなかったが、何時も綺麗で感じのいい公園。
いまいちでした。
春に訪れたい夜桜の穴場。
下樋掛児童公園
ブランコや滑り台があります。
桜が満開です♪ライトアップされる夜景も綺麗です^_^
外段原公園で遊びながら絶景!
ウカイ段原公園2号
アスレチックの遊具がある。
何かの石碑から道が続いて隣の公園?
団地の公園でほっと一息!
桜が丘ふれあい公園
団地にある公園です。
可もなく不可もなく、普通の公園😄トイレも有るしね✌️
ナビに載ったキャンプ場へ!
七つ池水辺公園
ナビにキャンプ場マークが出てたので訪問。
夏でも熱くないすべり台で楽しむ!
中須児童公園
夏でも熱くならずに滑ることができそうです。
SLがあります。
春の桜と物見やぐら。
龍王山山頂公園
撮影場所は物見やぐらの上です、桜は奇麗に咲きそうです。
元々は広島県防災無線の中継局設置の為に造成された広場。
滑り台とブランコ、楽しい公園!
古川公園
敷地の一番端に遊具を設置している子供さんがだんだん少なくなりお年寄りの公園に成りつつあるゲートボール使用にしめられてきている滑り台とブランコ...
子ども達の楽園、複合型滑り台。
中之町児童公園
大人も子供も要注意です😶
遊具はブランコとまだ新しい複合型滑り台がある。
静かな公園でほたる祭りを楽しもう。
夢ほたる公園
静かで、ベンチに座って日向ぼっこ出来ます。
散歩コースには、( ・∀・)イイ!
清芳園(吉田公園)
甘南備神社から三室山の絶景へ!
三室山公園
住宅地から15分ほど車で登る。
ミニ登山には、おすすめです。
亀が岳と蛍の舞う公園。
親和児童公園
現場の近くの公園です。
南に府中市街が見えますし、夏には蛍も見えます。
アジサイの美しさ、地域の誇り。
原の池憩いの森
実はここアジサイが綺麗なんです。
だんだんと活動が衰退してるのかな?
防災公園でのとん汁体験!
鵜飼西公園
ドラム缶半分で火をおこして、竹でご飯を炊いたりしました。
これからは全世代型の公園になりつつある。
三郎丸町民運動会で楽しもう!
三郎丸児童公園
国道486号線府中方面から御調に行く途中 道路の右側に有る公園です。
三郎丸町民運動会が催されていました。
桜の絶景をこの春、体感!
門田池児童公園
綺麗な桜の時期にいきました。
桜の時期が1年で最もきれい。
複合型滑り台で楽しく遊ぼう!
元町公園
遊具の一部が壊れています。
遊具は複合型滑り台とブランコがある幼児でも楽しく遊べる。
複合型滑り台と無料バー。
菅谷児童公園
遊具は複合型滑り台・飛び石渡り・幼児用のバネ付き乗物・木材製のシーソがある。
最上階のバーを19時まで無料で利用できるとのこと。
涼しい空気漂うトーテンポールの公園。
緑ヶ丘2号児童公園
住宅団地の一番上にある公園空気が涼しくて気持ちがいいですさすがに遊具やトイレはボロボロですせめてトイレだけでも直してほしいです(;'∀')
懐かしいトーテンポールの公園名称の木が建っている。
複合型滑り台で遊び尽くそう!
高木児童公園
今のパットゴルフをしているお年寄りは草も刈らなくなった。
遊具は複合型滑り台・飛行機型滑り台・鉄棒と回転式乗物がある。
ブランコと滑り台で、静かな公園の楽しいひととき。
西っ子児童公園
遊具はブランコ・滑り台・回転式乗物・つなあがりがある静かな公園です。
遊具がない新感覚の場所。
稲荷木小広場
遊具は何もない。
整備された公園で滑り台とブランコを満喫!
中須2号児童公園
大変整備された公園です遊具は滑り台・ブランコがある。
スポンサードリンク
スポンサードリンク