和歌山で味わうベトナム料理と有吉佐和子記念館。
和歌山市立有吉佐和子記念館
落ち着いた雰囲気でした。
コンパクト過ぎて見所少ない。
スポンサードリンク
黒川紀章設計、紀州の歴史を感じる。
和歌山県立博物館
特別展は良かったが、施設は思ったより小さかった。
特別展 紀州東照宮の宝刀 と 言うのがあって 寄せて頂きました。
和歌山の歴史、100円でサクッと体験!
和歌山市立博物館
駐車場は地下だし、涼みに行きました。
和歌山市駅からは徒歩圏内。
台湾カステラと書作品、静かに楽しむランチ。
和歌山県書道資料館
楽しいランチがいただけました!
静か。
和歌浦で楽しむ万葉の世界。
万葉館
万葉館が何でこんな場所にあるのかと思う向きもあるかと思います。
和歌浦と万葉集をテーマにしたミュージアム。
スポンサードリンク
フォルテワジマでマフラー体験!
フュージョン ミュージアム
クッションカバー用が一台で順番なのでどちらかに集中すると待ち時間がけっこう待つかもちなみに私は日曜日に10時開店の30分前に行き2組がすでに...
場所は解りヅライです。
和歌山の金メダル、感動体感!
わかやまスポーツ伝承館
ゆかりのある有名なスポーツ選手を紹介されています。
外から見ても特に看板とか無いので場所合ってるのかちょっと迷いました。
全 7 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク