甘さ控えめ、絶品棒ういろう。
竹内製菓 大野橋店(阿波棒ういろ)
近ければ毎日でも買いたいです・大きさが手頃で甘さも丁度良く美味しいです。
あんこ系苦手ですが、棒ういろうは別。
スポンサードリンク
お彼岸にぴったり、安くて美味しい。
菓子処 ハタダ 55号バイパス大松店
ロールケーキの切り落としがお得です。
女性社長に元気を貰えます。
いちご大福と赤飯、老舗の味!
月華堂
お赤飯や、いちご大福、美味しいです。
お赤飯がとても美味しく、祝い事の際には必ず注文しています。
阿波国の和三盆、甘さ広がる幸せ。
岡田糖源郷
和三盆の総本山!
いつもいつも利用させていただいてます。
上品な甘さ、小男鹿と和三盆。
小男鹿本舗冨士屋 徳島駅前店
高いですが、上品ですし美味しいです。
和三盆が美味しくてリピートしています。
スポンサードリンク
美味すぎるかりんとう饅頭。
菓子工房かりまん
こちらのかりんとう饅頭は小ぶりなのでおやつにちょうど良いです。
開店間もなくでも売り切れの商品が☝️大量購入されるのが解っていれば追加してくれればいいだけのはず。
イチゴ大福、ウォーキング中に!
株式会社寶泉堂 徳島四季乃菓子あわや 佐古店
一周年お祝いに阿波十三里を手土産に。
家人が誕生日にケーキやシュークリームを買ってくれています。
丁寧に作られた菊月堂のバタークリーム。
菊月堂
菊月堂さんのバタークリームケーキは最高です!
町のお菓子やさん。
雲井のわらび餅、心に染みる。
福屋 両国本店・茶寮
いつも、季節の意味あるお菓子に癒されます。
正直、信玄餅より福屋の雲井の方が個人的には好みですね。
目の前で焼く滝の焼き餅!
滝の焼餅 よねや
注文を受けてから店のお母さんが目の前で焼いてくれます。
また食べたいと度々思います。
毎年のクリスマスケーキ、近くで美味しい。
菓子処 ハタダ 国府店
家から近いこともあり クリスマスケーキを毎年買っています 値段もリーズナブルで 美味しいです It's close to my house,...
気持ちよく買い物ができます。
くらもと 日の出 中央病院前支店
河原製菓所花嫁菓子店
とても美味しいです。
オーナーの母親と思うのですが親切に対応してくれまし...
たまや菓子店
オーナーの母親と思うのですが親切に対応してくれました。
淡柚と抹茶かき氷、心潤す和菓子。
菓游 茜庵 本店
昔から大切な用の手土産に利用させて頂いています。
冬至に伺いました。
焼きたて大判焼き、常連続出!
あたりや
1個100円。
毎年帰省の際に寄らせてもらっています。
パリパリ薄皮、季節のたい焼き!
たい夢 徳島大道店
いつもお世話になってます。
カリカリ系のたい焼きです。
徳島名物、甘さ控えめの棒ういろ。
竹内製菓 大野橋店(阿波棒ういろ)
家族皆が棒ういろが好きなので良く行きます。
店で買って冷蔵する前に食べる1本の美味さよ。
昭和レトロで上品な澤鹿。
澤鹿文明堂
個人的には小男鹿より好きです。
包装や入れ物がとてもいい紙で捨ててしまうにはもったいないぐらいです。
手作り和菓子と抹茶、心和む場所。
福屋 盛寿の郷
住宅地を離れて長閑な景色が広がり、ホッと落ち着く場所です。
曇井が有名!
滝の焼餅と阿波晩茶の至福。
和田の屋 イオンモール徳島店
熱い阿波晩茶の組み合わせは最高です♥️( 〃▽〃)
滝の焼餅は、徳島の誇るとても美味しい和菓子だと思います。
小男鹿、歴史の味わい。
小男鹿本舗冨士屋 本店
和三盆の美味しい和菓子店です。
歴史のあるこちらで購入させていただきました。
上品な煎餅、心温まる接客。
もち吉 徳島店
煎餅の専門店でおいしい味がいろいろあっていい。
いろいろ種類があり、試しに買うと、あ、美味しい。
シュークリームと和菓子が共演!
株式会社寶泉堂 徳島四季乃菓子あわや 本店
お菓子はとても美味しいです。
シュークリームが有名で、抹茶味も有ります。
徳島の歴史ある棒ういろ、モッチモチの幸せ!
竹内製菓 国府店(阿波棒ういろ)
徳島へ旅行した時にお店で購入しました。
とくしま銘菓の棒ういろの老舗店です。
焼きたての感動、冷やしも美味!
甲賀米粉たい焼き 徳島店
注文してから焼いてくれます。
男性店長さんとても感じが良くて好印象です!
たけもり名物!
御菓子司 たけもり
お店の前に駐車場が2台分あります。
お通夜の夜伽見舞いに、ういろうと栗こがしを頂きました。
町のお餅屋さんの魔法、うまいおもち!
幸崎けやき堂
お赤飯、ういろう、お餅など全部美味しいです。
大変美味しく頂きました。
クレメントの美味大判焼き、御座候!
御座候 徳島駅店
私もこちらの根強い「あたりや」ファンだったのですが、人からお土産で「御座候」の大判焼きをいただき食べてからからは、一気に「御座候」ファンにか...
御座候派か……徳島市民の永遠のテーマですよね私はたい焼き派ですが美味しく頂きましたw
上品な甘さの和布羊羹、贈り物に最適!
株式会社 日の出楼
上品な甘さで和布の磯の香りがして美味しかったです。
美味しくて品質も良く贈答用として重宝しています(笑)
上品な和菓子と焼きたてパン。
幸永千寿堂
手土産を買いに寄らせてもらってます。
ロールケーキがおいしい買った 和菓子も上品です 和菓子に対する愛情を感じます リピーターに必ずなります。
小男鹿と紫雲石で至福のひととき。
小男鹿本舗冨士屋 蔵本店
小男鹿、すごくおいしかったです。
高級感ありの店。
驚きの可愛い和菓子、あやとりやお赤飯をどうぞ!
くらもと日の出(本店)
子供のときから利用させてもらっている老舗の和菓子屋さん。
こちらの「あやとり」美味しいです!
自家製酵母パンと絶品わらび餅。
ごんざぶろう
朝、ウロウロしてたら行列を発見😊何気なく発見した名店です。
和菓子とパンのお店です。
赤飯とどら焼き、最高の味!
幸栄堂
赤飯とどら焼きが美味しい!
買ってみましたが、餅米も塩加減も最高でした!
コロッケまんじゅう、あつあつホクホク!
注明堂
コロッケまんじゅうあつあつホクホクでめちゃんこうまかったです。
生茶大福が特に好きです😋
絶品ういろう羊羮、きなこ餅の魅力!
百木常盤堂
ういろ、かしわもちを購入しました。
きなこがかかってる餅がめちゃ美味しいです。
澤鹿の懐かしさ、美味しさがここに。
弥生堂
とらやきとしろとらを買いました。
澤鹿という山芋を使った銘菓があります。
季節感じる柏餅と最中の店!
和菓子処 もり幸
お菓子の種類が多く、季節を感じます。
柏餅と最中、まんじゅうを買いました。
多田屋菓舗
全 40 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク