秋田名物!
お菓子のくらた 東店
何時もの和菓子って感じ。
大福と大きく書いでだども午前に入店し注文したば「ありません」だど。
スポンサードリンク
定番のオバコナ、ヒデコナ旨い!
お菓子のくらた グランマート外旭川店
雰囲気とサービスは普通でした。
まだ、良く分かりません。
ボリューミーな桜餅、心奪う!
長寿庵
ボリューミーで、皮が厚くて、とっても柔らかく、あんこもたっぷりで、凄く美味しかったです‼️👍
よもぎ餅にもう少しモチモチ感がほしいですね。
気になったら、まずは一歩!
三吉堂菓子店
なぜ今まで入ったことがなかったのだろうと思ってしまったお店。
気になっていたので行ってきました!
すごーく美味しかったですが、一粒1300円は高いな...
くら吉西武秋田店
すごーく美味しかったですが、一粒1300円は高いなぁ。
スポンサードリンク
たい夢 広面店
博進堂
よし成
菓匠将満 秋田店
大判焼き、初めての感動!
山形屋菓子店
大判焼き美味しいですよ。
とても美味しい‼また買いにいく‼ずっと行きたかったお店のひとつ。
あじまん サンデー秋田自衛隊通店
あじまん マルダイ八橋店
㈱光月堂 本店
あじまん コメリパワー卸町店
小林菓子舗
ふあり銀光堂
徳太楼菓子舗
抹茶ババロアと和スイーツ。
甘味処 むげん茶房
抹茶を楽しめるところです。
見栄えは良いのですが、お腹は満腹にはなりません。
秋田の文化財で味わう嘉祥饅頭。
㈱高砂堂 本店
歴史あり素晴らしいお茶も頂きました。
高砂堂昭和か大正からの建物みたいです。
懐かしのミルク焼、秋田の味!
鈴為もちや
寒くなってくると無性に食べたくなるローカルなおやつ。
特注の餅菓子のみで長年営業しているお店デス。
秋田の名物!
三松堂
歩いていてたまたま見つけた和菓子屋店構えが老舗感たっぷりだった。
秋田市内にある湯治温泉であんドーナツ購入。
絶品バター餅と醤油団子。
川口屋【秋田お菓子の川口屋】
毎年楽しみにしていた豆餅を購入し家族で食べました。
他にも美味しそうな和菓子がたくさんありました店員さんが親切で明るくて気持ち良かったですこういう方がいるお店はまた来たくなりますよね。
秋田名物金萬、キティとコラボ!
金萬 秋田駅前大屋根通り店
スーパーで秋田イベントを開催していて今回で二箱目の購入です凄く美味しくて大好きになりました乳糖不耐症で食べれないお菓子が多いのですがこちらは...
これ系でワーストの味安いから許そうか。
秋田名物・生金萬、旨い!
金萬 トピコ店
女性の中年くらいの店員さんが返事もなく冷たかったので、怖かった。
しばらく見ない間にキティバージョンもあるんですね!
話題の秋田犬プリン、ふるふる楽しむ!
旭南高砂堂
店主さんが気さくな方で色々とお話できました。
かわいい「秋田犬プリン」です。
北海道ソフトクリーム濃厚絶品!
菓子舗榮太楼 仁井田店
とてもソフトクリームが美味しいと、聞かされて来店。
歩行者通路があり乗用車を止めるには一苦労あり😅北海道ソフトクリームは甘くて濃厚!
榮太楼の感動スイーツ。
菓子舗榮太楼 幸町店
詰合せ中のサービスです。
訪問したらパイナップル大福に変わってました。
秋田名物、フルーツ大福の美味しさ!
菓匠 美月庵
季節限定の菊花餅といちご大福をいただきました。
久しぶりに買ってみた。
種類豊富な秋田の手作り団子。
花だんご 信濃や
差し上げたお友達にとても喜ばれました。
団子の種類がたくさんあると思いませんでした。
かおる堂のモンブラン、必見の美味しさ!
(株)かおる堂 秋田駅トピコ店
食事は美味しいし、土産品も数多くあり過ごしやすい。
洋菓子などが販売させています。
御野場名物ぽてと饅頭、家族みんな大好き!
寿屋
ぽてと饅頭は、本当に美味しいです。
知人に教えてもらってから度々買いに行くようになった。
秋田の幸、メルヘンかまくら!
秋田郷土菓子司 勝月
老舗のお土産店。
単品で沢山など用途に合わせて包装していただきました✌
秋田銘菓、しとぎ餅の美味しさ!
一乃穂 本店
秋田銘菓の煎餅です。
かき餅の米の味が美味しい‼️(^-^)/
話題の菅どら、売切必至!
菓子舗榮太楼 南通店
みたらし団子とても美味しいです🍡
駐車場がもう少し広ければ。
秋田の酒泉と醤油もち。
お菓子のくらた 山王店
パイン大福美味しかった でも本当はイチゴ大福が食べたかった。
スタッフの対応が良い。
秋田のバター餅、いぶりがっこチーズ!
川口屋【秋田お菓子の川口屋】
毎年楽しみにしていた豆餅を購入し家族で食べました。
他にも美味しそうな和菓子がたくさんありました店員さんが親切で明るくて気持ち良かったですこういう方がいるお店はまた来たくなりますよね。
榮太楼の夏、さなづらかき氷!
菓子舗榮太楼 幸町店
甘酸っぱいって紹介されていたので購入。
秋田県内でも数ある老舗菓子舗の内の菓子舗です。
秋田銘菓、しとぎ餅・どら焼きが豊富!
秋田懐石菓子 翁屋開運堂
店内・店員さん達は清潔感あり接客も落ち着いてて丁寧です。
父の日の贈り物に水羊羹と寒天ぜんざいの詰合せを購入しました。
あんこたっぷり!
たい夢 港北店
一般的にうまいてをす。
かなりあんこがびっしり入っていて、美味しかったです!
スポンサードリンク
スポンサードリンク