分厚い、重い、美味しいたい焼き!
たい焼君のお店ことぶき屋
凄く大きくて美味しいたい焼きです。
噂通り、分厚いたい焼きでした!
スポンサードリンク
赤平駅前の老舗で味わう、絶品らんまんじゅう!
日高屋製菓(有)
赤平駅前にあるお菓子屋さんです。
和菓子より洋菓子が目立っていました。
函館の味、はこだて大納言!
龍栄堂 本店
昔からのお店。
本店のほうが少しだけ安く購入可能です龍栄堂を代表する銘菓「はこだて大納言」は表面のサクッとした感じが病みつきになりますよ栗が入っている「土偶...
伊達市の懐かしお菓子、あんずロール!
菓子処・久保
アップルパイ、大福も美味しいです✨
美味しく頂きました。
新そばとおはぎ、最高の美味!
サザエ イオン札幌元町店
お焼きを買いました。
おはぎが美味しいです。
スポンサードリンク
創業1860年、函館山麓の和菓子。
千秋庵総本家 宝来町本店
函館山の麓の高田屋嘉兵衛の大きな像のすぐ近くにあります。
どら焼きが大好きです。
桜餅とべこもち、昔の味を楽しむ。
お菓子の彩花
全般的に中々美味かった無難なところだと思う。
旨いのは、旨いが、ベコ餅は少し古い?
豆たっぷり!
美好庵もち店
安くて美味しい!
日曜午後2時頃訪問。
札幌で味わう天然たい焼き。
札幌柳屋
味わえる喜び、餡の甘さが癖になる。
札幌、北海道で一番美味しいたい焼き屋さんかも。
ゼニバコテラスで大ぶりモチモチ大福!
もち工房みやび
何度か購入しています。
【駐車場あり】2022(令和4)年にオープンしました。
フルーツ大福と新作お菓子!
和創菓 ひとひら
和菓子が美味しい!
場所を調べて買いに行ってみました。
可愛くて美味しいおはぎ、贈り物に最適!
ももすず
可愛い、美味しいかったのでまた買いに行きます。
お店が小さいです。
札幌のサザエで味わうお楽しみセット!
百味千菜 札幌東急店
お楽しみセットが美味しい。
リーズナブルにお弁当やおはぎが買えます。
函館の美味しいきなこ団子、早めにどうぞ!
銀月
きなこ団子最高。
美味しいですね!
種類豊富などら焼き、食べる楽しみ!
スウィーツ けやき
どら焼きの種類が多い!
亡くなった母が闘病中に「なんて美味しいんだろう!
松前停車場線近くのあわび最中!
㈱中村屋
甘さ控えめで食べやすい。
オリジナルが少ないのが、少し寂しいですね。
噛み応え抜群の大福、もう一度!
元祖雷除志ん古(がんそ・かみなりよけしんこ)
また行きたいなって思った。
歯ごたえのあるお餅と塩気のあるあんこ好きすぎて誰にも教えたくない。
新鮮なおにぎりと4種のおはぎ。
おむすび茶屋おはな
4種類のおはぎと鮭おにぎりをいただきました。
おにぎりは、注文を受けてから握っているそうです。
やわらかお団子、秩父別での初体験!
餅菓子と喫茶 日日(にちにち)
はじめて行くお団子やさんに朝からワクワクしながら行きました。
とてもやわらかくて、やさしいお団子や大福です。
岩見沢の名物、天狗饅頭!
天狗まんじゅう本舗 5条店
地元に愛されてるいるお店ということで行ってみました。
二個でコンビニの肉まん一個位の感じです✋
大沼公園で味わう、極上の大沼だんご。
沼の家
ゴールデンカムイで知ってから機会があれば訪れたいと思っていたお店。
寄ってみました。
絶品わらびもちと映える一寸団子。
藻岩山だんご 南24条店
団子は美味しく一寸団子は映えると思います。
わらびもちが絶品です。
恵庭駅前の鮭焼き、焼き立てパリパリ!
しゃけ焼き本舗
約10年前ぐらいに隣のアパートを基礎工事から完全に建つまで警備員として入ってた時にちょくちょく買ってました。
ピリ辛しゃけとチーズをいただきました。
新千歳空港近く、絶品もなか。
あんと茶と
イートインが16:30までと知らず時間をすぎて来店してしまいましたがスタッフの方が丁寧に神対応してくださって絶対にまたすぐ行こうと決意。
もなかがすごい美味しかった色んな餡を食べれて最後まであきなかったおちゃも美味しかった最高。
大きな柔らかお団子、桜餅も絶品!
フレップ 文京台店
とても気に入ったのでプライベートで伺いました。
最近実店舗として開店したお店で、週末は結構混んでいます。
琴似駅近!
もち 甘味処さくら庵
花見御膳どら焼きパフェ フルーツぷくぷく焼ける餅を眺めながら食べる甘味は最高でした!
急遽抹茶パフェに切り替え、相方は餅食べ放題をオーダー。
マジ美味い我国煎餅、懐かしの味。
我国煎餅店
懐かしい味ですね!
丁寧に手作りしていて美味しいです。
むっちむちの串団子、再訪必至!
大福亭
また食べたいメモ・串団子(磯部は必須)
凄く久々に行きました。
25年の愛情込めたおやき。
大判焼 むらた
もう25年以上前から通っています。
クリームともに絶妙な甘さと量で美味しかったです。
駅前の名物、絶品みそまん!
和道堂
早来饅頭を購入しました。
2024年5月3日、12時。
江別駅前の大判焼き、愛情たっぷり!
大判焼 むらた
もう25年以上前から通っています。
クリームともに絶妙な甘さと量で美味しかったです。
脳天神社の手前、大人気どら焼き。
どらやき 小羽茶
国道5号線にできた、どら焼き屋さん。
串団子とどら焼きを購入させて頂きました。
道産いちご大福、幸せの味。
いちご大福専門店 ぽたぽたいちご本店
イチゴもめっちゃ美味しく、味も色々あり、選べるのも楽しそうでした!
いちご好きにはたまらない。
南郷で出会う、甘い香りの手焼き煎餅。
鎌田製菓
たまたま見つけて初訪問。
安いのは 勿論だが 素朴な昔ながらのせんべいなのだ かりんとぅが 他のところよりもソフトで 食べやすいょ😁
病院帰りの和菓子、三八の本店!
三八菓舗 本社店
病院の帰りに必ず寄ります。
お見舞いなどに利用することが多い。
小樽運河の濃厚抹茶天国。
抹茶スイーツ処 茶和々 小樽店
お土産として、ヴァッフェル、水羊羹、お茶っ葉を購入。
抹茶アイス、目茶苦茶濃い!
栗蒸し羊羮、最高の和菓子!
虎や 札幌三越
老舗中の老舗。
絶大な安定感!
琴似の季節限定、栗大福!
一久大福堂琴似店
いちご大福…美味しいです。
大福も団子も安定した美味しさ!
町のヒーロー、絶品生どら焼き!
すがの商店
町のヒーローだと思います。
いちばん美味しいのはどら焼きですね。
百貨店の物産展発!
北菓り
りんごとクリームのたい焼き🍎、クリームどれも美味しいです。
たい焼きとっても美味しいです!