新見市で迫力のダム体験を!
千屋ダム
新見市北部のダムカードを貰いに寄りました。
重力式コンクリートダムです。
スポンサードリンク
珍しい空洞の河本ダム、静けさの中で学ぼう!
河本ダム
河本ダム放流!
職員さんにダムの勉強会を、してもらいました。
珍しい堤体、高瀬川ダムへ!
高瀬川ダム
新郷温泉に行く途中見つけて写真撮りました。
ダムカードは千屋ダムの管理所で頂きました(要・ダム現地来訪証明写真)
新見市の静寂、ダムカードを手に!
小阪部川ダム
狭い道を通ってダムへ。
重力式コンクリートダムです。
新しい三室川ダムで紅葉の絶景を!
三室川ダム
◯ 三室川ダム(みむろがわダム)完 成:2006年型 式:重力式コンクリートダム堤 高:74.5m堤 長:231m河 川:高梁川水...
新見地区のダムカード収集のためにバイクで訪問。
スポンサードリンク
新見市の横見堰、ダムの魅力発見!
横見取水堰
たくさんのダムが⋯その中で一層目を引く横見堰⋯そそられます✨️堰(せき)とは何か?
この堰堤より河本ダムを経由して新見発電所へ。
自然に癒される綺麗なダム。
大佐ダム
綺麗なダムです😃ダム穴に恐怖を感じました😨
私は、このダムの底で生まれました。
農業用の溜池です。
溜池
農業用の溜池です。
全 8 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク