名古屋市科学館 日本実験棟「きぼう」
スポンサードリンク
毎週末、ヒーローショー満載!
ナゴヤハウジングセンター 日進梅森会場
綺麗な家🏡が、いっぱい。
プリキュアショーがある時にはよく行きます。
よみがえったSL、イベントで主役!
蒸気機関車D51 718号機
2016年2月24日訪問🚂元々荒廃していたSLが整備されて元気になりました!
イタズラによる部品の破損が目立ち、地域の人々に「幽霊機関車」と言われるほど朽ち果てた状態になってほぼ放置のような状態にされていましたが数年前...
ガレージセールが行われています。
ノコ屋根ベースi
ガレージセールが行われています。
潜水艦スクリューに触れる体験!
潜水艦おやしお 錨・スクリュー
潜水艦スクリュー、いかりおやしおの部品が展示されてます。
スポンサードリンク
アイシンのミッション、無料で体験!
アイシン コムセンター
無料ですごく楽しめました。
アイシンの会社の歴史や考え方がよく理解できます。
美しいイタリア製洗面ボウルが低価格。
ミラタップ 名古屋ショールーム
新しい住まいの創造が掻き立てられます。
すべてがすてきでした!
名駅近くのリクシルで驚きのリフォーム体験。
LIXILショールーム名古屋
リフォームの為、キッチン、浴室の見学をしました。
たまたま担当の方が良かっただけかもしれませんが他のショールームと比べると最高でした。
名古屋で心強い福祉用具の相談所。
なごや福祉用具プラザ
私は片麻痺でリハビリ中です。
いろいろ、教えてくださいました排泄ケアの電話相談もしてくださるようで、とても心強いです。
何で、ここに置いてあるのか不明。
長良川鉄道ナガラ1形ナガラ10気動車
何で、ここに置いてあるのか不明?
ペペケオ耕地の鐘
清潔感あふれるショールームでタカラ商品を体感!
タカラスタンダード(株) 名古屋ショールーム
駐車場も平地で停めやすく、展示品の数も多いです。
お風呂のリフォームを考えてショールームを予約して見学しました。
愛知の誇り、美術館隣の技術館。
マザック工作機械ギャラリー
美術館観覧後横山美術館へ向かおうと思ったところで目に飛び込んできました!
工作機械で有名なヤマザキマザックの技術を見学することができる施設です。
機雷
名古屋市交通局協力会東山公園モノレール
資料展示室
ななつ星の重厚感、御料車の気品。
明治天皇・昭憲皇太后御料車(鉄道局新橋工場内)
ななつ星のような重厚感があります。
2019/1/19御料車はやっぱり高級感と気品が漂ってます。
親切な説明で安心感!
三協立山(株)三協アルミ社 名古屋ショウルーム
丁寧に対応していただきました。
飛び込みでしたが、丁寧に対応してくれました。
おいでん祭5月25日.26日一般公開で入る事ができ...
メモリアル車両広場
おいでん祭5月25日.26日一般公開で入る事ができました。
暗くなってからの方が良いかもしれません。
人形小路6番館
暗くなってからの方が良いかもしれません。
DENSOの歴史と最新技術を体感!
デンソーギャラリー
17時終了で、誰でも入れます。
いろんなものを作っているのにビックリ👀 QRコード付きの名刺作成しました。
旧自衛隊戦闘機F-86セイバーの日本式 旭光初期の...
航空自衛隊 F-86F—40 旭光(きょっこう)
旧自衛隊戦闘機F-86セイバーの日本式 旭光初期のジェット戦闘機。
ガス燈の秘密を探る!
瓦斯燈
どうやってガス燈に供給していたかが気になります。
名古屋市科学館の屋外展示の一つに、フランシス水車が...
名古屋市科学館 フランシス水車
名古屋市科学館の屋外展示の一つに、フランシス水車がある。
狭い分かりにくい。
UKコーポレーション 愛西市コンテナ展示場
狭い分かりにくい。
素敵なキッチンを見に行こう!
クリナップ・キッチンタウン・名古屋(クリナップ 名古屋ショールーム)
清潔感もあり、案内してくれる方も分かりやすく良かったです。
家建てる人は皆行かないとですね~。
日本電子サービス株式会社 マシンパーツセンター
西尾のトーマス君と歴史散策!
蒸気機関車 C12 230号機(SL)
綺麗な機関車。
久しぶりに西尾のトーマス君に会えて良かったです。
名古屋駅前で最新レクサス体験!
レクサスギャラリーMIDLAND SQUARE
平日はゆっくりレクサス車、トヨタ車を見ることができます。
憧れのレクサスを気兼ねなく見れます。
台場鼻潮流信号機
歴史の息吹感じる蒸気機関車見学。
C1269号蒸気機関車(SL)
現在は一部塗装中です。
松本・金沢・飯山・富山などの機関区で活躍しました。
東京都交通局H形電車
クリスマスツリーとベンチで写真映え!
ホール
ベンチもありフォトスポットになっていました。
STAR ROBOX|CAFE&BARスタイルの協働ロボット展示スペース
細部に宿るトトロの世界。
サツキとメイの家
特にタンスの中や棚の引き出しにも物が全部入ってました室内は写真が撮れないのでじっくり観れます。
、懐かしい場所です。
リフォーム相談はLIXILで決まり!
LIXIL岡崎ショールーム
他社さんの接待より事細かに説明してくれたし動いてくれたのでここに決めました🤗 商品も女房がとても気に入ったようで満足してました👍
展示品が多くて参考になります。
「昇華」(2014)親子の組み体操。
「昇華」
「昇華」(2014)親子の組み体操。
瀬戸蔵ミュージアム内にどうやって入れたのかな。
名鉄モ754
瀬戸蔵ミュージアム内にどうやって入れたのかな?
畳の香りで和の体験!
和室空間『晴成れ〜Hanare〜』
ステキな話の空間です😊こちらでしめ縄ワークショップの体験をしました!
先日マルシェで利用させていただきました。
通りからチラリ、と見えたので見学。
福猫バス
通りからチラリ、と見えたので見学。