冬の青森、ランプ宿でデジタルデトックス!
ランプの宿 青荷温泉
青森県青荷温泉のランプの宿に宿泊した。
【デジタルデトックスを体験】冬の青森に温泉等でGoogleで検索。
スポンサードリンク
ランプの宿 青荷温泉
中村旅館
黒石の湯は贅沢なツルツル感!
宝温泉黒石
25/09/初旬平日午前に立ち寄り湯(¥350)で利用しました。
掛け湯してる人間が皆無なのでよく出汁が出ててジューシーです。
全館畳敷きの癒し宿、黒石温泉へ。
花禅の庄
日帰り入浴を利用。
三味線の音色、美味しい食事、気持ちの良い温泉♨️ラウンジのティッシュボックスも畳を使用してたり😁とてもリラックスでき、帰りたくなかった😅
スポンサードリンク
電波なしの秘湯、癒しのランプ宿。
ランプの宿 青荷温泉
何もないのがコンセプトなので、奥地の秘境にあって納得。
たくさんの温泉に24時間入りたい放題です(*^^*)とてもいいお湯です!
温泉、女将手作り料理、至福の時間。
旅の宿 斉川
昨日、宿泊しました。
女将さん手作りのお料理は、どれも美味しかったです。
青森の美味しい旅館、再訪必至!
かねさだ旅館
弘前さくらまつりに行った際に宿泊しました。
ヘアピンカーブも多くて、疲れた!
源泉掛け流しと豪華料理。
山賊館
食事は魚介中心のボリュームあるものでした。
夫婦で経営してるようで、どちらも優しく接してくれました。
温泉文化遺産で味わう、心温まるひととき。
後藤温泉客舎
目の前温泉食べ物事前に用意すれば、皿も鍋も何でもある。
素泊まり3000円に燃料費500円?
全 10 件