大森神社近くの滝、見応え抜群!
白井の滝
大森神社を起点に30分程度の林道歩きでいい運動でした。
滝は見応えありました!
スポンサードリンク
静かな民家の中、迷わず山道へ!
聖ヶ滝
毎回ストリートビューにも写っている車が道を塞いでおり入ることができません。
2021.12.6訪問。
三滝寺の一番奥、幽明之瀧の絶景。
幽明之瀧
三滝寺の一番奥。
一之瀧、幽明(ゆうみょう)之瀧です。
二之瀧「梵音之瀧」(ぼんおんのたき)です。
梵音の滝
二之瀧「梵音之瀧」(ぼんおんのたき)です。
南原峡の涼しさ、癒しの渓谷。
南原峡
雨で登山道が崩れてます。
涼しい。
スポンサードリンク
山門近くの三之瀧、弘法大師像の癒し。
駒ヶ瀧
弘法大師の像があります
奥には小さな滝も
横道にそれて見学してみてはいかがでしょうか。
山門から一番近い、三之瀧です。
石ヶ谷峡に有り、水量も多く、迫力のある滝です。
比丘の瀬滝
石ヶ谷峡に有り、水量も多く、迫力のある滝です。
広島女学院前藤棚
2024年02月25日3年前に下見に行った時にこん...
大古谷の滝
2024年02月25日3年前に下見に行った時にこんな道路の横にこんな大きな滝が!
夕立の滝
癒しの滝散策、自然を満喫。
加賀津ノ滝
お散歩がてら気分転換や綺麗な空気を感じるのにとても良い場所です。
駐車場からも程々に近い距離で歩いてる間の雰囲気も良かったです。
埋め立ての中の小島、特別なパワースポット。
小己斐島
なんか知らんけどパワーをいただけるかも人も少ないので穴場スポット?
埋め立て地の中に小島が…‼️昔はここは海でしたね😀キレイな公園です😀
地元の宝、夏の水遊び。
網捨て淵(牛岩の滝)
夏休みになると地元の子供が毎日10人〜20人位は泳いでいました。
雰囲気も良いし小さな天然のプールみたいになってて子ども連れは楽しめると思います。
五段返しの滝で自然満喫!
五段返しの滝
林道終点にある。
穴場だが道狭い。
鈴が峰の絶景、心に残る。
鈴が峰
景色いいですよ~
あぁ、我らが鈴が峰!
広島市内を一望する絶景。
神田山
広島の街が北から一望できます。
見晴らしが良い 大芝方面がよく見える。
国道2号線から滝へ!
みせん大滝
国道2号線から線路脇の手前の交差点を右折してすぐ2つに別れた道を右へ進む。
三滝山からの絶景ポイント!
宗箇山 双子の大岩
休憩に最適です😃✌️
景色がすごくいい。
獣道の先に、景色の宝庫!
地獄鼻
穴場じゃけ、行ける人おったら行ってみんさい!
広島-三高間を航行するフェリーから撮影しました。
水量豊かなまきのおの滝!
まきのおの滝
2022年見てきました。
やっぱ雨後でないので水量が少なかったー!
二之瀧で感じる梵音の癒し。
梵音の滝
像に囲まれた滝と大きな鐘のある寺院から始まります。
二之瀧「梵音之瀧」(ぼんおんのたき)です。
大雨の中、警告を超えて。
水谷渓
大雨による災害で立ち入り禁止の警告です。
マイナスイオンと滝の癒し体験。
たらたらの滝
マイナスイオン!
一瞬、鎖に気が引けるけど上部には納得いく風景が広がってます。
広島市天然記念物のエバヤマザクラ。
ヒロシマエバヤマザクラ
ぼちぼち満開になる江波の桜。
広島市天然記念物に指定されています。
地味だけど美しい滝。
神原滝
地味だけどきれいな滝です。
険しい道を進めば、美しい滝が待ってる!
畑の谷大滝
下りる必要がありそう。
道は細いけど、石もあまり転がってなく、行きやすいとこです!
轟の瀬
国道488号線の癒しの滝。
宮ヶ瀬の滝
道路から見下ろす感じに成ります。
夏は、いやされますよ!
工事中の防護ダムをくぐり抜けて。
貴船の滝
工事中の防護ダムの右脇から行くことができます。
国道沿いで絶景トラバース!
大山地の滝
少し速度お落とせば車窓からも見ることができます。
右の斜面をトラバースしました☺️
谷が狭まった箇所にある小さな滝です。
魚切の瀧
谷が狭まった箇所にある小さな滝です。
美しい農業用溜池で癒しのひととき。
入の谷溜池
農業用溜池。
くどせの滝
全 33 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク