大串境野公園で自然を楽しもう!
つづらの滝
落石、倒木や土砂による被害が出ています。
2023.08.06訪問大串境野公園の一部みたいなので公園駐車場に停め遊歩道を数百メートル上ります。
スポンサードリンク
美味しい滝、隠れた気持ちの良い場所。
玉散滝
しゃしんおとるひとにはあまりいいたきでない みるのはいい。
気持ちの良い場所。
ちびっ子達と楽しむ、夏の岩肌!
猿川渓谷
稚魚?
毎年夏には「ちびっ子達!
釣り場からの美しい景色。
寺浦の棚田
曇ってたが綺麗でした。
たいへん景色の良いところですよ😄
天ヶ瀬ダムから棚田の絶景へ!
天ヶ瀬地区の棚田
天ヶ瀬ダムを見た後に近くに棚田があると知り見に行ってみました。
通行止めや工事中の区間が多いので注意が必要です。
スポンサードリンク
歴史ある棚田の美、心に響く。
江戸の棚田
歴史ある棚田が素晴らしく綺麗な所です。
海と棚田で夕陽の絶景!
駄竹の棚田(入野の棚田)
良い眺めです。
ここから見れる夕日が最高てす。
向かう先には美しい海!
納所の棚田
最高な眺めが見れます。
向かう先には海!
日本棚田百選で心和む。
西の谷の棚田
綺麗な段々畑でした。
棚田と天の川のコラボレーションが出来る名所です。
葉桜広がる参道で、稲荷ようかんを!
祐徳稲荷神社参道🌸桜並木🌸
この参道で買いたいのは、稲荷ようかん。
古い商店が並ぶ参道でした〜
坂を登れば美しい棚田が!
瓜ヶ坂の棚田
結構な坂を登りますが、見に行く価値あります。
棚田の緑が青々として良いタイミングで来れました❣️
狭い農道を抜ける素敵な棚田。
納所西ヶ浦の棚田
とても素敵な棚田です。
かなり狭い農道が続きます。
静かな神秘の滝、150mの旅。
白糸の滝
駐車場は広く人はほぼ居ません。
ダイナミックでありながら繊細で神秘的な美しい滝です。
桑の巨木と美景、長崎の宝!
大野原高原
長崎にもこんなところがあったのかという感じ。
演習場の真っ只中なので交通量も少ない。
絶景と自然を歩く贅沢。
八幡岳
歩いて登る方はキジに注意して下さい😫
良い眺めでした。
神秘的な新四国88石仏へ!
女滝
整備されていたらまだ星も増えていた箇所です。
せっかくの良い場所ですが行く途中にゴミが(廃棄ゴミ)投棄されてます。
地元の宝、観音の滝を訪れよう!
滝の観音
巳經被荒廢的景點,好可惜!
落石等で滝の前の建物は崩壊して立入禁止でした。
二千年ハスが穏やかに咲く。
聖光寺・二千年ハス池
多久聖廟近くにある二千年蓮まあ。
あまり咲いてなく、佐賀市のクリークの蓮が綺麗みたい😅✋大勢連れて行って、肩身狭かった⤵️
像の鼻展望台
桜の絶景と美しい景色!
遠見岳
桜の絶景場所。
景色綺麗だー!
車からも見える癒しの男滝。
男滝
癒しの滝です。
男滝、滝の如く王者の風格を持て、
夢と希望が溢れる天童岩登山。
黒髪山山頂/天童岩
低山だけどかなり危険な場所あり、足元に注意して登山しましょう。
朝8時過ぎから登山開始。
金泉寺へ簡単登山、ミツバツツジの美!
多良岳
いちおう頂上だけど眺望もなにもないというか看板は多良嶽神社のほうにあるので本当の山頂がどこにあるのか地図とにらめっこしても最後までわからなか...
金泉寺からはそれほど労せず登れます。
金山近くの絶景岩場へ!
マムシ岩
マムシがいるらしい…見つけてはないです。
小爪峠と金山のちょうど中間ほどに位置する南側の雲仙や南東の背振山方面の展望の良い岩場。
棚田のコスモス満開間近!
山谷のコスモス棚田
20231021とてもお気に入りの場所です。
11月初めに行きました。
朝の散歩はゾンビランドサガで。
西ノ浜の松原
ゾンビランドサガでは紺野純子がいた。
唐津市の三大松原 ヨットが見れます。