生田緑地で菖蒲に癒されよう。
生田緑地しょうぶ園
菖蒲が咲き始めました。
今年はこれからが見頃です。
スポンサードリンク
感動のバラ園、散歩に最適!
バラ園
東急に入っているところですあまり大きくありませんが良いところです。
小さい園なのでゆっくり観ても1時間ほど・・・散歩には丁度かな・・
生垣のチグハグさが面白い!
生垣樹見本園
人の家の生垣を切り取って持ってきたようなチグハグさがあり面白い。
様々な花が見られますが、中でも睡蓮が見事です。
睡蓮池
様々な花が見られますが、中でも睡蓮が見事です。
椿の彩りと桜の美。
専修大学万葉植物園
椿が良かったです。
3月上旬に桜が見頃。
スポンサードリンク
無料で楽しむ美しい薔薇園。
横浜市こども植物園
駐車料金は30分100円です入園料金は無料です。
最寄りは市営バスの「児童遊園地前」だが数は限られている。
卒乳サポート、女性専用の安心空間。
なつ母乳育児相談室
卒乳でお世話になりました。
男性は入れません。
多彩な花が揃う静けさ。
藤野フラワーガーデン
いろんな種類の花が揃ってる。
下調べして行けばよかったと大後悔❗
キレイなお花を期待して行ったらただの苗農家?
鎌倉中央公園 庭園植物園
向ヶ丘遊園のつるバラ、ハーブの美。
オールドローズコーナー
ハーブ🌿やバラ以外の花もキレイ。
ボランティアさんによって作られた比較的新しいローズガーデンのエリア。
野鳥と亀の楽園、池の魅力!
スイレンの池
野鳥や亀が見られる大きな池。
奥まった一軒家で静かな時間を。
端山藤園
娘さんと庭先で話しました。
今日は小雨ですがとても静かな時間を楽しむことが出来ました。
観光的要素なし、今は立派な保養施設として活躍中!
帝京薬用植物園
観光的要素なし、今は立派な保養施設として活躍中!
名板で学ぶ樹木の知識。
東京農業大学農学部植物園
樹木には名板がついているので、勉強になりますよ。
ざる菊と静かな風景で癒される。
花咲く里山
地元に住んで居ますが始めて観ました。
小さなざる菊園ですが、とても落ち着く場所です。
箱根強羅公園で美しいブーゲンビリア。
箱根強羅公園熱帯植物館
雨の日の来訪でしたので、屋根のあるこちらに。
箱根強羅公園の中にある大きな温室。
新漬けオリーブ、発見!
小田原オリーブ園
全く異なる雰囲気に、園前まで行って引き返しました。
今年の「新漬け」出来ました!
開成の橋の先、小さな菖蒲園。
せせらぎの郷花菖蒲園
小規模な菖蒲園ですが駐車場🅿️もあります。
たまたま、通りがかって訪問しました。
愛想の良いふくちゃんと、良質な黒土を!
高橋緑化園
裏の柴犬が可愛いふくちゃんはいつも愛想が良いです。
芝生を貼りたいと思って探していたが時期的に良く無いらしく何処にも売っていなかったが高橋緑化園さんには保冷庫が有り良い状態で販売していただけま...
傾斜の山に梅が咲く。
梅林
2022/2/22例年は満開の時期ですが今年は上部の二割くらいが咲いているだけで場所を選べば賑やかな写真も撮れますが全体としては寂しい限りで...
既に2,3本の木に花が咲き始めています!