隠れた美味しさ、はちみつりんごパイ!
みるくの樹
シュークリーム2種とチーズケーキ、クッキーを購入しました。
隠れたお土産スポットとして教わりました。
スポンサードリンク
浅草で出会う!
洋菓子工房浅草あろーむ
バースデーケーキ 前日の15時くらいまでに受付してお会計(17時頃までに対応する)まで済めば次の日の指定した時間に受け取れます。
今年もあろーむさんにて息子の誕生日ケーキを注文させていただきました!
元浅草の美味しいケーキとパン。
コンフェクトコンセプト
上野と浅草の中間地点くらいにあるケーキ屋さんです。
ショーケースの中には十数種類のケーキやパンなどが置かれていました。
その場で切る絶品バームクーヘン。
ユーハイム 松坂屋上野店
ユーハイム 松坂屋上野店バームクーヘンが食べたくなったら【ユーハイム】しっとりとした生地で甘すぎないので食べ飽きない季節限定のコーティングを...
その場で切り売りしてくれるバウムクーヘン店。
子供たちも大好き!
アンテノール 上野松坂屋店
シンプルですが、美味しくて、子供たちも大好きです。
美味しかったです。
スポンサードリンク
ホットカステラと絶品ゴーフル。
上野風月堂 松坂屋 上野店
蛋糕好吃,服務人員態度親切,很喜歡下午茶來這裡。
喫茶コーナーもある
美味しい。
上野駅近くの爽やか生レモンケーキ。
フランセ アトレ上野店
好きなお店の1つです。
金額の割には傘張らないのでお土産に最適です、店員の方もてきぱきと対応がよいですね。
上野と浅草の間のガレット・デ・ロワ。
コンフェクトコンセプト
浅草と上野の間、稲荷町駅あたりのケーキ屋さん。
ショーケースの中には十数種類のケーキやパンなどが置かれていました。
花椿ビスケットのシンプルな味わい。
資生堂パーラー 松坂屋上野店
お土産 お持ち帰り品しか無かった…… ここで パフェが食べれら良いのにと思いました。
最高のラウンジです。
浅草柳通りの絶品いちごショートケーキ。
ラ·パティスリー·ドゥ·ナツ
いちごのショートケーキをいただきました。
浅草観音裏、柳通りにある可愛らしいケーキ屋さん。
田原町で出会う本物のレモンパイ。
洋菓子レモンパイ
なんと近所に行列の出来るケーキ屋さんが有りまして。
知るのがおそかったーー!
上野で楽しむ、野菜たっぷりランチ。
ぐるあつ
席をとってレジで注文して番号札渡されて番号を呼ばれて取りに行くスタイル。
平日の開店時間ちょうどに到着。
蔵前で出会うゼッタイ美味マフィン。
デイリーズマフィン蔵前
蔵前駅めちゃ近くにお店はあります。
変わった種類も多く選ぶのも楽しい。
夜空缶のスイーツ、浅草で楽しむ。
菓子工房ルスルス浅草店
とりのかたちのクッキー。
「夜空缶」で有名なお店。
L'atelier Daijiro 本店
基本的にはシェフの気まぐれ。
なんと言えばいいかこれまで試した中でも断トツにレベルが高い。
蔵前の行列、スコーンとマドレーヌ。
菓子屋シノノメ
水曜日15:00で5分並ぶ程度の列が出来てました。
テイクアウトのみの焼き菓子屋さんです。
ラムレーズンが絶品の谷根千のお店。
Succession
焼き菓子が有名だそうですが食パンも扱っております。
谷根千散策中にGoogleマップで見つけたお菓子屋さん。
浅草の路地で出会う、和栗テリーヌの濃厚さ。
NOAKE TOKYO 浅草本店
ブーケ風にチョコが包まれてました💐お店の雰囲気も落ち着いてて居心地良かった!
濃厚な栗のテリヌ栗🌰がしっかりしていて甘さにお砂糖は使って居ないそうです美味しいです。
高級ラスクがここに!
ガトーフェスタ ハラダ 松坂屋上野店
接客が最高です。
とても気持ちよくお買い物が出来ました。
谷中銀座のフロランタン、驚きの美味しさ!
アトリエ ド フロレンティーナ
ご褒美にと多様なシーンに持って来いだと思います。
谷中銀座の中にあるフロランタン専門店。
家族で楽しむ、お値段以上の美味しさ。
銀座コージーコーナー御徒町吉池
シュークリーム美味しかったです。
初めて買ってみたけど安いし美味しいし家族で食べるならここでいいかな。
金曜限定ランチで絶品オムライス。
ルカフェドゥバトン
🐻Le café de BATON (ル カフェ ドゥ バトン) のふわふわパンケーキドリンクセット(1,000円) です。
金曜日のランチビュッフェは現在1600円。
上野のパンダシガール、安定の美味しさ。
ヨックモック 松坂屋上野店
パケがパンダで上野っぽいのがいいな😃
どこの店舗よりも気持ちの良い対応をしていただきました。
名物ナポレオン、素材の極み。
欧風洋菓子店Shimizu 松屋浅草店
人気のブランデーケーキ【ナポレオン】を。
1950年に墨田区で創業以来職人が1つ1つ丁寧に手作業で作り上げる添加物不使用のテイクアウト専門の洋菓子店です!
入谷に嬉しいコージーコーナー。
銀座コージーコーナー 入谷店
角っこにコージーコーナーがあった。
こういうお店は大変だろうなあ。
エキュート上野の個性派品揃え。
ヨックモック エキュート上野店
エキュート上野にあります。
扱い品目が少ないことで星一つ減らしました。
谷中霊園近くでソフトクリーム最高!
マルグリート
谷中霊園の近くにある小さな洋菓子店散歩の途中に「ケーキ屋さんのソフトクリーム」ののぼりにつられて立ち寄りました。
通る度にソフトクリームののぼりが気になっていたケーキ屋さんです。
豆乳スコーンとマフィンの魅力。
Guruatsu Stand ぐるあつ スタンド
通りがかりに小腹が減って寄ってみました。
お休みでした 泣。
モッチモチのどら焼き、喜びのひと口。
黒船 松坂屋上野店
どらやきは、ミニサイズで食べやすい。
オリジナル「どら焼き」大好きです!
新幹線前の甘い幸せ、法蘭酥。
東京風月堂 アトレ上野店
ゴーフレット法蘭酥-楓糖口味(期間限定)喜歡法蘭酥的千萬不要錯過,餅酥內餡香甜不膩⋯老品牌果然不負期望👍推薦購買😋😋😋
とても丁寧な店員さんでした!
モンブランとアップルパイが自慢!
ユーハイム 松屋浅草店
もう少し種類を増やして欲しい☺️
バームクーヘン、クッキー以外にケーキも売っております。
全 31 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク