アド街で話題!
キャラント
ケーキ屋さんの横を通ったら、何人か並んでいたので、寄ってみました。
15時でもモンブランは大量にありました。
スポンサードリンク
ほっとする街のケーキ屋。
森のケーキ屋 どんぐり
亀有駅に出店しているときにクレープを購入しました。
住宅地にひっそり佇むケーキ屋さん。
亀有の老舗で味わう下町ロール。
亀むら 亀有南口駅前店
下町ロール抹茶味を購入しました。
素朴な形のシュークリームが好きです。
どのケーキも小さな宝石。
THE PU 洋菓子屋
どのケーキを食べても外れなし。
小ぶりのお菓子はどれも小さな宝石のようで満足度が高かったです。
ル・イリス
スポンサードリンク
ボワガトー
静寂な住宅街で味わう、魅惑の抹茶テリーヌ。
センチメント
新小岩の駅から7分静かな住宅のシックな入り口のお店マンゴー🥭メインのスイーツコースで4品毎月スイーツが変わる5月は抹茶6月はマンゴー7月は桃...
時間が経つにつれてじんわりと中が溶け、また違った口溶けが楽しめます☺️🏠お店の魅力◽︎ドライフラワーに包まれる幻想的な空間。
香取神社の優秀なスイーツ!
ラ・ローズ・ジャポネ
日曜の12時半過ぎ利用。
コンテストで作った薔薇の飴細工の名から。(Google検索より)◼️◼️平日14時過ぎに訪問。イートインはギリギリ入店できた。実力者なので絶...
柴又の名物、下町のチーズケーキ。
柴又コシジ洋菓子店
知名度の割には美味しく、もっと人気でも良いと思う。
柴又の歴史あるケーキ屋さんです。
香取神社で味わう和栗ケーキ。
ラ・ローズ・ジャポネ
香取神社内にあるパテスリー、見た目も可愛くテイクアウトもしてしまう。
日曜の12時半過ぎ利用。
プラネタリウム帰りに、絶品タルト!
Tartelette Dozen
初めて伺いました😊。
誕生日用のホールタルト(フルーツタルトとチョコレートタルト)を予約購入しました。
亀有のいちごタルト、毎週通う美味しさ!
モエタック
昔ながらの雰囲気の洋菓子屋さん発見甘いものを欲していたのか散策中に立ち寄った☺️ケーキも美味しそうでしたが商品名は忘れた(^◇^;)右のショ...
ここのいちごタルトが大好きです。
京成小岩の懐かし洋菓子。
ピノキオ洋菓子店
昔ながらの素敵なケーキ屋さんです。
昔からあるケーキ屋さん。
亀有のブルーベリー専門店で至福の一口。
ブルー・ザ・ベリー
バターサンドはブルーベリーが薄いけど美味しかったです。
亀有駅近くでブルーベリー専門店を発見!
京成立石の人気ケーキ、イベントのお供に!
コトブキ 立石本店
昔からあるケーキ屋さんです。
誕生日等大好きな人のイベントには必ずこちらのケーキを購入します。
コージーコーナーの甘さ控えめいちごケーキ。
銀座コージーコーナー アリオ亀有
子供の誕生日ケーキを買いました。
いちごのショートケーキが、甘さ控えめで好きです。
メープルシュークリームが絶品!
マルキ ミノルミ
美味しかったです!
良いと思っている方もいるだろうけど、洋菓子屋さんとしての魅力がだだ下がり…以前のままだったら星4つだったけど。
大道の味、ショートケーキで至福のひととき。
お花茶屋コシジ洋菓子店
ショートケーキはスポンジが美味しくて大道の味がとても良いです。
ショートケーキは、今まで食べた中でダントツ一番です。
奥戸街道の可愛いケーキたち。
ルミ・ラボ Rumi Labo
店の前を通ると、陳列されているケーキにそそられます。
見た目はとったも可愛いケーキやプリンが並んでいました^^美味しかったです!
葛飾シンフォニーヒルズ近くの隠れ家。
eglan (エグラン)
隣のクレープ兼お弁当屋さんと看板が似ているのでパッと見で系列店に見えてしまうお店。
葛飾シンフォニーヒルズでライブがあり早めに着いたので近くのお店を散策ある程度は下調べしてから行くのですがここのお店なに?
ヨーカドーでケーキと一息。
パティスリーコトブキ ヨーカドー店
4つ入り1000円のセットがある。
店内で、ケーキとコーヒーなどが頂けます。
亀有で出会う、ペコちゃんのデザート。
不二家 イトーヨーカドー亀有駅前店
そこでペコちゃんひとこと「見る気?
亀有担々麺炎真です。
レアチーズ&抹茶シフォンが絶品!
かむ・かむ・ん
久しぶりに行きました。
6月は梅のシフォンです。
ノコボンボンさんの美味しいマカロンが手軽に買えてう...
マカロン自販機 NOCObonbon
ノコボンボンさんの美味しいマカロンが手軽に買えてうれしいです。
全 24 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク