大自然で楽しむ源泉かけ流し温泉。
湯之谷温泉(野湯)
大自然の中で湯を沸かすのもこれ楽し。
最近youtubeで利用されてる動画がチラホラあったので興味が湧いてチャレンジしてきました。
スポンサードリンク
白良湯
変名や関係ない写真で荒らされていますが、市民のお風呂です。
山の中で癒される五右衛門風呂。
多摩源流温泉 小菅の湯
打たせ湯、大風呂露天風呂も五右衛門風呂が2つ岩風呂、イベント風呂(今回は柚子風呂)があり開放感がありますお風呂が終わってゆっくり出来るスペー...
スタンプリー4カ所目。
開放感満点の太平洋露天風呂。
崎の湯
貴重品やスマホは100円ロッカーに入れるように言われます。
海に隣接した露天風呂。
洞窟風呂で富士山を眺める。
富士眺望の湯 ゆらり
2階の露天風呂からはお湯に浸かっては富士山は見えない。
道の駅なるさわの奥、徒歩なら3分程度にあります。
スポンサードリンク
山あいの美人湯、トロトロ気持ち良し。
うるぎ温泉 こまどりの湯
こっちに来る予定があったので行ってみました!
こちらのお風呂は、美人の湯で入浴してすぐにヌルヌルします。
秘境の滝を望む、無料の絶湯!
裏見ヶ滝温泉
秘境感満載ですが脱衣場はきちんとしています。
しょっぱい平日の午前中なのもあり貸切状態入り口の前に駐車場があり便利サンダルで行った方が湯上がりに便利かなと。
秘境の温泉、肘折ダムでの入浴。
石抱温泉(肘折温泉ゑびす屋管理)
紅葉観ながらの入浴は最高だった。
2020年8月豪雨の時の様子です。
村民限定、湯の恵み300円。
鳴沢 いきやりの湯(村民専用)
村民で70歳以上は無料🈚️山荘の人は300円で…最高です✨
村民専用の温泉です。
雲取山の小屋で心温まる夜。
三条の湯
雲取山経由で山小屋で泊まりました。
テント泊は前日のTELで快く受け付けていただきましたよ新しい小屋番さんでしょうか?
行幸温泉の香り車内に充満。
行幸源泉 (みゆきげんせん)
窓を開けていればただちに硫黄の香りが車内に充満するぐらいに湯気がありました。
硫黄臭がしていい香りでした。
全 11 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク