化け地蔵が並ぶ憾満ヶ淵。
並び地蔵(化け地蔵)
行きと帰りとで数が合わなくなるために化け地蔵と言われます。
久しぶりの家族旅行母の白寿のお祝いで行ってきました行きと帰りではお地蔵さんの数が違う事で有名な憾満ケ淵 並び地蔵(化け地蔵)私の妹が撮影した...
スポンサードリンク
徳川家康の寄進碑、歴史を感じる!
並木寄進碑
2020/11/03
承応元年(1651)の徳川家康の十三回忌後に松平正信が建碑したもの。
全 2 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク