阿山で出会う手作りケーキの癒し。
Gentil Bake
何を食べても全部美味しいです!
焼き菓子を買わせていただきました。
スポンサードリンク
変わらぬ味、手作り八ツ橋の魅力。
駄菓子のあいや
駐車場が近くに有りません。
八ツ橋(生じゃないです)がたくさん入っているのにおいしくてお安いです。
東員町特産の干し芋&いちごタルト。
まこと商店
東員町の特産品認定を受けている「干し芋」と「さつまいもアーモンドタルト」。
クリスマス限定のいちごタルト🍓予約して初訪問。
伊賀米米粉のこだわりクッキー。
伊賀米米粉のお菓子 TAKI
んまい🤤まずクッキーのディスプレイ等のプレゼンテーションに心惹かれる🎀店主さんもお洒落でステキだった♡ビーガンのクッキーシリーズからいくつか...
味は素人レベル クッキーは固い目値段が高級店なみ 高すぎる。
地元素材の絶品クレープ、猫の焼き菓子!
焼き菓子とクレープのお店 パルティ
本日午後に伺いました。
とっても気さくで、子ども達も大喜び😀美味しいクレープを求めてアメリカ🇺🇸から帰国して、大正解でした🎯ご馳走様でした🙏
スポンサードリンク
津のアレルギー対策ケーキ。
米粉工房Y×3
津にあるアレルギー対応ケーキ屋さん!
オーナーが1人でやっているお店です。
3袋1000円で選べる、こがね餅!
菓匠たばね庵 松阪本店
売り出しの際、いつも買いに行きます。
3袋1000円 お得にお煎餅が買えます。
スコーンのおぐら
秋限定!
1010 banchi
甘過ぎずお酒にも合うカヌレ 追加で秋限定の栗系と芋系のケーキと僕が好きなベイクドチーズケーキです。
桃のかき氷を食べに初めて伺いました。
琥珀糖の宝石箱、心温まる。
菓子工房すみ野(母屋:登録文化財)
「お菓子の宝石箱やー」彦摩呂さんになってまいます。
とても美味で色や形も素敵で手作業と仰っていた通り温かみのある味を感じました。
しっとり系、優しい甘さのバウムクーヘン。
(株)熊野の杜 MORI no BAUM
お土産におすすめ美味しいです。
やさしい甘さのしっとり系バウムクーヘンです。
津市名物!
とね菓子館
20年以上振りに立ち寄ってみました。
洋菓子も和菓子も揃っていて種類が豊富いちご大福を買いました白あんがとても滑らかでお餅も柔らかく美味しかったです。
名張の湯横で味わう、プリン大福!
御菓子司 星安
ロールケーキと飲むプリン買った。
名張の湯の横の産直で購入しました。
こだわりのバスクチーズケーキ!
お菓子のじかん RUCIEN(ルシエン)
ケーキは優しい甘さ。
バスクチーズケーキではなく、シュークリームを頂きました。
すずなりいちごと手作りケーキ。
都古水月大黒田店
手土産にどれが良いか教えて頂きました。
典型的な田舎の菓子店。
三重県の米粉で作る、罪悪感ゼロのおやつ!
nicotto bake&coffee
レモンケーキは売り切れで買えず。
閑静な住宅街に可愛いお店がありました。
見た目美しく優しいシフォンケーキ。
おかのうえ+River village
シフォンケーキとっても美味しいです!
見た目も綺麗で甘くなく優しい味でした。
おやつや
美味しいヘルシー野菜マフィン。
ちょびころマフィン
初めて購入させて頂きました。
お店が可愛い 小さいマフィンも可愛いし 美味しい 野菜が入って ヘルシー。
一之木の中央公園北側にあります。
紅谷工場
一之木の中央公園北側にあります。
ゆかりの贈り物が大人気!
坂角総本舖 近鉄四日市店
ゆかりが好きで、贈り物に利用してます。
心も体もほっとする隠れ家。
HELGI GRANOLA&BAKES
前払いです。
とってもこぢんまりとしたcafe。
創業100年の氷美味!
丸三製菓 セボンマルサン
席数は中に2人掛けが4つと奥の和室に2つの6席くらいかな?
甘味少なくフアフアな氷美味しいですね。
毎月6日間だけの美味しさ!
おかしのとこち
こちらの方面に、用事の帰りに立ち寄りました。
第2日曜日に、営業をされてて、私は、今回がはじめてなのですが、NSNで、通信販売や、委託販売をされてて、何回か、購入していて、美味しさは、も...
子供もファン、思い出のケーキ。
富寿家
■ケーキ弁当(笑) 378円・お弁当みたいなことケーキ端っことかで作るから1日に1.2個しか出来ないみたいな貴重なお弁当...
時々利用しています。
素敵な出会いがある場所。
忍菓ちょいまる《 自然・よし笛・菓子工房》
いい出会いの場で、ございます。
ええ人でした。
季節ごと楽しむマフィンの宝庫。
un bake
種類も多く初めて購入した日のはしっとりとまぁまぁ美味しかった。
オーナーさんの優しさ感じます☆季節ごとのマフィンを楽しめるのも楽しみの1つだと思います☆また予約して行きたいお店です!
老の伴、本店の美味しさ!
株式会社 柳屋奉善
大き過ぎるかなと思いましたが甘さはくどくなく、皮もパリッとしていて美味しく食べられました大きいのは本店だけの販売だそうです。
老伴は名前の通り時折食べたくなる美味しさ。
味付海苔の容器の様な瓶にブリキの蓋をかぶせた様なお...
中世古商店
味付海苔の容器の様な瓶にブリキの蓋をかぶせた様なお菓子ケースがよくありましたよね。
パンナコッタとクッキー缶の至福。
TAMAMAGOTO お菓子教室
三時間のレッスンもあっという間。
美味しいお菓子を食べれます♪LINEでの予約販売なので気をつけないと売り切れます…パンナコッタが美味しい♪クッキー缶もおすすめです♪
可愛さと絶妙な甘さのおしゃれ洋菓子。
節知
何年もリピートしてます。
主張しすぎない甘さが絶妙に美味しいです!
伊賀米粉のモチモチパン、癖になる旨さ!
百姓工房伊賀の大地
しっかりした生地でパン自体の旨味があります。
ちょっと入りにくい雰囲気でした知る人ぞ知るといった感じでしょうか。
JR熊野市駅近く、手作りシュークリーム絶品!
おやつ小屋 ルグーダンタン
結構気に入っているお店です。
美味しいです。
ラベンダーのクッキー、フルーツグラノーラをいだきま...
maruikeやさしいおやつ
ラベンダーのクッキー、フルーツグラノーラをいだきました。
外宮前で楽しむ試食豆!
伊勢 豆徳
いろいろな味のいろいろなお豆の商品がたくさん並んでいます。
軽くていいなと思い、ばら撒きお土産として購入しました。
小ぶりで食べやすいカヌレ登場!
クボパン工房
美しいお菓子が揃っています。
小ぶりで食べやすいカヌレがお気に入り。
ロールケーキ美味しい!
IKOBAKE
お目当てのドーナツを購入。
納得の人気店。
過去1のおいしさ!
弘福舎
過去1のおいしさ!
なかなかいい味してる。
四日市の絶品いちご大福!
御菓子司 いしざき
美味しいです(^o^)私の中では苺大福といえばいしざきさんです(^o^)麩饅頭も大好き❤遅く行くと売り切れの時があるので早い目に行くと良いか...
いちご大福 いちごが甘くてジューシーとっても美味しかったです。
松阪駅近、秋限定の栗ケーキ。
1010 banchi
甘過ぎずお酒にも合うカヌレ 追加で秋限定の栗系と芋系のケーキと僕が好きなベイクドチーズケーキです。
それ以来の初めての来店。