夏蕎麦の絶品、つちやで満喫!
手打ちそば つちや(本町店)
日光街道や観光地から少し離れた住宅が多い市街地にある地元の常連客が多く訪問してる美味しいお蕎麦屋さんでした。
連休中日の開店時間に行きました。
スポンサードリンク
秘境で味わうイワナ天ぷらそば。
そば処瀬戸合峡
秘境の蕎麦屋。
イワナ唐揚げ800円この先は飲食店ありません。
鹿沼そば認証!
手打 やぶそば 蓬莱町
整頓されていて快適。
鹿沼そば認証1号店です。
黒蕎麦とモツ煮、春の訪れ。
石島庵
昔から横の道を通ってて気になってたお店。
寒かったのでけんちん蕎麦とモツ煮を注文。
鴨南蛮と手打ち蕎麦の絶品。
峠茶屋
しっかりとした手打ち蕎麦で満足です。
門構えが素敵で直感的に入りました。
スポンサードリンク
日光の湯葉そば、初体験!
そば処 林屋
、、観光客目当てのお店なのかなとゆう印象でした。
たまたま寄らせていただきました。
香り豊かな蕎麦と大きなかき揚げ。
丸十
カレーそば大盛り1080円お客さんは昼時結構入ってましたランチはお得みたいです。
この値段でそば、コロッケ、白身フライ、小鉢、ご飯付。
大盛り天大根蕎麦が美味い!
蕎麦処健庵
平日の夜に家族で行ってきました。
大平に佇む蕎麦処健庵さんでお昼を頂いて来ました。
地元粟野産の田舎そば。
永野家
天もりそば をいただきました。
こしあぶらの山菜天ぷらともりそば、美味でした。
絶品!
蕎麦切り わたなべ
母とランチ。
だし巻き玉子そのものがふわっふわですお値段が少し張るように思うかもしれませんが個人的には注文して良かったと思っていて大満足しているので一度食...
香り豊かな本格手打ち蕎麦。
そば結 里椛
石倉を改装したおしゃれなお蕎麦屋さんてす。
里椛セット 1150円を注文。
絶品カレーうどんと特製そば。
手打そば かめや
かき揚げもサクッとさっぱり、美味しかったです。
塩原そばを戴いた。
舞茸天ぷらと細切り蕎麦。
かめやま
エビ、さつまいも、かぼちゃ、舞茸、ピーマンでした。
帰省途中で、美味しい蕎麦屋を探して。
江戸前辛つけつゆで、サクサク天ぷら!
そば処ひなた
セルフのお蕎麦屋さん。
つけつゆは江戸前風の辛いタイプで甘味は無く好みは分かれるでしょう、面白いのは、お冷以外に麦茶、烏龍茶、緑茶、玄米茶、ほうじ茶、等好きなお茶が...
数量限定!
手打蕎麦はつがい
平日数量限定ですがとろろ蕎麦セットはお勧めです。
そばと生姜天丼セットを注文。
新そばの極細麺、家族で楽しむ!
手打ちそば こばやし
前から気になっていたお店でした。
乾麺なのかな?
旨さ満点!
金比羅
昨日、初めて。
天麩羅定食、うどんも美味かった!
那須高原の極上鴨汁そば。
ふる里
特に超普通のそばでした。
昔からよく行く古くからあるお蕎麦屋さん!
雉せいろ、老夫婦のこだわり蕎麦。
湯津上屋 名代手打 多助蕎麦
想像していたよりも何倍か蕎麦が美味しかったです。
店内のテーブルのいくつかは荷物が置いてあって最初は驚きますが、ご夫婦の雰囲気の良さと、蕎麦の絶品さは間違いないです。
渡良瀬遊水地近く、絶品のナマズ天。
新桝屋
旧思川沿い田舎の集落に古くからある超穴場の蕎麦屋店内外は寂れ感満載で味がある昼のみ営業だけど土日でもあまり混雑なく入りやすい手打ちそば¥50...
どこかお昼をと探していたところ見つけました。
益子産地粉の美味蕎麦。
友蕎庵
天ぷらもサラダ油なので香りは無いが揚げたてなので熱々が来ます、好みでしょうが普通の蕎麦屋さんでした、ご馳走様でした。
初めて伺いましたが言葉にならないくらい美味しかったです。
国道沿いで味わうサクサク天ぷら。
そば処 照路庵
野菜天ぷらがとてもサクサクしていて美味しかったです‼︎イモフライもお勧めです。
登山の後に訪問しました。
ちたけ出汁の鴨つけそば。
そば 一歩庵
チョット遅めのお昼ごはんで立ち寄りました。
いわゆる『ちたけそば』が食べたくて訪問。
宇都宮で夜遅く辛豆乳蕎麦!
つけ蕎麦 辛流 shinRyu
締めのつけそば。
久々に来てみて辛豆乳そばを注文。
デカエビと十割蕎麦、満足ランチ!
御蕎麦 はし本
平日仕事で石橋駅に訪れた際に食事で利用。
デカいエビと出汁が効いてる鍋焼きうどんがとても美味しいです。
田んぼに佇む美味蕎麦。
そば処 福福福
グーグルマップで見つけました。
お宮参りの帰り丁度昼になってしまいgoogleで近く食事を検索したらそば処福福福さんがおすすめで出ました駐車が無い口コミなので美味しいと思い...
鴨汁蕎麦とマグロ丼の絶品!
ゆず里亭
ラーメンがあるのを見て野菜塩タンメンと餃子を注文しました。
770円お蕎麦屋さんって感じより、定食屋って感じです。
美味しい天ぷらと白め蕎麦。
農家の店かわせみ
天ぷらはおいしいが、蕎麦はぬめりが残っていた。
天もりそば1,500円を注文。
甘くてプリプリ!
生蕎麦 みどり野山本
小さい丼と普通の蕎麦のセットの両方があるのが嬉しい。
コスパの良い蕎麦店。
佐野名物わらじカツ重、味も予想超え!
蕎麦とソースカツの店 ZEN 佐野プレミアム・アウトレット店
お腹空き過ぎて 蕎麦の写真忘れちゃいましたが 普通に美味しかったです。
佐野プレミアムアウトレット内にあるイートイン!
八溝蕎麦でつくる満足感!
かまくら
普通に美味しいお蕎麦屋さん。
八溝蕎麦を使った蕎麦店。
子供の頃からの定番、蕎麦の味。
平月庵
暫くお店開いていないです。
安いしかき揚げ肉厚量が少し少なめかななかなか良きー。
濃厚ツユの九割蕎麦、絶品!
笹乃井
入店時点でほぼ満席。
住宅街の一角にある隠れ家的なお店です。
清流のテラスで味わう絶品天ざる。
そば処 延四郎
奥のテラス席は緑豊かな川に面していて、気持ちよかったです。
ここかなというお店で、お昼時はバイクもたくさん止まっています。
蕎麦と天ぷら、古民家酒場の風情。
手打ち蕎麦 新屋敷 古民家酒場 金猫亭
蕎麦は勿論、炉端焼き・焼き鳥他古民家酒場🍺です。
行くまでの道がけっこう狭いので気を付けてくださいね。
鬼怒川温泉の絶品蕎麦。
そば処 大黒家
天ぷら蕎麦をいただきました!
非常に満足のいく食事を楽しむことができました。
湯葉と蕎麦、山形人も納得の味。
旬菜蔵せんや
私は相変わらず蕎麦が美味しい😋と感じます。
口コミが良かったので行ってみました!
十割蕎麦と天ぷらセット美味。
そば匠ふくろう関谷店
普通盛りだと少なめ。
つゆも香りがない。
鬼怒川の美味しい手打ち蕎麦。
やまじょう
鬼怒川ロイヤルホテルの目の前のお蕎麦屋さん。
鬼怒川ロイヤルホテルの前にあるお蕎麦屋さん。
香り高い手打ち蕎麦、天ぷらも絶品!
カネジュウイチわさび店
お蕎麦は美味しくいただきました。
アユ釣りの帰りにランチにと、コチラに伺いました。