蛍舞う!
見帰りの滝
静かでマイナスイオンいっぱいという感じで気持ち良かった。
ライトアップされている期間に上まで車で行かず下の駐車場に車を停めて滝まで歩けば途中川沿いに沢山の蛍が乱舞してます。圧巻です!
スポンサードリンク
海水浴に最適!
海の家 ドライブインマキノ/北浜
親身になって面倒まで見て頂きありがとうございました。
海なし県から 佐賀へ この日はまだ梅雨だった為青く見る事はできませんでしたが 透明度が高く 波は静かで穏やか。
迫力満点の鵜殿石仏群。
鵜殿窟
結構不思議な感じです。
鵜殿窟という石仏が並ぶスポット鵜殿窟が有る場所にはいろいろ施設が有る。
呼子大橋の下で自然を満喫。
弁天島の呼子岩脈群
駐車場からやや歩くのでガチめな釣り人が多いです。
暑かったですが歩いて行ってみました。
七ツ釜の象の鼻、自然の力を体感!
象の鼻
海が透き通ったエメラルドグリーン!
下の方まで降りられるので、柱状節理がすぐそばに見えます。
スポンサードリンク
呼子のイカと七ツ釜、必見の旅!
マリンパル呼子
平日の昼前に行きました。
七ツ釜へ行くためこちらを利用しました。
松浦佐用姫の伝説に触れる旅。
松浦佐用姫像
アップにすると志村けんに見えた人。
佐賀県内各地に像が設置されていました。
八重桜と牡丹が彩る、心温まる空間。
ぼたんと緑の丘
まだ良かったんですが😅次は天気が良い日に行きたいです😆
牡丹は終わってました😅❕芍薬が見頃になっています‼️入場料520円は高いかな😅✋でも手入れは良く出来ていましたよ❗
宝当神社への渡航は海上タクシーで。
城下桟橋(海上タクシー乗船場)
宝当神社に行くには定期船か海上タクシーを使うことになります。
入口にある看板に電話番号が書かれてます。
見頃のしだれ梅、古い道と共に!
有須田家しだれ梅
観覧が中止になっていました。
個人宅の庭に12本ほどのしだれ梅が見事です。
唐津駅前で奏でる自分の音。
唐津駅ストリートピアノ
こもっている様に感じる、だけど駅ピアノは良いですね、雑踏の中で弾いていると自分だけの世界に入れて、かなりストレス解消になる。
唐津駅改札前にあるストリートピアノ。
橋の上からの絶景、少人数で楽しむ!
清めの渕
橋から見下ろした写真です。
人も少なくて良かったです。
鏡山ツツジ園
小さくて可愛い燈台ですね。
肥前宮崎燈台
小さくて可愛い燈台ですね。
2023/8/5来訪。
名護屋口
2023/8/5来訪。
漁港から玄海町大字の海沿いが見れます。
京泊漁港の街並み
漁港から玄海町大字の海沿いが見れます。
相賀方面を望むことができる東屋です。
西側展望所
相賀方面を望むことができる東屋です。
No comment, sed suadeo is...
カリオ岬
No comment, sed suadeo is.
洞窟内で石を転がすとタンタンと音がするということか...
タンタン岩
洞窟内で石を転がすとタンタンと音がするということからタンタン岩と名付けられた。
大浦の棚田 絶景ポイント
大島海岸
上ヶ倉ダムと風車
BEACH HOUSE【幸多里の浜海水浴場 海の家】
癒しの駐車スペース完備。
荒川の滝
癒されます。
駐車スペースあり。
町切水車
広く来訪者を招き入れるほどの整備は進んでいないと思...
加藤清正・福島正則 武将エピソードサイン
広く来訪者を招き入れるほどの整備は進んでいないと思います。
ベンクシーの作品で癒しの空間。
苔アート壁画
ベンクシーの作品かもしれない。
この場所は癒されますね。
七山荒川池
たて岩
入場料無料でみかんが食べ放題お持ち帰りもありますと...
森農園
入場料無料でみかんが食べ放題お持ち帰りもありますとても嬉しかったです。
渡錫の鼻
歴史を感じられる。
歴史的建物めぐる 老舗店散策♪
中町
~ぶらぶら散策~♪昔ながらの素敵な有名老舗店 歴史的な建物などもあり楽しめる♪道路は一方通行もあるので注意が必要。
西の浜
見返りの滝臨時第1駐車場
和田津美神社(八大龍神社) 鳥居
天川のカヤの木
唐津曳山像
駄竹
七ツ釜で自然の造形美を体感!
七ツ釜
象の鼻に至る道のりは倒木が多く野生的で宜しい!
典型的な柱状節理を見ることができます。
思い出の海岸で波音と遊ぼう。
浜崎海岸
浜崎海岸は火気厳禁ですよ?
ウインドサーフィンの練習場所。
スポンサードリンク
スポンサードリンク