風が織り成す石のかざぐるま。
石のかざぐるま
そよ風でも回ってたり 回って無かったり❗よろしく無いことかも知れないが自撮り棒で軽くつついてやると回りだしたやっぱり回ってる風景の方がいいで...
春に桜が咲く頃訪れたら桜の見事さに感動した。
スポンサードリンク
金原の滝で涼を楽しもう!
金原の滝
吊り橋2ヶ所を渡りチョット歩けば観れました。
道が狭いですが、滝は綺麗でキャンプ場もありました。
圧巻の不動岩、険しさに挑む!
不動岩
登山口には前岩かどーんと聳えていて圧巻です。
なかなか険しいですが、行ってみる価値はあります。
湧水と生き物の楽園。
一つ目水源水汲み場
Googleマップでは薄野一目神社を目指すといいかも。
この湧水は見えるところにある水源から自然の道を伝って水汲み場が作られている。
山鹿都市ガスの敷地内にある桜園です。
やまが桜園
山鹿都市ガスの敷地内にある桜園です。
スポンサードリンク
中浦水田地帯
車椅子♿の人も上まで行けるようにアスファルト整備お...
日輪寺のつつじ
車椅子♿の人も上まで行けるようにアスファルト整備お願い致します ツツジは綺麗でした手入れが良かったです。
裏雨屋小路
ひまわり畑(古代ハス園前)
秋も深まり、ピークを過ぎて枯れていた。
方保田東原遺跡ひまわり畑
秋も深まり、ピークを過ぎて枯れていた。
さくら湯の歴史などがわかります。
さくら湯温泉資料室
さくら湯の歴史などがわかります。
山鹿千人灯籠祭り踊り子の碑
釘の花の滝、絶景との出会い。
釘ノ花の滝
八女から山鹿に移動中立ち寄ってみました。
さほど景色も変わらないがナビ通り左折すると木陰の先に滝が見える。
温故創生館で歴史を体感!
歴史公園鞠智城・温故創生館
素晴らしい景色でした!
二階は関連の書物と歴史公園が観れる展望室に成っています。
アイラトビカズラ咲く聖地、気分すっきり!
相良のアイラトビカズラ
天草)又九州福岡だけでみれるなんて!
はじめて見るお花でした。
龍の湯で味わう歴史の息吹。
龍の湯
さくら湯の横に無料開放されています。
市松模様の大理石の床と龍の天井画が特徴です。
広大な溜池と静寂のオアシス。
蒲生の池(湯ノ口)
冬だからでしょうか、水が抜かれていました。
駐車場が広く、東屋、神社があります。
森のサーカス
全 18 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク