歴史感じる水車小屋。
遠野遺産9「山口の水車小屋」
ずっと残してほしい風景です。
平日夕方に参りました。
スポンサードリンク
静かな山間の水車小屋。
山口の水車
立派な茅葺き屋根の水車小屋。
この水車も近隣の公衆トイレも地元の方々の支えで成り立っている事をは忘れてはいけませんね。
遠野の馬たちと静かな出会い。
遠野馬の里 ((一社) 遠野市畜産振興公社)
引退した馬達が過ごす厩舎。
可愛いお馬さんを見学できて嬉しかったです。
遠野の馬産地で可愛い馬を間近に!
遠野馬の里 ((一社) 遠野市畜産振興公社)
引退した馬達が過ごす厩舎。
可愛いお馬さんを見学できて嬉しかったです。
田尻家の怪異
スポンサードリンク
川前別家
建築面積210㎡1棟岩手県遠野市附馬牛町上附馬牛5-89-1登録年月日:20080418登録有形文化財(建造物)解説遠野ふるさと村内の西方に...
金比羅大権現木鳥居
屏風岩
柳田国男文学碑
雪隠
怪しい人形が出す不思議な雰囲気。
蓮池かっぱ橋
よい雰囲気を出しています。
たもとにこんなオブジェがありました!
獅子踊りの分水槽が魅せる。
角助の分水槽(鹿子踊りモチーフ)
獅子踊り(頭)のような形をした分水槽。
婆石
弥十郎どん
カッパ伝説の地で癒しのひととき。
カッパ淵
遠野に伝わる遠野物語のカッパ伝説の地。
遠野物語は119話あります。
神秘的な巨石遺構、驚きのバランス!
続石
観光で訪れました。
最初はドルメンかと思って見に行きました。
異世界の泉、清水と癒しのパワー。
稲荷穴
訪れる人も少なめでゆっくりできます。
放置された感じ。
願いが叶うオシラサマの空間。
御蚕神堂(オシラ堂)
所見の際は、ちょっと圧倒される。
伝承園の中にあるたくさんのオシラサマを飾った部屋。
SL銀河と咲き誇るひまわり。
上郷町のひまわり畑
開花時期をずらして長期間楽しめるように植えているとのことで長~く楽しめます。
最初は高速道路とJR釜石線向けに個人が始めたようです。
早池峰山の癒し空間、自然と共に。
荒川高原のシナノキ
太い幹は空洞部分あり。
早池峰山、薬師岳とのコラボが素敵でした。
絶景の峠道、裏道の魅力!
蕨峠
赤羽根峠とこちらの峠の二択でこちらを選びました。
道路の青看板を見てその通りに行ったら峠道でビビりました笑国道340号から行きましょう💪
本当に良いところ、ぜひ訪れて!
ひまわり畑
良いところですよ!
大岩の上で自然の美を満喫。
不動岩
大きな岩の上に沢山の木が生い茂っていました。
全 23 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク