洒落た古民家で絶品ランチ。
古民家体験施設 結(YUI)
都会からすぐで、静かな場所。
車もたくさん停めれるし、昔の建物の古民家で、雰囲気の良い感じでした。
スポンサードリンク
海と空に向かう白い階段。
宙への階段
空へと登る階段。
インスタで見て、気になったので、行ってきました。
バイクで行きました。
志摩サンセットロード
バイクで行きました。
湧水の冷たさ、雨後の美味しさ。
高倉山の湧き水
冷たくて美味しかった。
湧水が冷たくて綺麗!
久留米の隠れた宝石、ゆったり流れる時間。
日吉村
雰囲気は昭和で良いですが、いつ崩壊するか心配です。
時間がゆっくりと流れる隠れた宝石のような場所があります。
スポンサードリンク
5月の連休、桜並木道でお花見!
なんじゃもんじゃの並木
見応えのある桜並木道。
5月の連休あたりが、見所です。
紅葉が彩るドウダンツツジ。
呑山観音寺のツツジ
初めて行きましたがとても綺麗でした。
とっても紅葉が良いドウダンツツジ最高。
優しい福岡弁で楽しむ川下り。
柳川リバー観光株式会社
ランチのあとに散策していたらチケット売り場があったので利用しました。
新しい船会社みたいでスタッフの方々は良い印象です。
ツーリングの絶景、感動のひととき!
ハンググライダー発進基地
絶景すぎるくらい絶景です。
よく県道70号線や52号線から合流するツーリングコースの一番楽しみな場所です!
江戸時代の街道、常盤橋で休憩!
長崎街道案内板
○フムフム、このあたりの『散策ポイント』がわかります。
小倉連泊の合間に来てみた。
色とりどりのツツジが満開!
世界つつじ園
いろんな種類のツツジが咲いています!
この時期はつつじが一斉に咲く。
初御代桜、もうすぐ咲く!
初御代桜
2024/03/07訪問閉園中とのことで柵の向こう側から拝見しました。
今年は、少し満開が遅いようですね。
メーテルと哲郎に会える!
銀河鉄道999星野鉄郎銅像
ベンチに座るとメーテル、鉄朗と一緒に写真が撮れる。
訪れてもいい写真スポットだと思います。
ソフトバンクホークス優勝決定の地!
暖手の広場
チェックインには大きな目印があります✌️ジェスチャー(原文)有個打卡大地標,✌️手勢。
ゆったりとした空間ですね。
小島と伝説、潮の風景へ。
干洲(カンス)
潮の満ち干きがとても分かりやすかったです。
大潮の日は目に見てわかるスピードで満ち干きが見てとれます💡
福岡の桜、愛宕神社を満喫!
西公園の桜
トイレが工事中?
今年は最後かな~。
博多湾の美しい海を探検。
FUK CRUISE【博多湾クルーズ】
芥屋海水浴場までクルージングに参加してみました。
福岡に住んで福岡の海上を糸島方面まで行ったの初めてなので違う方向から観える夫婦岩や鳥居も景色も良く良い経験になりました。
静かできれいな空間で心和む。
甘木公園の桜
駐車場が多く利用しやすいです。
初めて行ってきました。
朧大橋の圧巻景色、心震える!
朧大橋
全長293メートルある山と山を結ぶ大橋です。
横の公園でキャンプ。
時速15kmで楽しむ、観光トロッコ。
北九州銀行レトロライン
時速15kmでのんびり走る観光トロッコ列車です。
今回はじめて乗りました👍👍スピードがゆっくりなので😉😉楽しんで乗りました。
干潮時のマテ貝大漁体験!
白石海岸
4-6月頃は多くの人が訪れるようですオフシーズンは静かな浜辺です。
一応ポケットには〃小さな食卓塩〃を忍ばせて、到着時が運良く干潮で砂浜は見渡す沖まで広がり驚く広さだ、平日なので人は少ない、丁度採り終えた方か...
お寺の横、涼しい滝壺へ。
五塔の滝
車を停めてほんの少し下り、すぐに見れる場所にあります。
夏場は、とても涼しいと思います。
夕日と海が創る写真映え。
ヤシの木ブランコ
すっかり遊んで楽しんでしまいました。
夕日が降る景色が印象的な場所!
水とキャナルの華やかな山笠!
飾り山笠 キャナルシティ博多
飾り山笠は水とキャナルシティの色が合わさって更に華やかに見えました。
賑わってました。
ヒーター完備!
大東エンタープライズ(川下り乗船所)
船頭さんはとても親切で、船内にはヒーターや毛布があり、とても思いやりがあります(原文)這次因為新年來,這家是唯一有營運的,船夫非常親切,船上...
結果的に他の会社より良さそうな感じでした。
田主丸駅で可愛い河童とぶどう狩り!
楽太郎河童
周辺、かっぱ三昧。
可愛い河童が、周りに沢山いました。
海近くの千畳敷、散歩道も!
狩尾中継基地
恥ずかしく無い場所です‼️
管理人はいないので、誰でも無料で駐車できる。
長浜の夜景と赤い平岩。
赤岩(平岩)
夜景が、綺麗です!
岩がここ数日でなくなった!
2kmのリフレッシュ散策。
公園一周スタート・ゴール
一周約2km。
2025/01/25来訪。
白糸の滝で流しそうめんを!
夢かない橋
我的評論絕對是最有用!
白糸の滝で流しそうめん頂きました。
住宅街で楽しむシンガポール気分!
マーライオン
面白い あんな住宅街の一画に2体も… 日帰りでシンガポール行ってきたと 友達に話したら笑われました(^_^)
なぜ?
空気美味しい、屋根付きベンチで休憩!
遠賀川源流の地
ミーティングに参加しました。
ここを通る時に特に何も見当たらないのに駐車している車やバイクが多いなとは思っていた。
アクアリウムでピアノ演奏。
ベイサイドプレイス博多 ストリートピアノ
ちょろっと弾かせてもらいました笑。
ホールのように音響いて気持ちよく弾けます!
目が覚める美しい枝垂れ桜。
法華原華庭園
こちらも見事な桜です。
来年も~👍駐車場から枝垂れ桜まで少し登り坂なのでしっかりとした足元(靴)で行かれる方が良いかと思います😊
福岡のカラフル狛犬、必見!
大名の大狛犬
カラフルな狛犬。
福岡にもこんな素敵なパブリックアートがどんどん増えて欲しいです。
新天町の飾り山笠、感動の瞬間を!
飾り山笠 新天町
毎年この時期雪を降らせて頂きありがとうございます。
福岡に来て初めて飾り山笠を見ました。
平尾台の中心部にある小高い丘。
茶ケ床園地
平尾台の中心部にある小高い丘。
松林で楽しむ、波音と鳥のさえずり。
楯の松原
海の家が開設され、親子連れでも楽しめます❗
鳥の囀りと波音を聞きながらの散歩ができます。
浮羽稲荷神社の絶景スポット!
うきは俳句の山
浮羽稲荷神社の上にミニ鳥居⛩立入り自由(笑)
絶景でした!
西公園で見事な櫻花体験を!
さくら名所100選の地
大推這裡~日本櫻花100選之一整個公園櫻花遍佈隨手都能拍到好照片大豪公園地鐵站下車走路約10分鐘大家櫻花季別在傻傻去舞鶴公園人擠人啦。
240102 初詣の参拝客が通る道でした。