小石川植物園で絵を描こう!
関東大震災記念碑
小石川植物園の森に座って絵を描いていたら お二人連れの方が声をかけてくださいました ご婦人のほうは絵を描かれるそうで スケッチブックを見せて...
二基の記念碑(自然石、角石)が立っている。
スポンサードリンク
湯島天神で講談を聴こう!
講談高座発祥の地の碑
講談とは神田伯山で今注目の日本の伝統芸能です。
高座の意味がわかる。
江戸の歴史感じる掛樋跡!
神田上水懸樋(掛樋)跡の石碑
浮世絵や、明治初期の写真にも残る掛樋跡です。
立派な石の碑と浮世絵も描かれたステンレスの案内板があります。
河村光陽先生記念碑
王貞治ゲートで特別な一歩を!
王ゲート
王貞治さんの名前が付いたゲート。
スポンサードリンク
野球殿堂の後に、家族で楽しいひと時。
プロ野球 鎮魂の碑
野球殿堂のあと、小三になる長男のリクエストで行きました。
皇記二千六百年記念碑
棋聖宗印之碑
須見新一郎 顕彰碑
小石川後楽園 陸軍造兵廠東京工廠跡記念碑
皇室訪問を刻む石碑。
行啓・行幸啓記念碑
皇室の方々による企業訪問を記念した石碑。
歴史刻む東京市石碑。
東京市石碑
六義園サービスセンターを過ぎるとすぐに「東京市石碑」があります。
東京市石碑 Tokyo city stone monument – This stone monument was built for th...
神田川の分水路で涼を楽しむ。
水道橋分水路(第二分水路吐口)
神田川増水時の分水路としての地下水路。
昭和九年に暗渠化した千川の改修を記念する碑。
千川改修記念碑
昭和九年に暗渠化した千川の改修を記念する碑。
松永順子さんと芝山明美さんを慰霊する碑。
慰霊碑
二人の幼い命を慰霊する碑です。
松永順子さんと芝山明美さんを慰霊する碑。
全 15 件