素敵な器と人の温もり。
茜陶房 akane pottery
素敵な器ばっかり。
物は素敵だし、人が良い!
スポンサードリンク
陶芸工房かみや
山上作家と話せる特別な時間。
Gallery TATI
作家の山上さんと少しお話もさせてもらい。
普段使いできそうなお皿2点を購入しました。
オーガニックな空間でやちむん探し。
mofgmona no zakka(モフモナノザッカ)
1階がカフェレストラン3階が陶器販売処となっております。
ビルの3階にあるやちむんのお店。
涯山窯
スポンサードリンク
宮古のぽってり焼き物、心温まるひととき。
みやこ焼
搾りたての蜂蜜(300g)と笑顔シーサー購入。
色々な焼き物があり、見ていて楽しかったです。
手作りシーサーと作家作品が集う店。
やちむんの店いしはら Lequian Colored
焼き物好き、猫好き、可愛いもの好き には たまらないお店。
色んな作家さんの作品を置かれています。
ヤッチとムーンの工房、ぜひ訪問を!
十九三窯
県外から来ていて頑張っているので、是非行ってみてください。
気になって工房まで来てしまいました。
やちむんの里で素敵な焼物を!
読谷焼 北窯売店(共同売店)
欠けたりはなかったです✌🏻
やちむんの里の一番奥にある店で登窯の裏で店の前に駐車場あり。
やちむんの里で出会う、モダンな陶器。
楓千夢
ここのお皿が1番かわいかった!
帰ってから買っておけばよかったなぁと激しく後悔しましたまた次に行ったら迷わず買います!
仁 陶器工房
平久保埼灯台帰りに寄り道を。
太朗窯
商品が数は多くないが展示、販売されてます。
カラカラ入れと箸置きを買いました。
シーサー陶房 球 Shisa studio KYU
やちむん通りで見つける、可愛い陶器の宝箱!
UTSUWA チャタロウ
沖縄くるたびにかわいいやちむん食器をこちらで新調してます。
センスの良い品ばかりでどれもめちゃめちゃ欲しくなりました!
伝統工芸の店 ありよし
小さな店舗で出会う、シーサーの魅力。
陶芸 城
昔ながらの器やシーサーがありました。
陶房に行ってみたいと思い来店しました!
色鮮やかな焼き物、香奈子の工房。
陶芸工房ふじ
色で勝負しています。
海の色のカップ買いました。
石垣で必ず立ち寄る宮良農園。
アンパル陶房
必ず立ち寄っています♪宮良農園の敷地内にあります。
石垣に来る度に訪れているお店です。
記念日に最適!
LaboratorioDal mare ダルマーレ やちむん体験と販売
社員旅行で思い出作りにと利用しました。
妻の誕生日記念で器を作りました!
樋の龍 陶房
大嶺實清氏の特別な器。
読谷山焼 大嶺工房(ギャラリー囍屋)
KING。
今回訪問したら、お休みでした!
国際通りの新垣瓦工場 やちむん専門店。
Potte 美浜店
やちむん、発送もしてもらえます。
国際通りなどにも店舗がある瓦コースターでおなじみ新垣瓦工場さんのやちむん専門店です。
那覇で見つけた可愛い陶器。
んちゃぜーく
Most beautiful tile roof in Naha.那覇で一番美しい瓦屋根。
温かいおばちゃんが大好きです。
壺屋の南窯で、猫と陶器のひととき。
南窯
現金のみ雰囲気のいい喫茶店。
カフェですが、見学だけでも大丈夫です。
やちむんの宝庫!
まらなた
癒しの空間です♪品揃えもさることながらスタッフの皆さんの笑顔と楽しい会話来て良かった!
少しずつやちむんを買い揃えてきました。
シーサー農園で出会う多彩な癒し。
米子焼工房キムサー館
普通に見てるだけで楽しめたシーサーの枠を超えた面白陶芸盛り沢山ですね。
是非訪れて見て欲しいと思います!
壺屋やちむん通りで陶器の魅力再発見。
壺屋陶器事業協同組合
欲しい作家さんの作品が買えた。
店員さんは素っ気ないが、品揃えが豊富で価格も割安でした。
ギャラリー玉元
金城先生の特価シーサー発見!
カカズ陶器店
おばさんがやっている店看板の金城先生の作品を売っている?
店の外観は普通ですが、中のものは外のものよりも安いです。
気に入った作品、カラカラで発見!
民藝与那覇
探していた作品を購入することが出来ました。
カラカラとぐい呑み大一個で8250円。
自分だけのシーサー体験!
シーサーモノガタリ Gallery
シーサー作り体験をしました!
自分だけのシーサーを探すならここ。
ギャラリー風の島ガラスを使った沖縄の海のイメージの...
ギャラリー風の島
ギャラリー風の島ガラスを使った沖縄の海のイメージの器が沢山。
陶器とKAPITAL、素敵な出会い。
ten
カーナビでショップ近づいた時はゆっくり建物を確認すると良いかも🤔
色々な作家さんの陶器やちむんがある。
相馬正和の器作り体験。
壺屋焼 陶眞窯
うつわ作り体験をさせていただきました。
夫と2歳(間も無く3歳)の息子と体験してきました。
石倉陶器所(陶房 みんどぅま)
やちむん通りで出会う、センス溢れる逸品たち!
クラフトハウス スプラウト
やちむん以外にもセンスの良い小物を扱っている素敵なセレクトショップでした。
素敵なブランケットに一目惚れしてしまいました。
沖縄やちむんで見つけた、アートな毎日。
グマーグワー
買わなくても気を遣わないため、いいのかもしれません。
沖縄那覇やちむん通りにある可愛らしい沖縄陶芸のお店。
見晴らし抜群!
やちむん土炎房
ふらっと入ったところ妻が記念にと購入してくれた。
シーサー作りを体験しました。
沖縄で陶芸体験、家族で作る楽しさ!
陶芸工房てぃーだ
昨日、夫婦と4.5歳の子ども達と体験させていただきました!
県内家族旅行で体験させていただきました。
白瓦の可愛いショップで、マニアックな焼き物発見!
ヤッチとムーン
白色の瓦が目印の可愛いショップでした。
かわいいがいっぱい詰まってる🧸店内は狭いので大きな荷物を持っている方は気を付けた方が良さそうです。