四天王寺で出会う、大阪伝統漬物!
四天王寺 西むら
美味しかったのに久々に行ったらお店が跡形もなく閉店されてました。
一度行ってみたいですが、何を買ったらいいかわかりません!
スポンサードリンク
水ナス漬けで手土産喜ばれる!
泉州特産水なす漬け本舗 マコト商店
わっぱ弁当をテイクアウトそぼろの和風とチキンカツの洋風どちらも色んなお惣菜入りで大満足のお味でした!
お弁当を購入しました。
嵌まる美味しさ、ピーカンナッツチョコ。
株式会社サロン ドロワイヤル
直売所=安いって思いがちですが定価販売で支払い時に現金は使えませんので気をつけましょう。
サロンドロワイヤルのピーカンナッツチョコが好きで買いに行ってきました。
株式会社 ナガトヤ
大阪の宝、無添加昆布の極み。
こんぶ土居
全国的にも有名な、自然食を貫いた昆布屋さん。
調味料を気をつけるようになりこちらを紹介していただきました。
スポンサードリンク
年に一度の感謝祭、特別な体験を!
コットンハウス
年に数回行われる感謝祭にいってきました。
初めて伺いました。
濃厚バスクチーズケーキと笑顔。
大阪喜安~Kian’s Kitchen キアンズキッチン~
バスクチーズケーキを買いました。
隣に住んでおりちょいちょい買わせて貰ってます。
地元のお漬物屋さんって感じです水なすを買いました美...
松本商店
地元のお漬物屋さんって感じです水なすを買いました美味しかったです。
やばいくらい美味しい手作り弁当。
食菜酒倶楽部 松下
家庭的な手作り弁当で、上手いデス( ゚д゚)ンマッ!
人が優しくてメンチカツやコロッケが美味しいです。
おしゃれな梅専門店で、梅ソフトを味わおう!
梅の店 Kyun+(きゅん ぷらす)
梅ソフト美味しかったです。
梅干しにチャレンジしたい。
唯一無二の天ぷら、味わい尽くす!
中塩路の天ぷら
唯一無二の天ぷら(練り物)です。
チョーヤフーズ株式会社
藤熊食品の絶品さつま揚げ。
(有)藤熊食品
2023.5.28JR名古屋髙島屋味百選催事で初めて購入しました。
阪急の販売してたので玉ねぎの天ぷらを食べた。
噛むほど広がるじゃこの旨味、老舗のちりめん山椒。
ちりめん山椒 おく忠
写真参照。
パラパラに仕上がっていて噛めば噛むほどじゃこの旨味が。
夏の水ナス漬けが楽しみ!
株式会社マツモト
三種のぬか漬けがイオンに置いてありますが度々売り切れてます。
ゴールデンウィーク開けから丸ごと1本漬け混んで袋に入っている水ナスの漬け物を夏の間頂くのがとても楽しみです!
色鮮やか おふくろの漬物。
元祖漬けもん屋 商店
最高です。
此のぬか床から出来たなすびの色鮮やかで美味しい、そのおふくろの漬物が「元祖漬けもんや」の原点です、設立昭和47年2月5日、事業内容は漬け物・...
どら焼き 生地も 餡もとても美味しいですブッセもお...
平和堂南恩加島店
どら焼き 生地も 餡もとても美味しいです😋ブッセもお薦めです💕
大阪八尾で味わう、優しいソーセージ。
シャルキュトリー ロシニョール
加工肉は普段食べないが、ここのソーセージは優しい味がした。
オシャレで、珍しいウインナーがあります。
むちゃくちゃ美味しい。
丸福餃子無人販売所 深江橋店
むちゃくちゃ美味しい。
焼きたてスコーンの香り漂う!
THE BUTTER&SCONE UEHONMACHI
お店に近づくとバターのよい香りがしてきます。
こちらのお店のスコーンはこちらの味が好みでした砂糖がかかっていて食感と甘みが良かったです◯期間限定◯ブルーベリーヨーグルトのバターこちらは少...
月一土日限定!
大阪ふくちぁんラーメン 餃子工場直売所
ぼちぼちかな。
気になっていたので初めて購入しました。
絶対に後悔しない、ふりっこの美味しさ!
(株)板原商店
2月は販売日の翌日の午前中には完売の張り紙がありました…。
お遣い物の品を買いに行くことが多いです。
素敵なコンフィチュールとフロマージュで女子心をつか...
En dehors (アンディオール)
つばめパン系列でここの製品の取扱いがあります。
気になるものを味見させてもらえるので安心してプレゼントを選べました。
凄腕シェフのジビエ、絶品!
VENISON by TERRA
お気に入りにしていますシェフの腕前確かに一流。
堂島の時からのファンです。
グリコの絶品ビーフシチュー、駅直結!
江崎グリコ 本社
ビスコ大好きです😊
味は絶品ビーフシチュー。
江久庵のいちごパフェ、大人の味!
エクセルヒューマン
友達に江久庵のバームクーヘンをお土産であげたらとても喜ばれました。
お陰で体調も良いです。
能勢で味わう納豆食べ放題!
山口食品(山口納豆工場直売所)
納豆大好きなら行くべき!
店前駐車場はあまり止めれないので行くタイミングが大切!
添加物を使わず自然の物のみで作ってます。
成康キムチ
添加物を使わず自然の物のみで作ってます。
店舗が減ったのが淋しいです。
和田八蒲鉾製造(株)
店舗が減ったのが淋しいです。
ここは、工場で販売はしていません。
サンセイフーズ
ここは、工場で販売はしていません。
マルフクメディカルフーズ
香ばしさ満点!
胡麻 和田萬(株式会社 和田萬)
とても美味しいごまラテを飲みました。
今は胡麻の専門店とカフェをされている。
おくむら米穀 無人精米所
焼きたてパンが美味しい。
友栄食品興業株式会社 本社・本社工場
焼きたてパンが美味しい。
大寅のこだわり、笑顔あふれる。
味大かまぼこ
お店のお姉さんは いつもニコニコしていて対応も丁寧です。
大寅の社長知ってて子供頃食べてました。
京阪産業株式会社
水なす漬物で心を満たす。
水なす漬 いせや 堺本店
最近 リニューアル 何か ハマりそう 色々 売っている お肉 野菜 フルーツ ギョーザ 高級やけど安い。
お中元お歳暮でお世話になっております最近リニューアルして店内広くなりました水なすなどのお漬物が一番オススメです。
海苔と鯛みその香り漂う。
磯じまん株式会社 本社
『磯じまん』は美味しい❗
前を通ると良い香りがします。
仕事の合間にビーフコロッケ!
ザ・コロッケ
個人的に美味しいと思うコロッケ屋さんです。
ビーフコロッケ安くて美味しいたくさん買いたくなります。
コリンキー(かぼちゃ)は初めて、美味しかった。
つけもの旬菜
コリンキー(かぼちゃ)は初めて、美味しかった。
スポンサードリンク
スポンサードリンク