30年の歴史を感じる駄菓子屋。
石川商店
小さい頃によく父親に連れて行ってもらった思い出の場所です。
家族が昔子供の頃に通っていたというお店に子供もデビュー。
スポンサードリンク
JR平井駅近くの駄菓子屋で、お得なお菓子発見!
おかしのまちおか 平井店
近所だからよく利用してるけどたまにすごい匂いのオバサン店員いて嫌になる何で皆んな言わないの?
商店街内にあるお店。
40年の思い出、駄菓子屋のワクワク。
津田商店
100円ローソンの裏にあり。
この辺りでは古い駄菓子屋さんです。
100点で90円分、甘い思い出。
だがしや ちゃみ
小学生からあった駄菓子屋昔は100点のテスト持っていくと90円分と交換してくれたのがいい思い出。
値段が20円上がった😐
下町の良心的なお店です。
ヨシハシ
下町の良心的なお店です。
スポンサードリンク
えどゆきハウス
足し算引き算の勉強になる駄菓子屋です❗地元には駄菓...
駄菓子屋松屋
足し算引き算の勉強になる駄菓子屋です❗地元には駄菓子屋がなくなってしまい通ってます。
近所の子供たちが集う駄菓子屋。
三浦屋
近所の子供たちが集まる駄菓子屋さん。
懐かしい駄菓子に童心帰る。
トミーショップ
娘のお気に入りは「消しゴムくじ」♪駄菓子屋さんはとっても貴重なので末永く続けていただきたいです。
非の打ち所がない。
子供と大人が楽しめる駄菓子屋。
しろがねとんぼ
スシローの先です。
子供に人気の店です。
懐かしの駄菓子と心温まる手相。
駄菓子屋こさか
どの様にすれば見て貰えるのでしょうか?
おじさんは入るのに躊躇してしまうが、礼儀正しい子ばかりで、変な目で見られることもなく、順番通りに手相を見てもらえます。
消費期限近くのお菓子が格安!
おかしのまちおか アリオ葛西店
お菓子を買ったら9円のグミが入ってなかった、、
消費期限が近いお菓子が他店よりかなり安く売られています。
20年通う、懐かしい駄菓子屋!
ミカミ
経営の大変さがわかります・・地域に残ってほしいお店です。
駄菓子の他に、アイスやコーラ、ラムネなどもありました!
江戸川区で楽しむ駄菓子と自家製漬け物!
駄菓子屋はるちゃん
夫婦ふたりともユゥモアにとんだ楽しいお店です。
子供が小さい時によく来ました。
ひきこもり支援の駄菓子屋。
駄菓子屋居場所「よりみち屋」
いつもお世話になってます。
皆さん、とても一生懸命に頑張っていらっしゃいます。
懐かしの駄菓子屋、宝物の場所。
なみき
近隣中学生による万引き問題等々で僕らの地元の宝が無くなりかけた中で時を経てよく帰ってきてくれました。
再開されていたんですね!
懐かしの駄菓子が勢揃い!
まつや
小学生の頃に買ってた駄菓子が売っていて懐かしい。
向いの公園で遊んでいた子供たちが信号が青に変わるの...
平山商店
向いの公園で遊んでいた子供たちが信号が青に変わるのを待ち構えて猛ダッシュで入っていった。
全 18 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク