暗峠のピンク橋で紅葉散策。
椋ヶ根橋
左手に「府民の森ぬかた園地」(あじさい園)とあります。
暗峠に大阪側から向う激坂を上がっていく時に右手にピンクのかわいい橋があります。
スポンサードリンク
あきぐみの橋(なるかわ園地)
恩智川を越える大型の橋のひとつ。
芝大橋
恩智川を越える大型の橋のひとつ。
樟蔭学園の真ん前、長瀬川に架かる小さな橋。
樟蔭学園橘橋
樟蔭学園の真ん前、長瀬川に架かる小さな橋。
この辺り昔からの水路、井路が交差している。
古箕輪橋
この辺り昔からの水路、井路が交差している。
スポンサードリンク
池島緑地中橋
五百石大橋
盾津橋
芝中央橋
川中大橋
緑地連絡橋
宮後橋
鴻池橋
額田から真っ赤な橋へ。
豊浦橋
枚岡公園の桜広場から国道308号線に出た所にあります。
休憩できるテーブルや椅子があります。
客坊大橋からの涼しいもみじ。
客坊大橋
もみじが綺麗です。
客坊大橋から見る深い谷間が、印象的でした。
暗越奈良街道の橋を渡ろう!
水走橋
暗越奈良街道ハイキングで通過しました。
暗越え奈良街道の道中の橋。
恩智川治水緑地の素敵な橋。
池島弥生橋
東大阪にこんな素敵な場所があったなんて。
レトロな感じが素敵だ。
六郷川の橋を渡る魅力。
三島大橋
六郷川に架かる橋のひとつ。
冬の大橋で日の出撮影を!
新楠根大橋
大橋という橋の名前と実体が合わないが、それもよし。
冬場日の出を撮すのに良い場所。
第二寝屋川橋に架かる橋。
西堤大橋
第二寝屋川橋に架かる橋。
桜並木と新田大橋の美景を散策!
新田大橋
桜並木、キレイですよ!
桜シーズンになると寄らせてもらってます。
智葉池大橋
三六橋
全 24 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク