昭和のノスタルジー漂う怪しい温泉。
越後の里親鸞聖人 西方の湯
去年来た時には閉まっていましたが今回入る事が出来ました。
値段も500円とリーズナブル。
スポンサードリンク
熱めの源泉掛け流し、心地よい安らぎ。
塩の湯温泉 サンセット中条
隣の施設と共同で350円サウナはプラス100円油臭のお湯がかなり高温で気持ちが良かった高温~水風呂を3セットもうかなりの疲労感です。
ここの温泉が最高温度ですね。
胎内市 塩の湯温泉で体験!
塩の湯温泉 ふれあい館
今まで入った温泉の中で最も嗅ぎ慣れないにおいがしました。
隣の施設と共同で350円でしたこちらは万人受けの適正な油温でした自分には物足りませんでした休憩場で一時間寝てしまいました。
全 3 件