湯浦温泉で心も癒す250円の極楽。
湯浦温泉センター
湯船の大きさに対してお湯のかけ流し量が少ないような気がします。
湯上がりではポカポカです。
スポンサードリンク
八代海絶景!
御立岬温泉センター
入浴500円サウナが綺麗でした。
桜満開、春の夕方に利用しました。
170円で味わう、湯浦の至福!
岩の湯
芦北町の湯浦川沿いの湯浦(ゆのうら)温泉郷。
タイミングよく貸切で入る事が出来ました。
秘境の秘湯で至福の癒し。
吉尾温泉 共同浴場
コンクリート橋を渡りすぐ右Y字を左登ると駐車場が有ります。
球磨川河畔の道路が令和2年7月豪雨による通行止めが続いており、陸の孤島状態ですね。
海底からの源泉掛け流し。
芦北町計石温泉センター
コインロッカーも10円(戻ってきません)と破格でびっくりしました。
地域の方々の憩いの場のようです。
スポンサードリンク
温泉と直売所、家族湯でリラックス!
大野温泉センター(道の駅 大野温泉)
道の駅大野温泉内の施設。
2024/3/3訪問。
芦北町の源泉かけ流し温泉、心地よい露天でリフレッシ...
ささ原温泉
2024年の11月に行きました。
露天風呂(日光浴)で陽にあたり ゆっくりと入れる温泉。
全 7 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク