清浄な延暦寺、静寂の聖域。
伝教大師御廟
早朝で、人がいません。
浄土院の奥にある聖域・墓所です。
スポンサードリンク
岩間山正法寺近くのボケ封じお守り!
十楽観音❨ぼけ封じ観音❩
駐車場からお寺さんに向かう間にあります。
ぼけ封じ近畿十楽観音霊場の第四番札所に当たります。
木陰の登山道で、涼しいひととき。
迎不動
迎不動から少し上がった所に、路肩の駐車スペースがあります。
夏でも涼しい、木陰の登山道で、迎不動へ!
京都から琵琶湖へ、初めての寺院が待っている!
正興寺
京都から琵琶湖に向かう途中で、初めて見た寺院。
The very first temple you see on your way to Lake Biwa from Kyoto.
世界平和の鐘を鳴らそう!
鐘楼
せっかくなのでつかせてもらいました!
除夜の鐘以外で鐘を撞けるなんて少し嬉しい。
スポンサードリンク
弁慶水で感じる歴史の息吹。
弁慶水(千住水)
側にある巨木が素敵でした。
弁慶に肖りたいが水は飲めんかった。
秘境の磨崖仏、圧巻の歴史探訪!
富川磨崖仏
釣り客向けの駐車場(漁業組合管理)から10分ほど石段の道を登る。
ちょっとした秘境にある。
全 7 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク