地層マニアも魅了するパノラマ景色!
半崎の野田層群
さぞかし地層マニアには垂涎ものの景色なんやろけど…小職にはさっぱりわかりません。
海も綺麗です。
スポンサードリンク
内間木大滝
ネン越滝
感動の初日の出、あまちゃん聖地。
小袖海岸
言わずとしれた、あまちゃんの聖地です。
赤浜展望台があるあたりを総称して小袖海岸と言います。
年2回の神秘洞窟探検。
内間木洞
呼ばれた番号順にヘルメットをかぶって中に入っていきます。
年に2回の公開で夏行きましたが涼しいよか寒かったね~。
スポンサードリンク
透き通る川と紅葉、久慈川の渓谷。
鏡岩園地
トンネルが続く間にあるため通り過ぎそうなところにあります。
以前、知らずに鏡岩のトンネルに続く道を通って、なにココ!
軽米町の絶景紅葉スポット。
久慈渓流・不老泉
周囲は絶景です。
軽米町からここに向かってくる景色で十分紅葉🍁を楽しめた。
白瀧神社脇の美しき滝。
中野白滝
(2024.4.28.訪問)白瀧神社の脇に渓流に続く遊歩道があります。
高家川にかかる滝群の総称です。
侍石で独り占め!
侍石
そこに車を停めると良いです。
南部藩の殿様が、視察に来られ休憩したと云われる場所です。
縁結びの迫力、夫婦岩探訪!
夫婦岩
日本中でどこでもありそうな夫婦岩。
2023年6月18日 訪問夏ばっぱがあきちゃんの背中を押して海に落とした場所とのことです。
滝の正面、危険な美しさ!
鱒滝
トンネルの脇を通って滝の正面に回ることができましたがいつ崩落してもおかしくない状態なのでオススメはできません。
R281からは左岸の大きな岩の陰で見えない。
久慈湾を眺めて、ここでひと休み!
竜の滝
昨日八戸・久慈自動車道開通日だったので走行してきました。
268号久慈湾を眺められる坂の途中脇にある。
平庭つつじヶ丘
大滝の看板が語る、歴史の味。
久慈渓流の大滝
以前は大滝の看板もあったようです。
上流の大滝に匹敵する迫力!
久慈渓流の小滝
大きさは上流の大滝とほぼ同じです。
久慈川の合流地点、小さな滝の癒し。
繋滝
沢山川の、久慈川との合流場所付近にある小さな滝。
つつじが丘
全 17 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク