四日市の夜景、感動の瞬間。
四日市港ポートビル
土日は21時まで夜景がたのしめるようです。
2022年10月下旬。
スポンサードリンク
高さ5mの防波堤、シーグラスも楽しめる。
磯津港南防波堤灯台
絶対に小さいお子様を連れて釣りをしてはいけません。
アナゴ、ベビーカサゴしか釣れん(笑)
夜の桜で幻想的なひとときを。
三滝通りの桜並木
夜間は街灯に照らし出された桜の花が幻想的です。
普通の道路にある満開な桜は見ごたえあり。
見晴らし最高です。
雲母峰Ⅱ
見晴らし最高です。
中入道
スポンサードリンク
江戸時代の貴重な看板、宿場の歴史!
四日市宿陣屋跡(四日市代官所跡)
江戸時代の事を後世に伝える貴重な看板です。
大きな宿場があったのですね。
標準軌と狭軌の実物大モニュメント。
スリーゲージモニュメント
標準軌、狭軌、ナローゲージの実物大のモニュメントです。
美しい田園風景に魅了されて。
忘歸處(ぼうきしょ)
生前南河原田の熊沢市兵衛翁宅へ来られたことがあり、その際この場所に案内されて、眼下に広がる田園風景、楠町、四日市は勿論、伊勢湾一帯をはるか見...
杖衝坂で感じる歴史ロマン。
杖衝坂
2024年10月26日(土曜日)に初めて訪れました。
少々急な坂が数百メートル続きます。
四日市の清々しい古代遺跡。
久留倍官衙遺跡
いい史跡です。
いっそう清々しく気持ちよく過ごせます。
安くて美しい川遊び体験!
宮妻峡 バンガロー・キャンプ場
無料駐車場あり。
自然を楽しめます。
旭化成の桜並木通り、絶景開花中!
楠町 桜ロード
2024/4/4綺麗な桜が咲いていました。
道の両サイドの桜並木が開花時期にはキレイです。
保々駅近くの桜並木、満開のトンネル!
朝明川桜堤防
子供会の子供たちが作ったこの桜並木。
隠れた桜の名所です。
桜の木の下で楽しい焼肉!
十四川堤の桜並木
お酒飲んで、肉焼いて楽しんでましたが、今は火気厳禁です。
北星高校近く、桜並木の静寂。
十四川の桜並木
地元の方が季節になると散歩がてら花見をするような静かな桜並木本当に桜だけで、静かにゆっくりと散歩するところ川沿いの並木は延々と続くので、往復...
桜の季節になると北星高校のほうに駐車場も用意されてて行きやすかったです。
名水百選の癒し、日永の追分へ。
智積養水
お寺の前に鯉がいます駅の前に親水公園がありますここの水と関係あるかは分からないけど日永の追分まで行くと飲める水を汲める場所あります。
名水百選で有名な場所。
富田の一本松を詠む詩。
山口誓子の句碑
今は枯死した有名な一本松を詠んだものである。
和無田のマンボ
四日市の隠れたビッグスター!
元ザブングルの加藤歩 出生の地
更新されています。
四日市市が産んだビッグスター?
全 20 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク