鶏そばとチャーシュー丼、毎日通いたい!
拉麺太极
鶏そばとチャーシュー丼いただきました。
ラーメン、鶏そばを頂きました。
スポンサードリンク
新鮮な紫波ぶどうとリンゴ、秋の味覚満載!
産直センター あかさわ
名産品紫波ぶどう🍇が食べたくて近くの産直センターと検索して、初訪問です。
今はシャインマスカットが旬。
白金豚生姜焼き定食、旨し!
しあわせキッチン
生姜焼き定食 700円 を注文。
前から気にはなってましたが旨しです。
焼き鳥、チャーシューが絶品!
肉のさんた
国道4号線紫波の古舘付近から入って数十メートル行くと店がある。
運転しながら完食してしまいました(๑˃̵ᴗ˂̵)お肉はやわらかくて美味しかったです!
家族で楽しむ美味しいぶどう狩り。
紫波観光ぶどう園
収穫方法やルールなど丁寧に説明してもらえ分かりやすかったです。
ぶどう狩りをしました🍇美味しかったです😊
スポンサードリンク
日曜日だけの魅力的な産直。
産直センター 大巻
魅力的な産直。
店舗は広いけど品揃えが少な過ぎて。
便利な幹線道路沿いのセブン。
セブン-イレブン 紫波北日詰店
この場所にセブンはありがたいです。
駐車場が使いやすいです。
抹茶バフェで癒やしの時間。
甘味処高福餅店
抹茶バフェ食べました💕メニューに「飲むバフェ」の文字が…。
とても癒やされる空間❀ランチを頂きましたがお料理も美味しかったです。
つまみに最適な焼き鳥穴場。
やきとり・幸喜
つまみに最高穴場👍です。
焼き鳥の塩味。
冬場に心温まる体験を!
㈱花月堂製菓 工場
よくある菓子店。
冬場はつらい。
松原農園
人生初のロボットサービス!
ココス 紫波店
外食は殆どしないので久々に楽しくディナーをする事が出来ました人が揃った時に来店したいです。
学生以来のココス!
鬼の絵が目印!
十割蕎麦 はらぺこ
十割蕎麦のお店で、私達は蕎麦冷麺を食べました✨固ゆでの細いお蕎麦の上に胡瓜、葱、海苔、ゆで玉子、チャーシュー2枚、カットした林檎🍎と別皿に大...
休日の開店前から行列が出来てました。
紫波の町食堂、麻婆ラーメンが絶品!
藤屋食堂
2024/10/17仙台から仕事で紫波来た際の初訪問です。
セット物があるとどうしても頼んでしまう。
ソースカツ丼とレトロな雰囲気。
松竹食堂
ここのソースカツ丼は最高です!
そちらも美味しかったようです♪
新鮮な海の幸、満足の宴!
鮨 清次郎 紫波店
かんぴょう巻き、茶碗蒸し、鯵フライを食べます。
とってもおいしいです予約で埋まっていることが多々あるので電話予約をおすすめします。
昼は絶品ラーメン、夜は居酒屋。
食道かわむら
おばーのエンドレストークを聴きながら運転手を残し呑む事に🤣夜は居酒屋になってるっぽい感じで日本酒は地元産の堀乃井。
真夏の昼時に【冷やし坦々麺】を頂きました。
濃厚な卵で最高のTKG体験!
農場直売店たまご家 浅沼養鶏場
タマゴと タマゴプリンを 買ってきましたたまごかけご飯で いただいてみます🎵😆
双子ちゃんの玉子の割合が多い気がします。
紫波町の絶品メンチカツ!
松本精肉店
いつも開店直後に予約して買いに行かないと無くなります。
店内で揚げたお惣菜、特にメンチカツが絶品です。
南蛮ラーメンが待ってる夜!
アジキュー日詰店
良い意味で昔から変わらない味を提供してくれる国道沿いにたくさんあるチェーン店不思議とこのネギ味噌は冬になると無性に食べたくなるんですよ若い頃...
ラーショ日詰店で南蛮ラーメンカレーセットにて着丼☝🏻人気なだけあって美味しい😋
待ってでも味わいたい、かき揚げ丼。
ほっかほっか亭 日詰店
美味しいが、かなり待たされる。
他のお店ではなかなか見ない、かき揚げ丼が好きです。
取れたて美味しい、ぶどう狩り!
紫波観光ぶどう園
収穫方法やルールなど丁寧に説明してもらえ分かりやすかったです。
ぶどう狩りをしました🍇美味しかったです😊
紫波マルシェの絶品じゃがいも料理。
potato deli Mameta
コーヒー本当に美味しかった。
産直の中でおしゃれ、アイスコーヒーおいしかったです。
紫波中央駅近の便利なコンビニ!
ファミリーマート オガール紫波店
少し前からここには、通っています。
コンビニです。
奥様手作りのスイカパン、面白美味!
鈴徳商店
可愛いお母さんとお父さんが営んでいるパン屋さんです。
スイカパン面白美味しいよね。
花の館 紫波
紫波の老舗でくろ玉体験!
南部紫波駄菓子 村上製菓
くろ玉すごく美味しい😋何気なく八幡宮で購入して食べてみたら!
紫波の産直みたいなとこの外で出してた露店(?
バンヤード 葡萄園地
全 28 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク