当別町の豆乳ソフト、至福の一口!
つじの蔵
ななつぼしの新米が2900円とお買い得でーす!
外にソフトクリームのオブジェ?
スポンサードリンク
新築のコープで絶品角食パン!
コープさっぽろ なかのしま店
焼きたてパンのインストアベーカリー 角食パンが無い。
お店全般のことはあまり分からないがイートイン・レジについての感想です。
美瑛最大のスーパーで、何でも揃う!
スーパーチェーンふじ 美瑛店
アークスグループに入り品揃えも値段も改善。
美瑛の市街地では一番大きなスーパーです。
積丹への途中、楽しい発見!
ラルズマート 西部店
小規模店です。
帰りに頻繁にこちらのラルズに寄ります。
川湯温泉近くの買出し処。
フクハラ 摩周店
周囲にスーパー無いので朝からお客さんたくさん来てました。
そこそこの品揃えで良い。
スポンサードリンク
AEON千歳でポケモンメザスタ!
イオン千歳店
千歳市の駅近くのイオン。
女房の付き合いで何年か振りに行きました。
江別の名物、ナチョスとラーメン!
イオン江別店
菓子パンの特売やってたので、3個買いました(^_^)v。
立体駐車場は大変危険です。
古平の海鮮!
東しゃこたん漁業協同組合 生産部
、 まともに計算出来てるか不安にさせるキャラ、、、 ソフトクリームの注文も3度言ってやっと理解するレベル、、、 あの人にレジを任せてるオーナ...
おかず・土産物がたくさんある。
最北のサービスエリアで味わうげそ丼。
砂川サービスエリア (下り)
ハイウェイオアシスって書いてあってSA入ったけど見当たらずここのSAだけ入って終わってしまった😭わかりづらい。
土産物屋がある。
便利な24時間営業、琴似の隠れ家。
マックスバリュ琴似店
琴似バスターミナル&地下鉄東西線の琴似から徒歩1分で着くので通勤時に今年の1月から転勤で利用してます。
すぐ隣にはイオンがあります。
上富良野の品揃え豊富なスーパー。
スーパーチェーンふじ 上富良野店
入り口が自動ドアじゃないの。
いつも利用している地元で人気のスーパーマーケットです。
北海道の宝庫、絶品グルメ!
きたキッチン
他県の百貨店の北海道物産展にないものでというとここに買いに来ることとなる。
札幌市中央区の地下街オーロラタウンにある道産品販売店。
焼き鳥一忠のタレが滝川で旨い!
マックスバリュ滝川店
同じ場所内に100円均一もあり、服屋や靴屋も入ってます。
美唄市から寄らせて頂きました。
24時間営業、便利な国道274沿い!
マックスバリュ厚別店
通路もある程度の幅があって買い物しやすいですよ。
この場所は比較的近いので ほぼ毎日利用してます 日によって安いものもあり 多少気にしなければ値引きはお得ですね 24時間営業が安心ですね❗
業務用食材が揃う、楽しい宝探し!
C&C 大槻食品館 函館店 大槻食材
単体では食べ飽きるので紫蘇ペーストや柚子胡椒など味変してなら。
最近業者さんは土日祭日休みばっかで使えねー!
滝川の活気ある品揃え。
マックスバリュ滝川本町店
好い買い物ができた。
品揃えも豊富でこれぐらいの広さの方がちょうど利用しやすいですね。
広い店舗に豊富な品揃え!
イオン滝川店
幹線道路から近く 駐車場は平面で広く 敷地内にはファーストフード店やファミマレス ガソリンスタンドも あり たいへん便利です♪
駐車場は広いです✨✨一階建ての広いイオンです‼️専門店や100均も入ってます♪
旭川中心部で安心食品。
ダイイチ 西店
皆さん品物を出すのに忙しいのかな〰 その方の後ろを通っても…いらっしゃませって…言葉無し。
旭川中心部の品揃えの良いスーパーマーケット。
釧路の魅力、飲食も充実!
イオン釧路店
いきなりステーキでお世話になりました。
車と車の間隔が狭く車の乗り降りが窮屈でした。
新鮮野菜と肉魚、士別特産が勢揃い!
スーパーアークス 士別店
とても広くてなんでも売ってて便利。
買い物に行った事は有りません。
函館のお盆は揖保の糸ソーメンで決まり!
スーパーアークス 大縄店
今日はお盆なので揖保の糸ソ―メンと梨とパイナップルで簡単な晩ごはんで済ませます。
駐車場も広い道産のお土産にするような物はあまりないです。
2Lのお茶が100円!
ラルズマート 北35条店
中くらいの大きさのラルズマートです。
イートインありません。
安くて美味しいパンが豊富!
ザ・ビッグ文苑店
店員さん忙しいので、いらっしゃいませとかは聞かないかな。
やっぱりビッグは安いし買い物しやすくて良いなー!
新鮮な魚介類が揃う!
うおはん
12月の平日の午後に訪問しました。
海産物や乾物のお土産を安く買うならここです。
新鮮魚介と唐揚げの掘り出し物!
フードD 365平岡食彩館
野菜もお魚もお肉も安くてよく利用します行くたびにお惣菜も新しいのあってついつい買っちゃいます(笑)小さい子用トイレがあったらもっといいと思い...
買いやすい。
新鮮魚が安く楽しめる。
ジェイ・アール生鮮市場 恵庭店
チップが売ってました😊刺身にしてたべました😊安いマグロより美味しい😋
綺麗で品揃え豊富魚、肉、野菜の充実が素晴らしい。
便利なイオンで、子どもも笑顔!
イオン登別店
イオンがあると、便利で助かります。
パン屋の店員は良かった。
新鮮なお魚、見逃せない!
スーパーアークス 室蘭中央店
知らない間に随分と様変わり。
ゲームコーナーで、200円でゲットしました。
新鮮なイカ刺しと釣り体験!
函館朝市 駅二市場
函館名物の朝市が楽しめる場所。
外国人観光客が多く、賑やか。
新鮮野菜とオリジナル飲むヨーグルト!
コープさっぽろ 末広西店
コープ札幌の店舗です。
生協だけあって、野菜など新鮮なものが手に入ります。
昭和の雰囲気と豆大福。
キングストア
堀川の電停から降りてすぐです。
昔ながらの小さなスーパーマーケットです。
エコで快適、道産材の宝庫。
コープさっぽろ 西宮の沢店
親戚の家の近くのコープさっぽろ店。
まあ普通かな。
岩見沢の中心で楽しむ!
であえーる岩見沢
子供遊ばせによく行きます。
岩見沢の中心スポットAコープ入っててイベントも盛り沢山っぽいから楽しめると思う。
百均と買い物、便利に揃う。
マックスバリュ赤平店
中に百均も入っていてついでに百均で買い物したい人も便利に利用でき助かってます👍
イオン北海道㈱〔5210〕マックスバリュ赤平店【4387】 / ニッショウマートあかびら店市民が集まる地域密着のスーパーマーケットといったと...
稚内の老舗、毛蟹2000円台!
食品館あいざわ
稚内に行ったら行こうとおもってました。
稚内滞在中に非常にお世話になりました。
小樽の景観が楽しめる、豊富な魚コーナー。
コープさっぽろ みどり店
今日は、日曜日だったので レジがかなり混んでいました。
セルフレジがないちょっと不便ですねイオンみたいなセルフ決済がいい早く改善してほしいわ。
留萌の海鮮とBBQで夏満喫!
マックスバリュ留萌店
お魚など海鮮物が色々あります。
セリア、本屋、靴屋とくっついてます。
イオン西岡店で満喫!
イオン札幌西岡ショッピングセンター
専門店や他のお店もフードコートも充実してますよ。
イオン西岡店はお気に入りのお店の1つです。
本マグロ握り寿司、絶品です!
コープさっぽろ 東むろらん店
定番スーパー、コープ。
漂白剤みたいな何とも言えない耐え難い臭いでとりあえず火を通す事にしたら家中その臭いで頭痛始まり具合悪くなり捨ててしまいました。
鮮魚がお買い得!
卸売スーパー 平岡店
品揃えはそれほどかわりないイメージです。
野菜、果物、お菓子、飲み物など普通のスーパーより安めです。