歴史を感じる筑波海軍記念館。
筑波海軍航空隊記念館
入館料大人500円 駐車場から少し歩きます。
夕方5時に閉館で入館は夕方4時までと夏場にしては意外と早く閉まるので時間には少し余裕をもってお出かけください。
スポンサードリンク
感動の歌碑が待つ、九ちゃんの家近く。
坂本九 歌碑
今日行きました、歌碑を見て感動しましたよかったです。
上を向いていこう。
旧笠間町立美術館
明治33年に明治天皇が行幸のさい宿泊された西茨城第一高等小学校の建物の一部を移築したもの。
出水不動尊
北大路魯山人の自邸で穏やか時間。
春風萬里荘
名前はよく耳にしていました。
陶芸美術館当日券があれば、割引になります。
スポンサードリンク
笠間芸術の森で陶と体験。
笠間工芸の丘
2024年10月14日(月)クラフトギャザリングAUTUMN2024へ手作りのお店が沢山あってとても楽しかったです😆
それなりに繁盛している感じでした。
笠間稲荷近くの和の美術館。
笠間稲荷美術館
木村武山のすごい良いのがあってとても満足です。
何とももったいないと思います。
旧宍戸町役場で歴史を感じて。
笠間市 歴史民俗資料館
昭和12年築の旧役場が史料館として維持保存されています。
展示物は無料にしてはけっこうあると感じました。
文化13年の風情と菊祭り。
笠間稲荷神社 総門
文化13年に再建された入母屋造りの建物です。
風情、歴史を感じられる門だと思います。
神社で心の栄養、現代アート。
ギャラリー桜林
なぜか神社に現代アートギャラリーがある。
無料で現代美術品を鑑賞できる小さなギャラリーでした。
有名芸術家の魅力溢れる博物館。
田中嘉三記念館
管理人さんは喫茶店の方にいるので声をかけるとよいと思います。
面白い人生を送った有名な芸術家についての本当に興味深い博物館。
白凛居
全 12 件