震災の記憶を感じる場所。
山元町東日本大震災慰霊碑「大地の塔」
子々孫々伝えていかなきゃならないと思いますがなぜトイレが無いのか不思議?
仙台駅から福島の原子力災害伝承館へ行くついでに寄りました。
スポンサードリンク
アクティブな遊具と芝生球場。
牛橋公園
特別になんかあるって所じゃないし。
滑り台、ちょっとしたアスレチックと、遊ぶには十分でした。
見晴らし抜群!
花釜避難丘公園
見晴らしもよく、ジョギングの締めに登りました!
何もないけど見晴らしはいいです。
つばめの杜中央公園
遊具は鉄棒、滑り台、ブランコ2台のみ。
鷲足児童遊園
遊具は鉄棒、滑り台、ブランコ2台のみ。
スポンサードリンク
町東公園
クリムゾンクローバーの花畑
深山ハイキングで家族楽しむ週末!
深山山麓少年の森
深山へのハイキングで、駐車場とトイレをお借りしました。
景色は良いし、水筒とおにぎり持ってまた行こうと思います。
伊達政宗ゆかりの高台公園。
磯崎山公園
蝉の声と波の音が聴こえてくる、その空間に癒されてきました。
ちなみに東屋の側に伊達政宗が座ったされる大きな石がありました?
やまもとひまわり祭り前の静かなひと休み。
笠野避難丘公園
公園になっている避難丘です。
山型の避難公園には東屋があります。
自然を満喫できる遊歩道。
山元町 野鳥の森
遊歩道は寸断されて途中で途切れてしまっています。
自然を満喫出来ます。
手作り感満載の冬のページェント!
小平農村公園
地元関係者の手作り感とおもてなしの気持ち満載のページェントが迎えてくれました。
冬になるとイルミネーションイベントが行われる。
ヒマワリ公園
四季折々の花々が彩る場所。
戸花山公園
梅雨には紫陽花、秋は紅葉🍁と1年を通して楽しめる場所です。
コスモス公園
全 15 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク