紫陽花と自然が織りなす、心地よい公園。
飯森山公園
肘折温泉に湯治で滞在市中に酒田へ。
2022.9.17~18、飯森山公園に3回目の訪問。
スポンサードリンク
飛行機眺めながら、バイクで快適キャンプ。
庄内夕日の丘オートキャンプ場
サイコーのロケーション!
キャンプしながら飛行機の離着陸が見れます。
天然プラネタリウムで楽しむ!
眺海の森ピクニックランド
2021年8月現在、メインの遊具は立入禁止でした。
マメな芝生の手入れで綺麗です!
松林の涼風、酒田の絶景。
九木原公園
静かな場所。
公園を利用する人はほとんどいない。
アスレチック遊具で親子楽しい!
光ケ丘公園
遊具が非常に豊富で子供たちは飽きずに遊ぶことができます。
自転車通行禁止区間あるので注意してください。
スポンサードリンク
トトロのアスレチックで遊ぼう!
光ケ丘フィールドアスレチック場
小学校1年生の子供と利用しました♪いろんな種類のアスレチックをとても楽しく遊んでいました。
広大な駐車場。
感動的な夕陽と遊具の森。
庄内空港緩衝緑地公園
都会では味わえない空港ですね、
森林浴にはもってこいの場所です。
広々とした美しい芝生公園。
日の出公園
広いしキレイです。
広くて見通しも良い公園!
桜咲く旧東平田小学校跡地。
東平田さくら公園
小さな子どもたちが自転車乗ったりするのに良い。
旧東平田小学校跡地です。
春夏秋冬、自然満喫の八森へ!
八森自然公園
家族とテニス。
パークゴルフ場で運動不足なので身体をならし楽しみました。
酒田の広い公園で遊ぼう!
東泉町六丁目公園
ハーフコートでバスケットボールリングがあります。
毎朝の散歩に最適です。
安全に川遊び、自然満喫!
平田水辺の楽校
川に入るととても気持ちよかったです!
藻が流れていたりするが、きれいな川。
石黒氏の城跡で子供と遊ぼう!
砂越城跡本丸公園
トイレ有り子供連れて遊べる遊具有り、ベンチ有り。
隣にグランドや遊具が有り、子供さん達が遊ぶ事が出来るから。
夕焼けポイントでクロダイ釣り!
砂防堤
西向きのスリット(穴あき)でクロダイ釣れたよ。
良い夕焼けポイント。
酒田の自然豊かな公園で、バスケも楽しむ!
北部公園
駐車場が有り大きな公園です酒田でも、この規模のは少ないです。
電波がいい公園。
絶景の中で弁当を。
大森山
なんて良いかもなぁ‼️ただ、近くにトイレ有ったかなぁ⁉️
景色がすごくいい!
無線電話の先駆け、歴史を感じる。
超短波実用無線電話開通記念の碑
無線電話の先駆けとなった記念碑です。
碑の案内板に概略が記載してありますが、それ以外のことを。
飯森山で子供と遊ぼう!
飯森山公園 ぼうけん広場
子連れで飯森山に来たら必ずここ!
子供が遊ぶ遊具が昔からあって散歩も運動もできて良いところです。
旧海水浴場の静かな穴場。
旧 宮野浦海水浴場
なにもないですけど、誰もいなくて静かな穴場です。
タイヤが空回りしそうでした。
閑静な住宅地で穏やかな気持ち。
若宮町二丁目公園
閑静な住宅地にあるので、のとかで穏やかな気持ちになる。
住宅街の普通の公園、高台にあるせいか頑張れば鳥海山が見える。
トイレが綺麗なお店でほっと一息。
千日町公園
あまり広くないです。
ブランコ、すべり台、鉄棒、トイレ、ベンチがあります。
隣の中山神社や總光寺に行く時に便利です。
砂山公園
隣の中山神社や總光寺に行く時に便利です。
桜の里公園で癒されるひととき。
桜の里公園
旧阿部家と田沢川ダムの間の里山に桜の里公園があります。
トイレは使えません。
諏訪神社近く、ゲートボールの名所。
吉田公園
昔はよく年寄りがゲートボールをしていた。
使いづらそうな公園です。
雲のない夕日の魅力、再び!
大浜海岸
夕日スポットだと思います😍😍😍😍雲がない日にまた行きたいです🥺
日和山公園
春には満開の桜並木と鳥海山のコントラストが見事です...
泉里東公園
春には満開の桜並木と鳥海山のコントラストが見事です。
遊具がもっとほしいです。
大宮南公園
遊具がもっとほしいです。
野球の練習してる旁がたまに使ってるくらいです。
両羽公園
野球の練習してる旁がたまに使ってるくらいです。
大宮北公園
駐車場がある。
新橋東公園
散歩や釣りにはオススメです‼︎
飛鳥沼
散歩や釣りにはオススメです‼︎