急勾配スリル満点!
上峰町中央公園
運動場併設の公園です。
ステンレスの滑り台は予想を超えるスピードが出るので要注意😶
スポンサードリンク
博多の穴場、心地いい公園。
宝満山公園
ワンコの散歩で時々利用させてもらっています。
博多に住んでいたら足をすぐにのばしていける場所。
嬉野温泉で美しい夜景を。
新湯広場
映えスポットスマホ撮影用の台がある。
赤い橋を渡って左側にあります22:00まで入ることができます。
ゾンビランドサガの聖地へ!
唐津市民俗資料館緑地
時間限定の一般公開に伺わせて頂いたが、楽しかった。
資料館近くの広場、公園?
ヒャーガンサン古墳で遊ぼう!
梅坂公園
-近くに大きな道路があります(危ないとうるさいです)。
かわいい円墳もあって、影もあり、居心地のよい公園です。
スポンサードリンク
25万本のひまわりが咲く公園。
ひょうたん島公園
広場と公園が一体化。
開放感あり、管理された良い公園です。
桜満開、鹿島城跡での憩い。
旭ヶ岡公園
桜の季節は出店もあり人で賑わっているだけあって本当に見事な桜を楽しめます。
桜🌸の時期はとっても綺麗です!
夜のライトアップと桜、癒しの嬉野公園。
嬉野温泉公園
夜のライトアップがとても綺麗だった。
川沿いにあり景色が良いです!
弥生が丘の広い公園で花を見よう!
八ツ並公園
弥生が丘周辺を歩いて公園を見つけました。
お花がきれいでしたよ!
整備された紅葉公園で散策を。
西渓公園
散るのが早いですね。
綺麗に整備された公園でした。
牛津総合公園で親子遊び。
牛津総合公園
低学年のコは楽しい?
牛津総合公園の中にあるグラウンドについて。
ツツジ咲く展望台から、伊万里を一望。
竹の古場公園
知る人ぞ知る隠れた公園(一応、玄海国定公園なんですけど💦)山腹の公園なので全体的に傾斜あり、階段昇り降りが大変です。
花木は多く綺麗で景色も良く素晴らしかったです。
子供が喜ぶ大きな遊具!
吉野ヶ里町三田川中央公園
ゆっくりとお弁当を食べて、子供も楽しく遊んでましたね!
初めて行きました。
ミニSLと遊具が充実!
松浦河畔公園
遊具もたくさんあって、電車に乗れるのがいい。
子供が小さい頃よく連れて行きました。
佐賀の自然を満喫する公園。
ふくどみマイランド公園
スイートコーン🌽いつも毎年、買いに行ってます。
かわいい遊具が新しく増えて、子供は喜んでました。
春のツツジ、白石平野の美を堪能!
歌垣公園
来年に向けて、手入れをされていました。
つつじの見頃が過ぎてました。
吉野ケ里遺跡で歴史探訪。
吉野ヶ里歴史公園
端から端まで見学、4時間以上かかりました。
全国的に有名な佐賀県吉野ケ里遺跡です。
広々芝生で家族と遊ぼう!
炎の博記念堂
駐車場も広く(もちろん無料)広い広い芝生で目一杯遊ばせられます!
公園で愛犬と散歩がしたくて来ましたがペットNGでした。
駅近・満開コスモス畑の癒し。
神埼駅 北口 コスモス畑
2024年10/17に久しぶりにきました(10年ぶり)今年は雨が少なく・猛暑続きで秋桜の花づきがすくなかったです。
10月24日、家族で行きました。
虹の松原を一望!
鏡山展望台
大きな鳥居をくぐり山道をくねくね上って行くと広い無料駐車場に着きます。
2022年日本一周中に訪問🏍️佐賀の有名観光スポット。
佐賀県で最高の景色とコスパ!
白木パノラマ孔園
管理人さんがホントにいい人です‼️テントサイトもきれいに整備されていて来たときよりもキレイにして帰ろうと思えます‼️また行きます🤤✨
子どもと遊びに行きました。
静かな鹿島市の憩いの北公園。
北公園
虫は少し多いけどわりと楽しめてます。
ゆっくりできる、公園です。
子どもが遊び尽くせるみゆき公園。
みゆき公園 記念広場
藤棚の藤の花を見にいきました!
私はグランドゴルフでみゆき公園を使わせてもらってますグランドも素晴らしい ハウスもあり 綺麗なトイレ いいところばかりで220円で使わせても...
圧巻の樹齢3000年、川古の大楠!
川古の大楠公園
伊万里チャンポンを食べた帰りに立ち寄りました。
自然のパワーをもらいに行ってきました。
和泉式部ゆかりの草スキー公園。
和泉式部公園
ここはけっこう大きめの人工草スキーがあり滑りもいいので4歳娘のお気に入りの公園です。
子供がとても楽しんでいました。
春の桜と夏の花火、伊万里のスポーツ公園!
伊万里市国見台運動公園
近くのマックで昼ご飯を買い、家族で楽しく食事が楽しめます。
管理事務所の方の対応が良い。
犬山城から一望、満開のツツジ。
歌垣公園
来年に向けて、手入れをされていました。
つつじの見頃が過ぎてました。
木陰の遊具で、楽しくくつろぐ!
諸富公園
普通の公園だった!
木陰に遊具があり、子供の遊び場に最適。
湖畔公園で 澄んだ空気を満喫!
国見湖畔公園
自販機で飲み物を買うために立ち寄りました。
トンネル手前の駐車の山手側入口がすこしわかりずらいですが静かな湖畔の公園で東屋もありますよいところなのですが夜は車がブンブンうるさく車中泊泊...
静かな公園でのびのび遊ぼう!
鳴江河畔公園
こんな近場に穴場の公園発見‼️お弁当持って公園へ。
綺麗に整備されていました!
夜桜ライトアップと紅葉祭り。
旧武雄邑主鍋島氏別邸庭園(御船山楽園)
紅葉の時期の御船山楽園に行って見たいと思っていました。
CMなどで見てて、紅葉が見たくなり初めて行ってみました。
素晴らしい景色でリラックス。
大平山公園
草刈り終わって草が散ってたけどpm2.5がひどくなかったら景色はバッチリだと思います!
景色が良くて静かな場所です✨
大興善寺で出会う静寂の紅葉。
大興善寺
つつじ寺として有名な大興善寺です。
階段を登らなくても上にも広くはないが駐車場あり。
夏の水遊び、犬散歩も快適な公園。
佐賀城公園「こころざしのもり」
リニューアルしてからグッと雰囲気が良くなったと感じる場所。
サンダルは注意でござる。
嬉野の広々芝生で遊ぼう!
嬉野総合運動公園 (みゆき公園)
帰りは疲れて寝る率高いです!
子供の頃にお世話になってました。
雄渕の滝で癒される秋。
雄淵雌淵公園
秋に行きたいですね。
静かで、空気が澄んでいて気持ちの良い場所です。
世界一の登窯と新緑を満喫。
竹古場キルンの森公園
大きな窯に感激でした。
今の作家さんの窯元も多くあります。
呼子大橋を望む絶景スポット!
風の見える丘公園
ネーミングがいまいちわからない。
二組いるぐらいでゆっくり見れました。
広大な草原で桜満開!
炎の博記念堂
姫が見つめるは有田の行く末か、想い人の安否か。
野球でもサッカーでも凧揚げでもおにごっこもし放題です!
春の桜並木でリフレッシュ。
多布施川河畔公園
リフレッシュしたい時によく散歩に行ってます!
春の桜の時期はとても美しいです。